【広告】Amazon 対象商品よりどり2点以上!合計金額より5%OFF開催中

今日のひとり言


ぶつぶつぶつ・・・

【「小学校の先生になりたい」へ戻る】

3月3日(月) No.130
今日は、6年生を送る会。
今年は、児童会の子どもたちが出した新しい試みをやることになった。
時間的に難しいとも思ったが、子どもたちもがんばり、先生方も協力してくれて、時間内に終わって、ほっとしています。
6年の先生も「ちょっと、グッときた」と言ってくれて、まずまずのでき。

そして、最後の保護者会。3,4年生と担任してきて、いろんなこともあったけど、ほんとにいい学年だなぁと思います。もちろん、いろんな問題もあったけど、保護者の方が、一生懸命に考えてくれる。

我が家のお姉ちゃんは、6年生。下の娘も卒園。申し訳ないけど、20日と24日は学校を休んでも、卒業式と卒園式にいこうと思っています。そのためには、通知表と要録をがんばらねば・・・。

2月26日(水) No.129
はぅ・・・!
PCの調子が悪い。Windows Updateの調子が悪く、何度アップデートしても、再起動すると元の状態に戻ってしまう。OSは、XPにしてからほとんど不具合もなく調子よかったのに・・・。
ということで、OSを再インストールすることにしました。ソフトも全部入れなおさなくては・・・。
まぁ、でもWindows95や98の時代に比べれば、楽になったもんです。

2月24日(月) No.128
先日、DVD-R/RWを買いました。
ほんと、技術の進歩は早いですな。CD-ROMがパソコンについた当時は、まさか、個人のPCで、CD-ROMが焼けるようになるなんて思いもしませんでした。今のハードディスクもGB(ギガバイト)単位ですもんね。私が最初に買ったハードディスクは40MB(メガバイト)ですよ。最後のほうは、調子が悪くなって、止まるとバシッとたたいて使っていました(#^.^#)
来年は、学校のパソコンも40台になり、一人1台。教員用にもノートパソコンが配られるとか。

2月20日(木) No.127
職員室のレーザープリンタが壊れました。4月には、よその学校から今よりもいいのがもらえそうなのですが、その4月までが問題。
校長先生が自分のEpsonのプリンタを貸してくれたのですが、どうしても1台だけ印刷できない。
なにせ、Windows95。しかも、NECのPC-9821シリーズ。もともと、Windows3.1が入っていたPCを無理矢理95にしているということもあり、原因がなかなかつかめない。いろいろ調べているうちに、どうやらプリンタケーブルに問題がありそうだと言うことはわかったけど。
めんどくさいので、LAN経由で利用しようと試みたけれど、これもなかなかうまくいかない。私の教室にあるノートPCはうまくネットワークプリンタとして認識して、印刷できたんだけど・・・。
はぁ・・・。

2月19日(水) No.126
今日は、小中交流会ということで、5時間目の授業を中学校の先生が見に来ました。これに合わせて、保護者にも授業を公開しました。
すでに、うちの区では、学期に1回くらいずつ1週間の学校公開を行っているので、このような単発の授業参観には、保護者の方はあまり来ないのですが・・・。

なぜか、今日は満員御礼でした。学級通信でちょこっと宣伝したのも影響したのでしょうか。
今日の授業は、社会科と国語の合科。社会で調べた伊豆諸島の島の暮らしを、国語の授業で勉強したポスターセッションという方法で発表しました。
教室の壁に6つの班がそれぞれコーナーを作り、そこに調べたことをまとめたポスターを貼り、6つの班が同時に発表します。
発表の仕方はもうひとつかなとも思っていたのですが、なかなか上手に発表していました。
今回の島の暮らし調べは、子どもたちも大変意欲的で、3年生の頃に比べるとほんとに驚くくらいの成長ぶり。いつも一緒にいるため、ふだん、目に見えない成長が見えるこんなひととき。すごくうれしくなります。子どもたちとも、後一ヶ月半でお別れ。ちょっぴり、うれし悲しの1時間でした。

2月18日(火) No.125
今日は6年生を送る会で使う花のアーチ作りで2時間使ってしまいました。昼休みもぶっ通しで作業したもんですから、6時間目は、体育館でみんなで遊びました。
風船を5,6個与えて好きに遊ばせたら、結構、みんなで仲良く遊んでおりました。

2月17日(月) No.124
うちのクラスは、月曜の1時間目が校庭での体育。なかなか厳しい時間割ですが、全校朝会が終わった後に、すぐに校庭で朝の会、そのまま体育突入。考えようによっては、Goodなのであります。
今日も、朝会が始まる前に、サッカー用のラインを一人で黙々と引いていました。すると、朝の放送で「今日の全校朝会は体育館で行います」とアナウンス。が〜ん。(+_+;)
校庭に水たまりが少しできていたので、校庭の利用は中止。う゛〜。いつもなら、このくらいの水たまりは、よけて体育ができるのに・・・。

2月16日(日) No.123
あっという間に2月も半ばですな。今週は、中学校の先生との交流会、3月には、6年生を送る会。ほっとしていた1月が懐かしいです。

久しぶりにトップページを変えてみました。ちょっと画像が大きいので重いかな?一度表示すれば、その後は、大丈夫だと思うんですが。
今回、頑張ったのは、「ネタ帳」のKO○UYOのノート。結構、リアルでしょ(#^.^#)v

2月6日(金) No.122
先日、総合学習の時間に車いすに乗りました。教室の机を迷路のようにして、段差や障害物を置いて、一人ずつ一周しました。
最初は、ゲームのようで、やりたい!やりたい!と騒いでいた子たちも、実際にやってみるとなかなか思い通りに動かなかったり、わずか、1.5pの段差が超えられなかったり、しわくちゃにした新聞紙が落ちていると、車いすが思い通りに動かなくて、四苦八苦していました。

感想を書かせてみると、やはり、こんなに大変だったのかと言うことが大半でした。中には、これからは道に自転車を置くときは気をつけようなど、自分の生活と関係させて考える子もいました。

その中の感想に、「こんなに大変だとは思わなかった。もし、僕が足が動かなくなって車いすに乗るようになったら、死んでしまおうと思うかもしれない。」ということを書いている子がいました。
ちょっと、ショッキングな内容ですが、「車いすにのっている人は大変だ」と言う感覚が、生半可な大変さではないと言うことを実感したのだと思いました。

2月4日(火) No.121
新年度の計画の下準備も始まり、わややの毎日です。
最近は、評価基準が何かと話題になっていて、教育課程の届け出にも、全教科、全単元、評価をつけろとのこと。届け出一月前にそんなこと急に言うなぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ・・・です。

最近、学級通信も、このひとり言も、滞りがちです。掲示板の方へのレスもままならず、ご迷惑をかけています。
ということで、第2代副管理人として、強制的に「ごんた」さんを指名します。(;^_^A アセアセ…
ごんたさん、よろしくぅぅぅ。




Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】Amazon 対象商品よりどり2点以上!合計金額より5%OFF開催中
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板