【広告】楽天市場にて 母の日向けギフト値引きクーポン配布中

NetぴかろBBS
神戸土曜会合唱団の旧掲示板です。
開設以来のもので、閲覧のみで書き込みはできません。
新しい掲示板をご利用ください。
http://kd-chorus.bbs.fc2.com/
♪土曜会Home





[1539] 3/19練習報告 --> -->
From:pupila

「水のいのち」 
海よ 44P上段(10)の前まで、階名と歌詞で練習しました。
海 最初のハミングの部分を確認

「モツレク」
Lux aeterna 〜 72Pから最後まで歌詞で繰り返し練習しました。
Dies irae 歌詞で繰り返し練習しました
Rex tremendae 歌詞で練習しました。
Lacrimosa 階名で練習し、歌詞もつけて繰り返し練習しました。
Introitus〜Kyrie 一回通して練習しました。
Confutatis・・・今日は練習しませんでした。
見落としてLacrimosaにいっちゃったんでしょうか・・・

2005年03月19日 (土) 22時35分


[1540] Re:3/19練習報告 --> -->
From:pupila

確か、来週はベースがパート練習をする、
と言ってたように思うんですが・・・違ってたら、お知らせください。

2005年03月19日 (土) 22時39分


[1537] 「海へ」midiができました --> -->
From:aya

『水のいのち』最終曲が出来上がりました。
ブレスの位置は適当です。

2005年03月14日 (月) 21時06分


[1538] Re:「海へ」midiができました --> -->
From:pupila

ありがとうございます。
これから練習がどんどん進みそうで、
MIDI作りも忙しいですね。
よろしくお願いします!!

2005年03月14日 (月) 23時11分


[1535] 3/12練習報告 --> -->
From:pupila

「水のいのち」 
海よ 前半を階名と歌詞で練習しました。
雨、水たまり、川、通して1回歌いました。
海 通して歌おうとしたのですが・・・上手くいきませんでした。
  来週、復習します。見直しておいてくださいね。

「モツレク」
Dies irae 歌詞で練習しました
Rex tremendae 最後まで歌詞で練習しました。
Kyrie 歌詞で繰り返し練習をしました。
Confutatis 歌詞の確認をしました。来週から練習を始めます。予習しておくこと。

7月3日「鎮魂と新生のために−神戸土曜会合唱団震災10年特別演奏会−」
臨時練習 5月15日(日)、6月26日(日)13時から会場は未定
6月12日(日)合唱祭(明石)
特別演奏会直前のオケ合わせを除けば
土曜日の練習はあと16回しかありません。
まだ手つかずの曲が9曲、
2回に1曲仕上げても間に合わない計算です。
しっかり予習・復習をして練習の効率を上げるよう、
全員が努力しましょう。

2005年03月12日 (土) 23時48分


[1536] Re:3/12練習報告 --> -->
From:pupila

書き忘れていました。
「モツレク」75ページ中段以降のフーガ
Cum sanctis tuis  
階名で練習し、歌詞を確認、2つのテーマを歌詞で歌いました。
音の動きは Kyrie と同じですので、歌詞の付き方を見ておいてください。

2005年03月13日 (日) 09時39分


[1530] 大変お待たせしました。 --> -->
From:aya

この2週ばかり体調がすぐれなくてmidi作りが滞っていましたが、今日、突貫工事で3曲できましたのでご利用ください。

「Dies irae」
最初に各パートの出だしの音をピアノで入れています。
「Rex tremende」
「海」
8パートすべて作りました。

明日も家にいる予定ですので、できればConfutatisもと思っています。
このmidiを待っていてくださる方があると聞き、嬉しく思っています。
今回はその声に押されてちょっとがんばりました。
今後ともよろしくお願いします。

2005年03月07日 (月) 00時43分


[1531] Re:大変お待たせしました。 --> -->
From:aya

Confutatisもできました。

2005年03月07日 (月) 14時18分

[1532] Re:大変お待たせしました。 --> -->
From:Isshy

待っていた者の一人です。
ありがとうございます♪

2005年03月07日 (月) 21時56分

[1533] Re:大変お待たせしました。 --> -->
From:pupila

ありがとうございました。
一気に4曲、根詰めすぎないでね。

2005年03月07日 (月) 22時54分

[1534] Re:大変お待たせしました。 --> -->
From:aya

>Isshyさん
モツレクは今からでも十分すぎるくらい間に合うだろうと思います。
水のいのちはあと1曲ですね。
最終曲『海へ』が長いっ!ちょっとずつやっつけます。

