作曲・歌唱曲投稿

楽曲の投稿はmp3にてここからお願いします。

ホームページへ戻る

名前
MAIL
URL
件名
内容
文字色
削除キー COOKIE

このレスは下記の投稿への返信になります。内容が異なる場合はブラウザのバックにて戻ってください



[ No.3697 ] 自作詞「旅鉄本線各駅停車」の付曲 2020年07月27日 (月) 16時00分
投稿者:キー

六角さん出演の鉄道旅自作ソングは、ほっこり感が有って良いですね。私も思い付くままに書き連ねて詞を作り、付曲をしてみました。コロナウィルス禍で気が重く、緊張を強いられる日々ですが、こんなゆるキャラと言うか締らない感の有るメロディも、たまには良いかなと..。

「旅鉄本線各駅停車」  作詞;SEIZAN(キー)

旅に出ますと 居候
ベッドの上の 走り書き
見付けて俺は 読んでいる
お前は鉄道オタクだと 言ってたな
だから長居は続かぬと 思ってた
西行気取りの 青二才
気ままな旅も 良いだろう
それが若ささ 半人前の   
乗っているのか ローカル列車  
旅鉄本線 各駅停車

昔明かせば この俺も
フラッと家出 旅をした 
机の上に 置手紙 
誰にも行く先告げない エゴイスト
きっと両親友達 呆れたろ
西行気取りの ガキだった
離れて実家 見るも良い 
笑い顔して 迎えた父母の
あの大らかさ 照れたぜ俺は     
旅鉄本線 各駅停車

気ままな旅も 良いだろう
旅に飽きたら 出しなよ顔を
愚痴でも良いさ 話せよ皆  
旅鉄本線 各駅停車

[ No.3711 ] 有難うございます。 2020年07月31日 (金) 14時55分
投稿者:キー

小池様
お聴き頂き又、コメント有難うございます。

曲の形式に関しては、一般的にAメロ→Bメロ→サビと言うのが王道ですね。受け入れられ易く、感情を盛り上げる方法の一つの完成形であり、特に演歌等ではそれが顕著と思います。しかし絶対的なものではなく、詞の筋書きやメロディラインによって変わることも有りで、そこが作曲の妙味でもあると感じております。

過去のヒット曲や、地味でも息の長い人気曲を見ると、頭にサビを持って来たり又、中サビ、前後サビと言った様に、意外に多様性が有ります。そこが作曲者のオリジナリティと言うか、恐らく個性なのでしょう。それで聴く人を惹き付けるのですから、大したものです。

譜面云々に関しては、音声合成ソフトのCEVIOを約半年使ってみて、強く感じていることが有ります。ピアノロールのMIDI状画面のノートには該当する実発音の語が、一つ一つ全て表示されています。従って詞文と、その発音の長さやタイミング、音程などのバランスや適否を、再生させながら把握することが、可能な形式になっています。

実際に歌わせてみることで、変えた方が良いなと言う所が、とても良く分かる様になりました。楽器だけの演奏では、把握し難い部分が視認し易いことが、この種のソフトのメリットだと感じています。本曲はソフト導入当初に作曲したのものですが、最近手を染めている作品に関して言えば、楽器演奏で作曲した当初メロディラインを、かなり変える様になりました。




[ No.3710 ] バランスを考えて・・。 2020年07月31日 (金) 10時17分
投稿者:小池蓮 mail

1〜2行をAメロとして、3〜4行をA’に・・『だから長・・』からはBメロに構成し、B’を7〜8行でサビとして、最後の9〜10行目で締めくくる感じが良いと個人的には思います。

思い付くままの曲を書いたら譜面に起こしましょう、音符の長さなどと詞の関係が分かるかも知れません。studio ftn score editorの無償ソフトがお勧めです。

[ No.3707 ] この様に短くできるかな? 2020年07月30日 (木) 14時32分
投稿者:杉江香代子

お前は鉄道オタクだと 
だから長居は続かない

1番に於いては、上記の様に短くできるかな?と言う事です^^

俳句と同じですが、歌の種類によっては自由詩のように、語るような詩もありますね。

[ No.3706 ] 俳句と同じですね。 2020年07月30日 (木) 13時14分
投稿者:キー

杉江様

作詞に係るコメント有難うございます。ご指摘の件、立ち上がりの情景描写設定を、丁寧にしようとの思いが有り、敢えて書き連ねた面は有りますが、創作の仕方は俳句と同じ要領だと思います。此の部分は書かずに省略して、前段の部分をしっかりとした表現にして読み取れる様に、一定の長さに収める工夫をしよう..と言うことですね。心掛けたいと思います。

[ No.3703 ] 詩ですが… 2020年07月29日 (水) 13時00分
投稿者:杉江香代子 mail

詩ですがやはりテンポがあったり、流れが引っ掛からないものが唄い易いと思います。また、曲も付け易いと思います。
この詩も大方、7・5調ですが4・5行目だけ長くなっていますね。
拝見しますと省ける言葉が夫々有り、ここも7・5調に揃えられませんか?例えば

(見付けて俺は 読んでいる)…省略できますね
お前は鉄道オタクだと 
だから長居は続かない…ここまで省いても意味は通じるのではないでしょうか。全て7・5調になるとテンポも切れも出てくると思うのですが…感想までです^^*

[ No.3702 ] 有難うございます。 2020年07月29日 (水) 10時58分
投稿者:キー

杉江様、藤井様

お聴き頂き又、コメント有難うございます。詞に付いては大まかなイメージの筋書きを念頭に、複数行を書きながらメロディを付けて行き又、メロディに合わせて詞を変えるといったステップを繰り返して、行きつ戻りつしながら完成させました。詞先ともメロディ先とも言えない言わば、チャンポン型の我流による作品です。

藤井さんのご指摘は、その通りだと思います。過去の自作詞を見ても大半が、10行詩の様な長い詞です。私の現状作詞スキルを考慮すれば、同じ量の詩を3番位に纏めるのが、恐らくベターなんだろうと思います。

長い詞では、当然全体のバランスを取るのが難しく又、ダラッとした雰囲気にも成り勝ちなので、しっかりした物を作るためには、それなりの作曲スキルが必要と思います。簡潔な詞にするのが望ましいですが、どうしても長くなってしまい勝ちです。

[ No.3700 ] 「題」も最高! 2020年07月28日 (火) 23時54分
投稿者:杉江香代子 mail

キーさん、聞かせていただきました。まず、「題」が最高ですね!!時々、旅鉄というテレビ番組を見ることがありましたが、イントロからの景色は大草原にカーボーイが馬に乗って駆け寄ってくるような映像が浮かんで来ます。これは詩が先ですか?メロ先ですか?

[ No.3699 ] バンジョーとバイオリンが 2020年07月28日 (火) 23時05分
投稿者:藤井有人

各駅停車の雰囲気を良く出していますね。
ただ、10行詞はとても長いので、8分音符を多用して短くするか、または今のメロディーを生かすのなら6行程度に縮めるのが良いと思いました。





Number
Pass
管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板