【広告】Amazonから始まったふるさと納税最短翌日おどけでもあり

ばんばん掲示板

何か記念に書いてください!\(^o^)/

ホームページへ戻る

名前
Eメール
題名
内容
URL
アイコン アイコンURL
削除キー 項目の保存

こちらの関連記事へ返信する場合は上のフォームに書いてください。

寒くなってきました。
ARI (3048)投稿日:2013年11月14日 (木) 23時04分 返信ボタン

秋も深まり、寒ささえ感じる昨今。今年もあとひと月余り
とは。
今月下旬には、さらに寒い仙台と札幌に4日間の出張の
予定で、最近の寒波のニュースを見ると、かなり寒いので
は、と思います。

ところで、フィリッピンの台風被害のニュースの続報を
見るたび、自然の脅威を改めて感じます。
そして、レイテ島の東岸の中心都市タクロバンの甚大な
被害、そして西岸の都市・オルモックの被害…。
ただ、レイテ島のこのふたつの町の名を聞くと、かつての
大戦で「天王山の戦い」と称して、陸海軍が大陸や千島、
島嶼など、各地に残していた最後の陸海空の戦力の総力を
注ぎこんで、最後の決戦を挑み、そして完全に壊滅した
「レイテ決戦」における有名な戦跡であり、日本人は、
それを思い出す方も少なくないのでは、と思っています。


□もうすぐ12月/うきき (3050)投稿日 : 2013年11月17日 (日) 23時04分

またまた返信が遅くなって申し訳ありません。
冷えこむようになりましたね。
今は和室ではなく、リビングに赤ちゃんと一緒に寝ているのですが、家電に囲まれているせいか部屋が思ったより暖かくて驚いています。和室に行くと部屋の中がツンと冷え切っています。こうも違うものかと…。

ご出張の仙台と札幌〜もう雪なんて降っているのでしょうか。
お風邪を召さぬように暖かくしてお出かけくださいね。
そして、どうかくれぐれも羆にご注意ください(札幌にはいない?)。

TVも見ないしニュースにも気を配らぬ生活になってしまって、お恥ずかしながらフィリピンの台風被害のことを詳しく存じませんでした。しかし、レイテに特別な響きを見出すのは、やぱり戦争経験者のお年寄りや歴史好きな方々ぐらいなものでしょうね。
私も、レイテ島や戦史についてはARIさまの知識から孫引きさせていただくばかりです。

□紅葉もいよいよ盛り…/ARI (3051)投稿日 : 2013年11月23日 (土) 12時16分

晩秋というより初冬の季節になりました。
巷では「年内に…を」という声が聞こえる頃となり、
もう歳末だな・・・と感じます。
10数年前までの前職の頃は、12月の歳末商戦は
「決戦のとき」。11月下旬の今頃は全館挙げて、
1ヶ月余りの戦いに向けての武者震いで地震が起き
そうなくらいの気合いがみなぎっていました。
いまでもあの業界はそうなんでしょうね。お疲れさま
です。
ところで、↑に書いたレイテの台風災害の件、
レイテ島の被害の援助に、海自から3隻の艦艇が派遣
され、先日レイテ湾のタクロバン港に到着し、さっそく
援助作業を開始した様です。
そのうちの1隻は、5月に唐津港で乗艦体験し、この掲
示板にも書き込みした、新鋭の空母型護衛艦「いせ」で
す。空母並みの格納庫には膨大な支援物資と救援ヘリを
搭載できますから、大いに貢献することでしょう。

この「いせ」の先代、の戦艦「伊勢」は、69年前、この
レイテ湾のタクロバン港のアメリカ輸送船団に、殴り込み
攻撃を掛ける「大和」以下数十隻の連合艦隊主力(栗田艦隊)
を成功させる為に、空母4隻と戦艦伊勢・日向を主力とする
別動隊(小沢艦隊)は、フィリピン・ルソン島の北方へと、強
大なハルゼー機動部隊に自らの位置をわざと知らせて、北に
吊り上げ、小沢艦隊はオトリとなって全滅を前提に、栗田艦
隊のレイテ湾突入成功を図りました。(レイテ沖海戦)
結果「瑞鶴」などの空母4隻はハルゼーに撃沈され、伊勢と
日向は、辛うじて内地に帰還できましたが、

レイテ沖海戦を死処と定めて突入した「伊勢」の名を継いだ
護衛艦「いせ」の初の任務:海外派遣の地が、おなじレイテ島
というのも、何か因縁を感じさせます。

赤ちゃん健やかにお育ちの様で何よりです。
母子ともに風邪などひかれません様、お元気でお過ごしくだ
さい。
私も明後日から寒冷地に4日間出張ですが、雪の中風邪ひか
ない様に帰ってきます。

□清須会議見てきました。/しまちゃん (3052)投稿日 : 2013年11月26日 (火) 21時37分

 レイテ島の話、息子も同じことを申しておりました。
 お話変わって清須会議見たのですが、私的には、くすりと笑えました。フロイスの日本史で名高い秀吉の6本指も再現されており、大河ドラマのような出だしといい、面白かったです。原作の併読をおすすめします。うきき様の大好きなあのお方は、染谷将太さんでした。

□紅葉と雪景色の出張行/ARI (3053)投稿日 : 2013年11月30日 (土) 15時22分

「清須会議」観ましたか!
面白そうですね。
それから息子さん、同じご意見とは頼もしい(?)