>pupilaさん

海は半分出来上がって止まっていました。
モツレクはこのへん短い曲が多いので、作業も進みます。

いつもの『突っつかれないと重いお尻が上がらない』の
典型でした。

2005年03月07日 (月) 23時18分


[1529] 3/5練習報告 --> -->
From:pupila

「水のいのち」 
海 最後ま歌詞で練習しました。
雨、水たまり、川、海 通して1回歌いました。

「モツレク」
Dies irae 歌詞で練習しました
Rex tremendae 17小節まで階名で練習しました。
  のこり5小節は各自見ておくこと。
Kyrie 歌詞で繰り返し練習をしました。

2005年03月05日 (土) 22時45分


[1528] 2/26練習報告 --> -->
From:pupila

「水のいのち」 
海 最後まで階名で練習しました。
  テンポがついつい遅れがちになるので気をつけましょう。
川 1回歌いました。

「モツレク」
Dies irae 階名で先週よりすこしテンポを速めて練習しました
  来週は言葉をつけます。今日は読み方とアクセントをチェックしました。
Kyrie 最後まで歌詞で繰り返し練習をしました。
  最後に前の曲から続けて練習しました。

3月5日14時から運営委員会、会場はコミスタ神戸です。
ぴかろ3月号を発行しました。

2005年02月26日 (土) 23時00分


[1526] Rの発音 --> -->
From:pupila

Kyrieに言葉をつけて、気になったんですが、
歌い出しのKyrieの「ri」が「uri」に聞こえるんです。
英語の「r」は前にちょっと「u」を言うような口の形って聞いたことがありますが、
ラテン語の「r」はすっきり単純な「r」でいいんじゃないんでしょうか?
「ri」なら最初から「i」の口の形で「r」を発音するような感じ。

2005年02月20日 (日) 11時37分


[1527] Re:Rの発音 --> -->
From:みなもと

Kyrieの発音、pupilaさんのおっしゃるとおりでよいとおもいます。英語の「r」のことを考えないほうがよいでしょう。Kyrieで問題にするとすれば、最初の「Ky」の「y」です。これをドイツ語の「uウムラウト」のように発音する考え方もありますが、これも単純に普通の「イ」にしておきましょう。ただし、あまり平べったい「イ」にならないように。
要するにKyrie は「キリエ」。

2005年02月20日 (日) 14時06分


[1524] 2/19練習報告 --> -->
From:pupila

「水のいのち」 
海 33ページ(6)の前まで、一部歌詞、大部分階名で練習。
雨、水たまり、川 1回ずつ歌いました。

「モツレク」
Dies irae 階名で練習しました
Kyrie 階名で練習したあと、11ページ2段目まで歌詞をつけました。
ソプラノの24小節のE♭に歌詞「i」をつけます
しばらく足踏み状態だったモツレクですが、今日はちょっと進んだ気分。

3月5日14時から運営委員会、会場はコミスタ神戸です。

2005年02月19日 (土) 22時39分


[1525] Re:2/19練習報告 --> -->
From:pupila

上の練習日程表ですが、
昨夜まで3月5日が抜けていました。
それに伴ってパート練習の予定もずれていました。
現在は訂正していますので、こちらでご確認ください。
すみませんでした。
Isshyさん、ご指摘ありがとう!

2005年02月20日 (日) 11時28分


[1522] 初めまして -->
From:ティファニーのパパ

初めまして
ホームページは見ていましたがBBSは時間が無くて書き込みをしておりませんでした。
今年からは出来るだけお便りを差し上げたいと思っています。

早速ですが、お祝いコンサートを聞かせていただきました。
練習過程の団員の皆様のレスからは歌っているところまでオルガンが聞こえないようで心配でしたが、合唱音楽のひとつのあり方を体感させていただいた一刻でした。

それは、今回は教会での演奏であり栄光協会でしか出ない残響も心地よかったですし、何より懸命にハーモニーを作っている皆様の気持ちが、寒い中を足を運ばれ間近に向き合って聞いていた皆様には伝わったと感じたことです。

その証拠には、皆様は演奏で精一杯でしたでしょうが、最後のコーラスが終わらないうちに会場から拍手が起きており、それは私にも初体験でとても感動ものでした。

これからも”土曜会の音楽”を聞かせてください。
楽しみにしています。


2005年02月13日 (日) 00時25分


[1523] Re:初めまして --> -->
From:pupila

ティファニーのパパさん、初めまして。
書き込みありがとうございます。

栄光教会のコンサートをお聴き頂いたのですね。
お褒めにあずかり光栄です。
教会での練習報告では、不安材料ばかり書きすぎました。反省。
声のとぎれた後の「ゥワンッ」という響き、
散乱していない、まとまった感じの気持ちのいい残響ですね。

