日本テーラワーダ仏教協会 質問&議論BBS

日本テーラワーダ仏教協会の質問&議論用の掲示板です。
投稿は個人情報を削除した上で編集しHPや協会機関誌等に転載する場合があります。
YouTube「日本テーラワーダ仏教協会事務局」チャンネルのQ&A動画で取り上げる場合もあります。

画面左上の検索フォームで過去の書き込みをキーワード検索できます。
投稿は管理人が内容を確認後に掲載します。不掲載の理由問合せにはお答えできません。

質問や相談にコメントする場合は"真理を守る"謙虚な姿勢を心がけましょう。
お問合せは、info@j-theravada.net まで。

生きとし生けるものが幸せでありますように。

掲示板一覧に戻る

こちらの関連記事へ返信する場合は下のフォームに書いてください。

クリスチャンだが悟りを開きたい - 林檎
クリスチャンですが悟りを開きたくてたまりません。
教義上大丈夫でしょうか?
2021年12月24日 (金) 03時42分 No.5445
「悟り」は禅宗の目指すところでは - あると
テーラワーダの仏教で目指されているのは、悟りではなく「解脱」ですね。悟りというのは、禅の方の目標だと思います。禅の悟りについては、禅宗に問い合わせた方がいいのではないでしょうか。

テーラワーダで「解脱」を目指すと、天国に行くのとは話が違ってきますので、どちらかというと、キリスト教の教義上で問題になるのではありませんか? 
2021年12月25日 (土) 13時51分 No.5447
まあ偶像崇拝にならなければ - 林檎
大丈夫だと思います。
2022年01月04日 (火) 10時46分 No.5452
大丈夫です。 - tamotsu
いつの時代にも悟りを開いても説明できない方たちがいまして、

お釈迦様は、真理はこうで悟りの開き方はこうですと
説明ができるまで、長い間修行して一切智という知慧(全てを知った心の能力といえはいいでしょうか。)を得て悟りを開きました。
それを、正等覚者といい、
一人で修行して悟りを開いた方々は、独覚者といいます。

そしてお釈迦様のような方に説明をしてもらって、
悟りを開いた方々を随覚者といいます。

お釈迦様は、全ての生命の成り立ちや物質の構造が、
どうなっているかお知りになり、
こうこうこういう方法で修行していくと悟れますと教えてくださいました。

その方法を違えずに実践されて
悟りを開いく修行をしている方々もしくは悟りを開いた方々の集団が僧団(サンガ)です。

さすがにサンガに入るときはキリスト教をやめないといけないのですが、
他宗教の方も在家信者としてお釈迦様のやり方を学び、
修業をされる方も大勢います。

経典のなかでも他宗教の方がお釈迦様から教えてもらい、
在家信者になったというくだりで終わる経典が多々あります。

お釈迦様のやり方は、実証され、いつの時代も効果のある教え(かた)なので、
どなたがやっても効果があります。
仏教の信は、確信の信で、信仰とはちょっと趣が違います。

でもお釈迦様の言ってることを理解できるのなら
もう悟っているのですが、
そうはいきません。

そのときは、
「お釈迦様の言ってることに寸分も間違いはない
正しく悟るために教えに背かず修業をしよう」
という信心が必要になります。

お釈迦様の制定された戒律などを
なぜ僧侶の方々が守るかというと
それをやると確実に苦しみが増していくことを知っていて
悪い原因を作ることが恐ろしいからで、
そう言われたからやっているということではありません。

全て理性的な判断によるものです。

それをなぜやるのか?と
ひとつひとつ疑問をもちながら
仏教の勉強と実践をされていくと
全てに正しく答えが出てくることに気付くと思います。

(テーラワーダ)仏教の法話と瞑想方法を
クリスチャンのまま、やってみてはどうでしょうか。
オブザーバーの気持ちでやってみてもかまわないと思います。

クリスチャンですから、
仏教でいう慈悲心という善心がそもそも身に付いていますので、
気づきを絶やさずに続けていくと
ほどなく色々と悩みの種だったのもが、
ほろほろと解けていくと
推察いたします。

2022年01月04日 (火) 10時46分 No.5453
悟りは仏教のことです - 林檎
https://j-theravada.net/world/study/pali-sutta2-1/

禅宗だけのものではなく仏教全般で使われます。
キリスト教では偶像崇拝に当たらなければ良いと思います
2022年01月04日 (火) 10時46分 No.5456
ありがとうございます - 林檎
クリスチャンの戒律を守り
仏教も良いものは取り入れようと思います
2022年01月05日 (水) 14時51分 No.5462
エーリッヒ・フロムと仏教 - ポンタ
こんにちは。

エーリッヒ・フロム著『愛するということ』(鈴木昌訳・紀伊國屋書店)の後書きに「フロムはユダヤ教の伝統のなかで育ったが、後年、仏教の研究にも没頭し、さらには禅にも取り組み、、」とあります。