4日間、仙台と札幌に出張で、昨晩帰ってきました。
仙台の伊達政宗公の廟「瑞鳳殿」境内の紅葉は実に見事
でしたよ。あと青葉城の紅葉も綺麗でした。

仙台から札幌へは、夜間に飛行機で移動したのですが、
着いた夜から大雪で、翌朝の真っ白な大通公園、旧北海
道庁舎、そして雪に覆われた、羊が丘展望台のクラーク
像周辺は、幻想的な美しさでした。

来週は名古屋等に3日間の出張です。仕事をする場所は
信長が清洲城に居を移す10代後半までの大ウツケと
呼ばれていた頃まで居城としていた古渡城の跡地に建つ
建物の様です。
それからこれまで普通は、清洲城・清洲会議…て本等に
は書かれてましたが、映画では清須会議。 どちらであ
っても間違いでは無いんでしょうかね。

□清須と清洲/しまちゃん (3054)投稿日 : 2013年11月30日 (土) 20時43分

 私も気になっているのですが・・・。何か作者の考えがあるのでしょうか。
 東北のもみじ、北海道の雪。そして、私が昼間ろくに見ることができなかった名古屋。お仕事大変でしょうが、なんだかうらやましい感じも・・・。いよいよ明日から師走。今年は、喪に服しているため、いろいろ自粛中です。

□あすから12月ですね/うきき (3055)投稿日 : 2013年11月30日 (土) 22時34分

★ ARI様
ARIさま、レイテ島のお話どうもありがとうございました。そして出張お疲れ様でした。今回も史跡に立ち寄るお時間があってよかったですね。紅葉も雪も両方ご覧になれたなんて素敵ですね。九州の人は雪国仕様の靴を持ち合わせていないので、雪国ではジモティーが普通に歩く横でツルンと滑ってしまう話を耳にしたことがありますが大丈夫でしたでしょうか?
来週は古渡城跡ですか、東本願寺別院の近くの会社なのですね。もしくは東本願寺別院が職場?!!

あ、『清須』表記も『清洲』表記も文献には出てきますけど、信長の時代は『清須』という字を使うほうがメインだったようです。後世では、『清洲』メインになって今に至ります。
ちなみに、地名は愛知県清須市ですね。
可児市兼山の金山城もよく『兼山城』と書かれちゃいますが、『金山城』が正しいのですよね。


★ しまちゃん様
『清須会議』に蘭丸が出てくるのですね。素敵な情報ありがとうございます。
ご存知のように映画を見に行くのは無理なので、家でケーブルテレビでオンデマンド待ちにします。

□名古屋&長州大河/ARI (3056)投稿日 : 2013年12月08日 (日) 00時05分

☆しまちゃんさん
☆うききさん

東京や大阪へはよく行ってるのですが、名古屋市内に行ったの
は、前職での時でしたから、実に10数年ぶりでした。

しかし、うききさん。古渡城と聞いて、すぐにお東様の別院と
言い当てるのは、さすが信長通 ですね。
そこの会館で仕事だったのですが、終わってから、境内にある
古渡城址の碑 を写真に収めて来ましたよ。 大正時代に建て
られた碑 の側面には“織田信秀築城 信長元服之地”と彫ら
れてありました。
そこの南にも、金山(カナヤマ)という地が在り、かなり栄えて
ますね。

名古屋に前回(30代の後半頃)行ったときは、御城には行かず、
尾張徳川家の菩提寺・建中寺 にだけに行って帰ったので、
名古屋城は今回初でした。
本丸御殿の第一期工事が今年完了して一般公開されていて、御殿
の中をゆっくり見て廻れました。今後は、第二期復元工事部分が
再来年の完了と共に一般公開されます。第三期復元工事を終えて
本丸御殿の全容が公開されるのは、もう少し先の様です。 

ただ、その二期工事と三期工事の進捗状況を来訪者が見ることが
出来る様に、工事現場の上に専用通路が設置されていて、工事の
施工会社の方が常に配置されており、ヘルメットを頂いて、鉄製
階段を登って中に入り、着々と進む、復元工事の様子を見ること
が出来ました。
他の都市での 城の工事現場では通常は有り得ないサービスに、
尾張の人々が誇りとする、この城に賭ける熱さを感じた次第です。