またの書き込み、お待ちしています。

2005年02月13日 (日) 11時04分


[1521] 2/12練習報告 --> -->
From:pupila

「水のいのち」 
海 前半を階名で練習
川 歌詞で練習

「モツレク」
Kyrie 階名で繰り返し練習

栄光教会での写真について、上のお願いの通りです。
団員のご家族など、写真を撮られてましたら、
よろしくお願いします。

2005年02月12日 (土) 23時28分


[1520] 神戸栄光教会コンサート --> -->
From:pupila

教会堂再建お祝いコンサート、
立ち見が出るほど多くの方においでいただきました。
ありがとうございました。

個人的には・・・ミサ曲の出来には不満が残るものの、
他の曲は自分なりに納得のできる演奏でした。

さあ、明日っからはモツレクと水のいのちに集中しましょう。

2005年02月11日 (金) 22時46分


[1517] 2/9練習報告 --> -->
From:pupila

いやー、帰ってきてテレビをつけたら、たまたまサッカー中継。
北朝鮮戦が1−1で残り8分でした。
特別サッカーファンではないんだけど、
ついロスタイムの勝ち越し点、見ちゃいましたわ。
ちょうど立ち上げたパソコンがセキュリティ自動更新なんかで
再起動やらなんやらしていたし。

練習は、もう直前なので、報告というものでもないんですが・・・
全曲通して練習しました。

パイプオルガンと合わせるのは、土曜日よりは良くなってきましたが、聞こえにくい。
(ソプラノは・・・です。他のパートは「聞こえます!!」と明言されてました)
かすかに遅れて聞こえて、音程が下がってきているのは判るけど、
修正するのに足りるだけの音が間に合うタイミングで聞こえてこないです。
自力で音程を保つには力不足なんで・・・支援がほしいところ。

明後日、当日は11時30分に地下の集会室Bに集合です。

2005年02月09日 (水) 21時34分


[1518] Re:2/9練習報告 --> -->
From:雪だるま

集合時間は11時15分だったと思いますよ!
11時半にはステージでの練習が始まると言われていたように記憶しています。

2005年02月09日 (水) 22時59分

[1519] Re:2/9練習報告 --> -->
From:pupila

あ、ごめんなさい! 
リハーサルの時間と集合時間を間違えました。

2005年02月09日 (水) 23時35分


[1516] 着メロ --> -->
From:pupila

フラメンコの着メロを入手しました♪
でも電子音と揺れのないリズムのせいか
フラメンコに聞こえないで、スペインポップスって感じ。

クラシックの着メロでも原曲の感じの出ないのって
ありますよね、やっぱり。

2005年02月07日 (月) 22時30分


[1512] N響アワー --> -->
From:pupila

わあ、ぎりぎり思い出しました。
神戸特別演奏会、モツレク、21時から教育テレビです。
今から!

2005年02月06日 (日) 20時58分


[1513] Re:N響アワー --> -->
From:aya

子どもの行事に付き添って疲れ果てて、寝てしまいました。
再放送は衛星2で11日午前10時からです。
録画だなぁ・・・

http://mclassic.excite.co.jp/mclassic/member/05-03/wave/#11

2005年02月07日 (月) 02時10分

[1514] Re:N響アワー --> -->
From:雪だるま

上にayaさんが書かれているサイトの番組案内の日時はいいのですが、曜日表示が間違っていますね。
2月11日は(金)ですのに(土)になってしまっています。
入力した方が、2月2日(水)の次に2月3日(金)と、(木)を飛ばされてから順繰りに曜日がずれてしまっています!
・・・こうした所にはすぐに気が付いてしまう私なんですネ・・・別にいつも他人の粗探しばかりしているわけではないのに。

2005年02月07日 (月) 10時02分

[1515] Re:N響アワー --> -->
From:pupila

いい演奏でしたよ・・・

でも自分が歌ったことのある曲ってのは、
上手な人たちが歌っているというのに
「あ、ここは下がりやすいポイントだ」とか、
余計なことを考えちゃったりして・・・テレビだからかしら。

番組案内、ほんとですねー。

2005年02月07日 (月) 22時28分


[1510] 2/5練習報告 --> -->
From:pupila

栄光教会でミサ曲とモテットの練習をしました。
教会ってたいてい寒いもの、と思って、
重装備で行きましたが、さすがに新しい教会は・・・

しかし、教会備え付けオルガンでの伴奏、というのは難しいですね。
指揮者を見るためのビデオカメラとモニターを
オルガニストさんの所に置いて、だったんですが、
なかなかうまく合いませんでした。
パイプオルガンは見事なものなんですけど・・・
ミニサイズのオルガンでも難しかったです。
どうなるのかなぁ。

風邪ひきさんが多いです。
本番までにはなんとか治して、一緒に歌いましょう!

