■
田原坂 |
■
岩屋城
(2618)投稿日:2010年02月11日 (木) 13時23分
|
|
願行寺へは訪れたことなくて、玉名市で行ったのは 高瀬の菊池川を挟んだ田原坂戦初期の「高瀬の戦い」 の跡くらいでしょうか。その1週間後戦線を舌状台地 の田原坂まで引いて迎撃陣地を整えた薩軍に対して、 官軍は玉名から逐次侵攻。3/4の初日に一の坂〜二の 坂迄の1キロ余を進軍確保したものの、残る三の坂から 台地頭頂部まで300m余を進むために官軍は15日の 日数と2600名もの死傷者を出す激戦となったんです。 いまじゃ車でサッと上れる三の坂ですが、当時は1日何メ ートル…。 田原坂は3/20に官軍の手に陥ちましたが、その後は 田原坂のすぐ南の平野部(現植木町)で4/14迄田原坂戦 と同規模の激戦が続き、この間の官軍の死傷者も2500 名超。薩軍はそれ以上の戦死者だったでしょうが壊滅撤退 した為集計不能。 これらと田原坂の南の半高山・吉次峠の戦いを併せ、総じ て俗に田原坂の戦いと呼ばれてますが、田原坂及び植木の 戦いと呼ぶのが正しいです。 美少年とは、薩軍のイケメン少年兵(旧士族)で、何人も居 た様ですが、植木の南の荻迫・薩軍台場(陣地)跡に小さな 美少年の戦没碑(墓)が残っています。 西南の役は、古代から永く続いた日本人同士の戦争の最終 章。これからも永劫に、西南の役が日本最後の内戦となっ ていて欲しいものです。
春の宝満山は、新緑が目に沁み、野花は咲き鳥はさえずり 登っていても冬や真夏と違って爽快ですよ。登れる日を 楽しみにしてます。
|
|
|
|
□美少年は美少年と言われて本望なのでしょうか/うきき
(2619)投稿日 : 2010年02月15日 (月) 02時16分
|
|
|
ああ、それで、「越すに越されぬ田原坂」なのですね。 なるほどです。細やかな解説ありがとうございました。 イケメンは何人も居たのですか…
昨日は、トレッキングシューズを履いて宇佐山城跡に登ってまいりました。 慣れるように事前にトレッキングシューズを履いてみた時には、履き方もよくわからず、靴ひもをハイカットの最上部まですべてきびってしまい、スケーターのようにカクカクした動きでひたすら、「歩きにくすぎる!」と叫んで実際にただの丘で転びそうになってましたが、あれは、下のほうまでしか結ばなくてよかったのですね…汗。 それで歩きやすくなりましたが、それでも、宇佐山に登ってた時は、靴の上の部分が堅くて靴下の上からでも当たって痛かったです。 これを何とかしなくては、活動しずらいですわ。 ふぅ、履きなれるしかないのでしょうか。 |
|
|
|
□正しいハイカット登山靴の履き方/岩屋城
(2620)投稿日 : 2010年02月23日 (火) 23時16分
|
|
|
宇佐山城とは、琵琶湖近くのあの城跡でしょうか。 うききさんは距離とシーズンに関わらず、信長系の 城には神出鬼没なのですねぇ。福岡近辺のことを ちまちま書いてる拙者とは違いますよ。
ただ!登山靴はハイカットの最上部まですべてきび ってしまうのが正しいのです。その為のハイカット なのです。 登山は平地とは違いますゆえ、しっかり足と足首を 固定することが大事なのです。 しかもフックに紐を掛ける際は山行中に弛まない様 に上から下へ掛け、一番広い中程では一回クロスさ せるのです。 |
|
|
|
□春がきました〜(暑)/うきき
(2621)投稿日 : 2010年02月26日 (金) 00時18分
|
|
|
いきなり温かくなりましたね。 衣替えしちゃって大丈夫でしょうか?
宇佐山城はお察しの通りに琵琶湖近くのあの城跡でございます。 草木とダニのメッカなので、冬が最大の登城時期かも知れません。
>福岡近辺のことを ちまちま書いてる拙者とは違いますよ。
何をおっしゃるウサギさんです。 地元の歴史はワケワカランのですが、岩屋城さまのお陰でこのように色々と勉強させていただいております。やっぱり歴史背景や人物のことを知って史跡を見るのは感情の入れ方が違いますね。
>登山靴 すべてきびって…うぁ、それが正解とは…無理です…。私はやっぱり逆に転落してしまいそう…。それとも、最初の私のやり方がまずかったのかしら…。
あー、2月も終わりですね。日数が少ない2月はちょっとキツい感じです。 はやく、森家のサイトの更新をしたいのですけどね。(^_^;) |
|
|
|
□春がきた/岩屋城
(2622)投稿日 : 2010年02月27日 (土) 11時11分
|
|
|
暖かくなってきました。 今年は桜の開花も早い様で、3月下旬には満開 となる様な。 竹田と岡城に行かれたんですね。ETC大活躍 の様で何よりです。 私は最近は福岡博多の隠れた名物飲み屋新規開 拓が多く、出費は痛いながらも楽しんでます。
1月半ばの難所ヶ滝以降、山に登っていないの ですが、倅の関西行きの準備やらで次回は4月 になりそうです。…で、宝満登山は先日書いた、 宝満山経由仏頂山までで良いですか? |
|
|
|
□2月が28日までしかない!!!/うきき
(2623)投稿日 : 2010年03月01日 (月) 00時53分
|
|
|
久々に福岡城跡を歩いてきましたが、梅ももう終わりのようでした。 今年は太宰府にも行かずじまい。なーんか、寂しいです。(._.) 岩屋城さまの飲み屋開拓、楽しそうですね。 私は最近は、自分の料理開発です。チーズをチン!するだけのことすら失敗するんですけど♪
>宝満山経由仏頂山までで良いですか? なにぶん、登った事もなく想像がつかないのですが、 宝満山城跡の雰囲気を感じられれば。 ツレともども、どうぞよろしくお願い申し上げます。m(_ _)m |