天守閣は、知ってはいたものの熊本城同様にEV付きの鉄筋建て
ビルでしたが、展示してある国宝であった名古屋城と本丸御殿の
戦前の写真を見ると、S20.5月のB29の名古屋大空襲で
焼け落ちたのが惜しまれます。

それから、『清須』と『清洲』の件、すっきりする回答を有難う
ございました。 名古屋城で買った数冊の本での表記をみると、
すべて『清須』になっていました。

話しは変わりますが、
クロカンの後の、再来年(2015)の大河ドラマ、
「花燃ゆ」に決まりました。 井上真央が演じる吉田松陰の妹
「文」が主役。松陰、そして文と結婚することになる久坂玄瑞、
松下村塾四天王の高杉晋作、入江九一、吉田稔麿ら、幕末長州
の、明治を待たずして斃れた志士達 が実質主役となる大河が、
ようやく実現しました。
配役共々、いまから楽しみです。

□「永遠の0」/ARI (3057)投稿日 : 2013年12月17日 (火) 22時50分

名古屋城本丸御殿復元工事は良いとしても、恐らくは幕末に
興味は持たれておられぬ御二方に、締めに書いたのは、場違
いにて御座候〜。

さて今年もあと10日余り。
そして「永遠の0」の公開まであと数日。
原作の単行本は今年の夏に読みましたが、これがどう描かれ
るか、楽しみです。
8年前の「男たちの大和」の封切前の様に、PRが活発で、
撮影で使われた零戦52型が博多駅の博多口・博多阪急の前
に展示してある様ですね。
現代の者が、当時を調べて辿り着いていくストーリーは「男
たちの大和」がそうだった様に、深みを増すのでしょうね。

主役の零戦パイロット・宮部久蔵の役は、岡田准一=来年の
大河「軍師官兵衛」主役の官兵衛。
そしてその妻の役は、 井上真央=再来年の大河「花燃ゆ」
の主役。 
年内にこの映画は観にいってきます。

□今からまた小ウキキの予防接種×3本です。/うきき (3058)投稿日 : 2013年12月18日 (水) 12時05分

返信が遅れてすみません。
『ああ今日もここまで(返信)たどり着けなかった…』と思いつつも、気づけばバタンキュウしてしまっています…(^_^;)
今は特に人と接触する機会がほとんどなく、いつもありがたく拝読しております。
古渡城の石碑ってすぐに見つかるところにございましたか?
私が行った時は夕方の暗い時刻にこっそり忍び込んだせいもあるのか、見つけきれずじまいでした。
しかし、ARI様にとって名古屋城が初回とは意外ですね。
貴重な工事現場もご覧になれたとのこと、熊本城本丸御殿のような規模なのでしょうか?
私が前回行った時は、工事予定の縄張りが鉄板の壁で覆い尽くされていたのですが確かその鉄板に完成予想図の絵が入っていましたよ。中に入れたなんてラッキーでしたね。

>S20.5月のB29の名古屋大空襲で焼け落ちたのが惜しまれます。
屋根瓦が化学反応を起こしたか何かで緑色のめっちゃキレイな炎が立ったとの証言を何かで読んだのですが、『見たかった…』と思ってしまった私です。でも、貴重な財産を燃やした戦争が憎いですね。
一方、津山の人々は、「空襲のターゲットになったらいけない!!!」と狙われる自信たっぷりで津山城の復興天守を自分たちで壊したらしいのですが、津山に敵機が飛んでくることもなかったそうです…。

幕末も興味の範囲ですよ。史跡めぐりもよくやっていました。
久坂さんのオクタン、美人の井上真央さんでいいんでしょうか?

>零戦52型が博多駅の博多口・博多阪急の前
に展示してある様ですね。

今調べると、11月30日・12月1日の2日間だけだったようですね。
知っていたら小ウキキ担いででも行きたかったです。無念…(´Д` )

『永遠の0』にしろ、『TRICK』にしろ、『マイヤーリンク』『ルートヴィヒ』と、なんで私が身動きできない時に魅力的な映画が目白押しになるのかと…(涙)。ひたすらDVDと地上波を待ちます。

□「伊勢は津で持つ 津は伊勢で持つ、尾張名古屋は城で持つ」/ARI (3059)投稿日 : 2013年12月21日 (土) 12時57分

福岡はこの数日、急に寒くなりましたね。
昨日はアラレが降ってましたが、今朝はミゾレ模様でした。

ところで、
古渡城址の石碑は、正面の山門をくぐって、すぐ左の奥にひっそ
りと建てられていましたよ。

>熊本城本丸御殿のような規模なのでしょうか?
すみません。私、熊本城本丸御殿、行ったこと無いんですよ(汗)
竣工し公開された時、大変な話題になりましたが、その際に行き
そびれてそのままです。仕事で熊本には先般も行きましたが、つ
いつい、四時軒とか徳富兄弟の記念館の方に行ってしまいました。

