【広告】Amazonにて人気の 日替わり商品毎日お得なタイムセール

English Here

Hungle

之を知る者は、之を好む者に如かず。之を好む者は、之を楽しむ者に如かず
「論語」

名古屋サルサをもっと楽しくしたい
もっと素晴らしいサルサを追求したい
熱い思いを語りたい
そんなあなたのもっともっとを受け止めます
何気ない日常に真実があるかもしれない
見たこと、感じたこと、ふと思ったとこ
何でも書き込んでね

[4321] 2050年の日本
big - 2012年08月29日 (水) 00時39分

サルサのフロアだけではない。
たしかに、電車の中、美術館、デパート、人手の多いところで、シニアをみかける機会が多くなっている。

2050年に日本人の平均年齢は52歳になるという。とうぜんながら変化は突然来るのではなく、カーブを描いて徐々に訪れる。もう変化の兆しは間違いなく身に迫っている。

かといって年に100万人単位の大量の移民を受け入れるという選択肢が日本社会が受け入れるとは思えない。

サルサ場に、若い人を呼び込まねばサルサの未来はない、という考え方がある。そうかもしれない。

しかし、絶対数も、人口割合も少ないセグメントを取り込もうとするより、絶対数も、割合も高い人たち、大人シニアをターゲットにしたサルサ場というのも考えてもいいのではないか。
[4323] 世界最高速で世界最大比率のシニア化
big - 2012年08月29日 (水) 00時49分

2050年ってそれほど先じゃない。今27歳以上の人は、皆シニアの仲間だ。
ビジュアル化して突きつけられるとちょっと空恐ろしくなる。
果たして、サルサを踊る人はいるのだろうか。いったいどんな人たちなのだろうか。
食べることに精一杯でそれどころではないか、しっとりと落ち着いた静かであるが平穏な日本になっているのか。

[4325] ダウンサイズしてかつ生き延びる
big - 2012年09月01日 (土) 00時34分

「エコノミスト」の編集部が2050年の世界を予想した。

第12章「グローバリゼーションとアジアの世紀」の中で、
文章での言及はないものの、掲載される表で、
冒頭の日本と韓国のGDPの大逆転現象が示されています。

購買力平価ベースで計算し、1人当りのGDPを
アメリカを100とした場合、日本と韓国は次のようになると。

     2010年   2030年   2050年
  日本  71.8    63.7    58.3
  韓国  63.1    87.8    105.0

日本のGDPが韓国のGDPの半分になるという予測。これは西ヨーロッパ諸国の成長率も下回り、イタリア(60.1)より少し悪く中国(52.3)よりちょっといい程度。

なぜか韓国が105とドイツ(87.7)やフランス(75.2)やロシア(71.9)やアメリカ(100)と比べても高い。

現在のG7のうち2050年時点で上位7位に残るのはアメリカだけ。
それ以外の国は、中国、インド、ロシア、ブラジル、インドネシア、メキシコ。

中国についてはGDPこそアメリカの1.8倍になってはいるものの急激な高齢化が足かせになる。

もちろんGNPだけで人の幸せは決まらないが、現在のように世界中から著名なサルサ・アーティストを呼び寄せたり、好きなだけ高級食材や産品を輸入し消費できるような状況ではないのでないか。

もしかするとその必要もないのかも。
なにせ5人に2人は65歳以上なのだから。


[4327] 高齢化社会とサルサ
big - 2012年09月18日 (火) 00時15分

WINCに行って来ました。
高齢化という側面から言えば、まさにトレンドに乗っていると行っても良いでしょう。

名古屋だけではなく圧倒的に人口の多い東京でも同傾向のようですね。

http://salsa-on.air-nifty.com/salsa/2004/09/2.html


実は、ソシアルからのサルサ界への転籍組も少なからずいるとhs。
知りませんでした。
男女ともダンサーは年齢などなにするものぞ、かっこよくセクシーに踊れりゃそれでいいじゃんて感じですから。


「いつまでも女の背中に腕を回してニヤついている、いい意味の不良オヤジでありたいと願っている」ってなかなか言うじゃない。
ってこれ8年前のブログじゃん。



コメントする

Name
Title
Message
画像
アップロード
URL
Pass
Cookie

サルサ好きの本棚
中村美保SalsaDanceSchool
Number
Pass