9日は19時から練習です。
11日は11時15分に集合、11時30分ごろからリハーサルです。

2005年02月05日 (土) 21時48分


[1511] Re:2/5練習報告 --> -->
From:pupila

そうそう、教会の高い天井からつり下げられた輪っかのライト、
イスタンブールのブルーモスクのランプを思い出しました。

http://turkey.yumenotabito.com/istanbul5.html

http://www.kobe-np.co.jp/kobenews/sougou04/1011ke52630.html

2005年02月05日 (土) 22時01分


[1508] 1/30日曜練習報告 --> -->
From:aya

「水のいのち」〜3.川
(8)から最後まで。言葉もつきました。
「1.雨」から通しました。

水のいのちはとにかく曲を通して何度も歌い、イメージをつかむことが主になります。

「motetto」
すべて通しましたが、相変わらず歌えていない部分が多いようです。
しっかり思い出して自習しましょう。
ただし、来週は教会での練習、本番近しです!

「Requiem」
Kyrieは33小節目までを細かく練習しました。
なお歌詞はついていません。
Introitusを再度細かく歌いました。
34小節目のベース出だしの音とりに苦労しています。

2005年01月31日 (月) 09時00分


[1509] Re:1/30日曜練習報告 --> -->
From:pupila

土、日の練習報告、ありがとうございます。
水のいのちとレクイエムでは練習の進め方が正反対、って感じですね。

モテットとグノーのミサ曲、本番が近いのに、
一回ステージに乗せたので気が抜けているのかなぁ・・・
決して余裕はありませんね。
来週のスケジュールは改めてみるとなかなかハード。

2005年01月31日 (月) 22時27分


[1507] 1/29 練習報告 --> -->
From:aya

体調が今ひとつの人が多いようですね。風邪にも気をつけましょう(自分も含めてです)。

「水のいのち」〜川
(2)〜(7)を細かく練習。
ブレスの位置に指示がありました。わかるようにしていいのはかなり少ないです。
息が続かないところはわからないように、ということ。

(2)にある「切り立つ」と(5)「逆らう」はアクセントを入れる。

「レクィエム」〜Kyrie
フーガの部分、対になるパートごとに練習など、繰り返し細かく練習。
まだ歌詞はつけませんでした。

〜Introitus
再度細かく歌いました。

栄光教会での演奏曲の復習。
モテットはやりませんでした。

今日の日曜練習、レクィエムは3時からの練習です。

2005年01月30日 (日) 10時38分


[1505] 3.川のmidiができました。 --> -->
From:aya

tempo rubatoの部分はずいぶんいい加減です。

作っていて思ったのですが、最初の部分の変拍子は2小節目から4小節目までを9/8で2小節数えるつもりでの方が歌いやすそうです。
midiの作成もなるべく単純な方が作りやすいのでそれに近い形でやってみました。

2005年01月24日 (月) 22時21分


[1506] Re:3.川のmidiができました。 --> -->
From:pupila

ありがとうございます。
tempo rubato、私は数えたら歌えないんです・・・
ただ、ただ、指揮をにらんでます(恐いってば・・・>*0*<キャアアッ)。

でもMIDIを作るにはそうはいきませんもんね。
音を取るために作っていただいてるのですから、
タイミングや早さは練習で指揮者の振るとおりに、ということで。

2005年01月24日 (月) 23時04分


[1504] 1/22練習報告 --> -->
From:pupila

水のいのち
2.水たまり 歌詞で繰り返し練習しました。
3.川 最初の1ページを歌詞で練習しました。
かなり tempo rubato です。しっかり指揮を見ていないとタイミングがとれません。
1.雨 1回歌いました。

モツレク
2.Kyrie フーガの2つのテーマを確認しながら階名で練習しました。
1.Introitus 歌詞で前半を丁寧に練習しました。

栄光教会での演奏会用の曲
栄光教会のオルガニストさんが来てくださって、
ミサを全曲通して練習しました。
後半がちょっと怪しい・・・また見直しておく必要があります。