うききさんがお書きの、名古屋大空襲で天守閣が焼け落ちた際に
屋根瓦が緑色のキレイな炎が立った話し…

名古屋城で買った本に載ってました。
東京・大阪の大空襲の次に来るであろう名古屋空襲に備えて、
御城の「金のしゃちほこ」を取り外して城内に埋めて避難させる
作業期間中だった様です。 空襲の当日の14日は、南側の雌の
金鯱をとり外して地上に下ろす工程で、天守閣3階まで下ろされ
ていた段階だったそうです。焼夷爆弾からは、棒状の焼夷弾棒が
数多くばらまかれ、金鯱を引き下ろす為に組まれていた作業員用
の足場の鉄材の網に次々に引っ掛かってしまい、そこから強烈な
ナパーム炎を、城の躯体に吹きかける形になって 一気に天守は
火だるま状態になってしまった、とのことです。焼夷弾棒が通常
どおり地上に落下していれば、ナパーム炎であっても、高い石垣
に阻まれて、大炎上には至らなかった可能性もあった様です。 
その真っ赤な火だるま状態の時、突然、炎がきれいな緑色に変わ
とすぐに、そのまま堀の中へ崩れ落ちた…と書いてあります。
緑の炎は、銅瓦の緑青(ろくしょう)が燃えた色だったそうです。

他の多くの都市の夜間空襲と違って、名古屋空襲は朝8時過ぎか
ら始まりました。 初夏の日中であっても綺麗に見えたのは、
宝暦の天守閣大改修工事(1752年)の際に、瓦・破風・雨どい
のほとんどを銅瓦・銅製・銅板張りのフル銅バージョンにしたか
らなのでしょうか。

そういえば、藤田まことの遺作で、岡田中将を演じた映画「明日
への遺言」は、この時の空襲で撃墜されて捕虜になったB29搭
乗員の処刑に関わるGHQの戦犯裁判の話しでしたね。

名古屋城は、尾張名古屋の人々の熱意で再建が実現し昭和34年
に完成したのですが、その竣工記念式典のなんと3日前に、
台風としては戦後最大の被害を出した「伊勢湾台風」が名古屋を
直撃。惨憺たる人的・物的被害の中、お祭りムードは完全に冷め、
しずかなスタートだった様です。

さて、もうすぐクリスマス。
うききさんは、今年はお子様と一緒にクリスマス、そしてお正月
ですね。
子供はクリスマスをほんと楽しみにしていて、我が家も息子達が
幼児の頃から小学生までは、毎年家族でささやかなクリスマス会
をしてました。毎年、子供が望むクリスマスプレゼントを苦労し
て探して手配したりして。 いまとなって思えば、楽しかったで
すね。
うききさんもこれから10年間は、そういう親としては大変なが
らも楽しい年月が続くと思います。子供はすご大きくなってしま
いますから、そういう日々を大事にしてくださいね。 

□人生は森で持つ/うきき (3060)投稿日 : 2013年12月24日 (火) 06時57分

毎日お寒いですね。
古渡城址の石碑はやはり左奥だったのですね…。私の訪問時は日没後で正面山門がすでに閉まっていて、別の入口から入ったのですが暗くてわかりませんでした。石碑の写真が撮影したかったのですけどね。
まぁ、またいつかリベンジします。

それにしてもARI様が熊本城本丸御殿にお出かけになられたことがないとはこれまた意外でした。
でも、昭君の間などはかなり豪華絢爛ですが、柱や梁の色もまだ新しすぎて、いかにもって感じです。もっと年月を経たらそれなりの風格が出るのでしょう。
中に入っても観光客でぎゅうぎゅうなのでゆっくり見ることもできません。(^_^;)

名古屋城のこと、詳細をありがとうございます。
そのようないきさつがあったとは始めて知りましたが、不運としか言い様がないですね。
(名古屋城の売店で何冊か名古屋城関係の書籍は買ったのですが、森家が載ってなくて丁寧には読まずじまいです…汗)。
史跡めぐりをしていて「太平洋戦争の戦火で消失」などを見ると本当に惜しい気持ちになります。
福岡市内にある森家史跡(黒田藩士になった森蘭丸のイトコ)関連もそんな感じですので…。

やっと小ウキキが寝てくれたので、二度寝してきます。
って、もう朝か…(´Д` )
どうぞよいクリスマスをお過ごしください。



Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】Amazonから始まったふるさと納税最短翌日おどけでもあり
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板