上記の著書の第4章の「愛の修練」という箇所の内容、それは仏道修行に通ずるように思いました。

キリスト教とユダヤ教という違いこそありますが、ご参考までに。。
2022年01月08日 (土) 14時24分 No.5463
ありがとうございます - 林檎
修行します
2022年01月10日 (月) 13時00分 No.5467
瞑想の時間 - 林檎
経を読むことについては進んでいましが、瞑想の時間を一時間ほどしてみると忙しい身の上では限界なのかなと思います。
皆さん瞑想の時間はどのくらいしてますか?
まあ瞑想しっぱなしってわけにもいかないので
私は一日一時間程度かなと思いますが
2022年02月04日 (金) 13時35分 No.5494
仏教プログラム - 林檎
私の仏教修行です。
何か参考があれば教えてください


主の祈り
サマタ瞑想5分
ヴィッパッサナー瞑想5分
朝食 ヴィッパッサナー瞑想
公務員試験勉強 勉強しながらヴィッパッサナー瞑想
昼食 ヴィッパッサナー瞑想
散歩 ヴィッパッサナー瞑想
ギター ヴィッパッサナー瞑想
夕食 ヴィッパッサナー瞑想
聖書を読む ヴィッパッサナー瞑想
仏典を読む ヴィッパッサナー瞑想
座禅 サマタ瞑想 ヴィッパッサナー瞑想 10分

こんな感じです。
何年かやったら悟れますか
2022年02月04日 (金) 13時35分 No.5495
素直さ - ポンタ
こんにちは。

瞑想修行⇒悟り。ということは私の理解範囲を超えているので、わかりません。

参考になると思われるYou Tubeの動画のひとつとして、スマナサーラ長老の『「素直さ」は成長のための唯一の条件』を紹介したいと思います。

既にご存知かもしれませんが、一応ご参考までに。。
2022年02月06日 (日) 11時52分 No.5497
さとりを欲する人の実践 - majj MAIL
こんにちは 
一番古いお経と言われる「スッタニパータ」に次のようにあります。中村元先生訳の岩波文庫版からの抜粋です。

第4章16節「サーリプッタ」
963 師(ブッダ)は答えた、
「サーリプッタよ。世を厭い、人なき所に坐臥し、さとりを欲する人が楽しむ境地および法にしたがって実践する次第を、わたくしの知り究めたところによって、そなたに説き示そう。

964 しっかりと気をつけ分限を守る聡明な修行者は、5種の恐怖におじけてはならない。すなわち襲いかかる虻と蚊と爬虫類と四足獣と人間{盗賊など}に触れることである。

965 異なった他の教えを奉ずる輩をも恐れてはならない。たといかれらが多くの恐ろしい危害を加えるのを見ても。また善を追及して、他の諸々の危難にうち勝て。

966 病にかかり,飢えに襲われても、また寒冷や酷暑をも耐え忍ぶべきである。かの〈家なき人〉はたといそれらに襲われることがいろいろ多くても、勇気をたもって、堅固に努力をなすべきである。

967 盗みを行ってはならぬ。虚言を語ってはならぬ。弱いものでも強いものでも(あらゆる生きものに)慈しみを以てせっせよ。心の乱れを感ずるときには、「悪魔の仲間」であると思って、これを除き去れ。

968 怒りと高慢に支配されるな。それらの根を掘りつくしておれ。また快いものも不快なものも、両者にしっかりと、うち克つべきである。

969 智慧をまず第一に重んじて、善を喜び、それらの危機にうち勝て。奥まった土地に臥す不快に堪えよ。次の四つの憂うべきことに堪えよ。

970 すなわち「わたしは何を食べようか」「わたしはどこで食べようか」「(昨夜は)わたしは眠りづらかった」「今夜はわたしはどこで寝ようか」家を捨て道を学ぶ人は、これらの(四つの)憂いに導く思慮を抑制せよ。

971 適当な時に食物と衣服とを得て、ここで(少量に)満足するために、(衣食の)量を知れ。かれは衣食に関しては恣まままらず、謹んで村を歩み、罵られてもあらあらしいことばを発してはならない。

972 眼を下に向けて、うろつき廻ることなく、瞑想に専念して、大いにめざめておれ。心を平静にして、精神の安定をたもち、思いわずらいと欲のねがいと悔恨とを断ち切れ。

963 他人からことばで警告されたときには、心を落ちつけて感謝せよ。ともに修行する人々に対する荒んだ心を断て。善いことばを発せよ。その時にふさわしくないことばを発してはならない。人々をそしることを思ってはならぬ。

974 またさらに、世間には五つの塵垢がある。よく気をつけて、それらを制するためにつとめよ。すなわち色かたちと音声と味と香りと触れられるものに対する貪欲を抑制せよ。

975 修行僧は、よく気をつけて、心もすっかり解脱して、これらのものに対する欲望を抑制せよ。かれは適当な時に理法を正しく考察し、心を統一して、暗黒を滅ぼせ。」
と師(ブッダ)はいわれた。

なお、963段の「さとり」は〈sambodhi〉で、辞書には正覚、等覚、三菩提とあります。
2022年02月06日 (日) 11時52分 No.5499
ありがとうございます - 林檎
修行に励みます
2022年02月13日 (日) 22時26分 No.5506


名前
メール
ホームページ
タイトル
本文
画像

削除パスワード Cookie

RSS
Number
Pass
SYSTEM BY せっかく掲示板