【広告】Amazon 対象商品よりどり2点以上!合計金額より5%OFF開催中

今日のひとり言


ぶつぶつぶつ・・・

【「小学校の先生になりたい」へ戻る】

12月25日(木) No.211
2学期終了〜!

12月23日(火) No.210
いやぁ、小1の娘が、この頃、ずっと咳き込んでいてかなりつらそう。ぜんそくかなぁ。夜中に、咳き込んで、毎晩だっこしているパパです。

できました。不審者侵入時の対応マニュアル。はひ〜、疲れた。こんなやっつけ仕事で作っても、いざ使えないとしかたがない(注1)のに、管理職からせっつかれ(注2)、しかたがなく1日で作成。まぁ、これをたたき台として、これから使えるものにしていきたいと思います。

明日は、学校評価(注3)をやらなくてはいけないし・・・生活指導関係は山のように出てくるんだろうなぁ。ええい、こうなったら、自分でいっぱい書いてやるぅぅぅ!

ところで、生活指導主任は、必置主任(注4)なので、主任手当なるものが出るんですが、先日、金額が判明。一日、200円だそうです。(/_;)

注1
よその学校のマニュアル見ると、覚えることが多くて、絶対、緊急時にできないだろうなぁなんて思ってしまいます。
注2
でも、管理職も、教育委員会からせっつかれているんだと思います。
注3
今年度をいろいろ反省して、学校教育活動全体を見直していく反省会みたいなもの。時には、口に出して言えない管理職へのブーイングも書いたりしちゃうもの。
注4
読んで字のごとく、「必ず置かなければならない主任」です。

12月22日(月) No.209
すっかり、さぼっています・・・「今日のひとり言」。
あっという間に学期末。通知表も提出してホッとしている今日この頃。
とはいえ、先日の不審者侵入事件を受けて、学校の体制作りを急いでしなければいけません。あとからあとから、仕事がわいて出てきます。ハァ・・・。
関東周辺では、24日、25日が終業式。あともう少し。
頑張りましょ!

12月9日(火) No.208
学期末ですねぇ。そろそろ、通知表の時期です。皆さん早めに取りかかりましょう・・・って自分に言い聞かせている今日この頃です。

先週末、隣の4年生の先生が、通知表を書いているのをみて、今回は、気合いを入れて、週末に所見を書き上げました。今年は、周年行事もあったので、ちょっと授業が遅れ気味。学習の記録は、もう少ししないとつけられないかなぁ。

11月21日(金) No.207
今日は、5年生が社会科見学に行ってきました。某県の日産自動車工場です。
日産の人が「何か質問はありますか?」と聞くと、ある子が元気よく手を挙げました。
「この工場で、ベンツは作っていますか?」
「・・・会社が違うので作っていません。」

おみやげは、フェアレディZのレジャーシート。あ〜、私もほしい! 

11月15日(土) No.206
いやぁ、周年行事が終わりました。疲れた疲れた。
子どもたちも、前日まで、ちょっと不安な面はあったのですが、実力を発揮してくれて、お客様方にも好評で、何よりです。

まだ、卒業アルバム、・文集作り、6年を送る会、卒業を祝う会(謝恩会)、卒業式と、いろいろあるけど、素敵な旅立ちになるように頑張りましょう!うん。

11月13日(木) No.205
いよいよ周年行事が迫ってきました。
明日、14日には、周年記念児童集会。15日が周年記念式典です。
実は、うちの学校、区長さんの出身校でもあります。んでもって、もちろん、区長さんも来賓としていらっしゃいます。
普通、卒業式などでは、来賓は、校長が引き連れて式場に入ってきますが、今回は、校長は式場でお出迎え。区教委の方が区長さんを案内するそうです。いろいろ気をつかってますなぁ。

子どもたちは、式典での呼びかけも、アトラクションの鼓笛隊もとりあえず、どうにか完成。いやはや、ホントによく頑張ってくれました。
何もないところから始めた鼓笛隊。うちの音楽の先生は、初任者。右も左もわからない状態でしたが、ひたむきに頑張っていました。とはいえ、やはり先が見えないということは大変です。初年者担当の先生が、もうちょっと見てあげてくれると助かったんですが・・・。結局、練習計画も、隊形移動も6年担任がやることになり、ホント、胃が痛くなる毎日でした。
11月15日。周年記念式典。・・・おかげで、我が家の娘の七五三は、延期です(/_;)

11月4日(火) No.204
今日も鼓笛隊の練習がありました。今年は、周年行事があるので、5,6年生全体で鼓笛隊演奏をアトラクションとしてやります。

隊形移動をするリコーダー、鍵盤ハーモニカはだいぶめどが立ってきましたが、金管・打楽器の方があともう少し。まぁ。一度もさわっていない状態から、ここまでできるようになったんだから、すごいですよね。うん

11月2日(日) No.203
今日は、池袋のサンシャイン60内にあるナンジャタウンに行ってきました。前にいったときは、下の娘が3歳くらいの時、途中で寝てしまい、ずっと片腕でだっこしつつ回りました。今回は1年生になり、しっかり自分で回らせました。
ホント、子どもはあっという間に大きくなりますねぇ。上の娘も中1になり、お化け屋敷を恐い恐いといいつつも、楽しんでおりました。
午前中から、夜の9時までめいっぱい遊びました。

10月31日(金) No.202
最近、子どもたちが変わってきたなぁと感じます。

先日、ある子が、給食中にゴミ箱を倒してしまいました。すると、給食を食べていた別の子が、すっと立って、一緒に片づけてあげていました。

また、給食の片づけ中に、お皿を割ってしまった子がいて、このときも同じように数人の子が自然な形でてっつだってあげていました。

手伝ってもらったことは、ちょっと照れくさそうに、「ありがとう」といっていました。

これくらいのことは、1年生でもできることです。でも、その自然な形での手助けやお礼の言葉が、今のうちのクラスの子どもたちにとっては、とっても大切だと感じるのです

本当に些細なことなのですが、担任として、うれしく感じる一瞬でした。



Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】Amazon 対象商品よりどり2点以上!合計金額より5%OFF開催中
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板