ぴかろ2月号を発行しました。

2005年01月22日 (土) 23時34分


[1503] 1/15練習報告 --> -->
From:pupila

水のいのち
2.水たまり 最後までまで階名と歌詞で丁寧に練習しました。
1.雨 練習しました。

モツレク
1.Introitus 階名で丁寧に練習しました。歌詞で1回歌いました。
来週こそはKyrieに進みましょう・・・いや、進まなくては。

栄光教会での演奏会用の曲
モテット集を練習しました。
忘れているところは思い出して、予習復習が必要です。

1月30日の日曜練習は
13〜14時 水たまり
14〜15時 栄光教会演奏会の曲
15〜17時 モツレク 
です。15時からはゲストの皆さんも参加ください。
2月5日の練習は教会なので、モツレクの練習はありません。
2月12日からは19〜21時がモツレクの練習時間になります。

2005年01月15日 (土) 23時13分


[1501] 水たまりのmidiができました。 --> -->
From:aya

やっとできました。
明日は久しぶりに一日家にいるので、モツレクのKyrieを作るつもりです。

2005年01月13日 (木) 23時49分


[1502] Re:水たまりのmidiができました。 --> -->
From:Isshy

お待ちしておりました。
ありがとうございました。

2005年01月14日 (金) 18時41分


[1500] 1/8練習報告 --> -->
From:pupila

水のいのち
2.水たまり 3分の2まで階名と歌詞で丁寧に練習しました。
1.雨 歌詞で繰り返し練習しました。

モツレク
1.Introitus 階名で丁寧に練習しました。
次のKyrieの階名読み替えの指示がありました。
お休みされた方は次週の練習前にご確認ください。

栄光教会での演奏会用の曲
グノー ミサ曲
Kyrie Gloria Credo 復習しました。

ぴかろ1月号を発行しました・・・が、いきなりミス。
12月号のタイトルのままでした・・・(m_m)
今日からモツレクにゲストの方がいらっしゃいました。
各パート3名ずつぐらいでした。もう少しいらっしゃる予定なのかなぁ?
ゲスト用のぴかろは来週発行します。

2月11日栄光教会の再建お祝い演奏会のちらしと整理券が配布されました。
入場無料です(当日、教会へ献金いただければ幸いです)
栄光教会は全く駐車スペースがありません。
どうしても車で、という場合は近隣の駐車場へお願いします。

1月のパート練習、ソプラノとアルトが日程交換しました。

2005年01月08日 (土) 21時54分


[1499] 頌春 --> -->
From:pupila

明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。

すごい寒波です。
町中の我が家のあたりは雨でしたが、
神戸市内でもちょっと山の方になると雪が積もっているそうですね。
急な気温の変化で体調を崩したりされませんように。

では、土曜会の皆さんとは一週間後の初練習でお会いしましょう。

2005年01月01日 (土) 09時36分


[1497] ベートーヴェンの第九を聴く --> -->
From:B-flat Clarinet

 今年もはや大晦日。あっという間にまた一年が過ぎ去りました。
 神戸土曜会合唱団が年末の第九を歌わなくなってからの数年間、第九に関しては、わたしはもっぱら聴く側に回るようになりました。それで、先ほどは、NHK教育テレビでN響の第九を聴きました。ちょっとエルネスト・アンセルメに感じが似たクシシュトフ・ペンデレツキという指揮者は、素晴らしい熱演を聴かせてくれました。今年の8月末、ベルリンのフィルハーモニーで聴いたサイモン・ラトル指揮のベルリンフィルの第九も素晴らしいと思いましたが、今夜の第九はまた格別なものがありました。
 音楽にはまことに不思議な力があるものです。わたしはこの曲を聴くと、まだ小学校にも上がらない子供の頃のことをいつも思い出すのです。貧乏なわが家に、なぜかRCAヴィクターの蓄音機がありました。父がかけるレコードの中で、わたしが好きだたのは「大きなオジちゃん」こと、ベートーヴェンの第九交響曲でした。あのバリトンの歌い出しがわたしの「大きなオジちゃん」だったのです。ずっと後になって、このレコードがワインガルトナー指揮のウイーンフィルハーモニーが録音した7-8枚組のコロンビアレコードだったと聞きましたが、残念ながらこのレコードは何処かへ行ってしまって、もう手元にはありません。
 12月24日に福島県二本松に住む末の娘が2人目の孫を出産し、暫く前から妻が手伝いに出掛けているので、わたしは生まれて初めて、この年末年始を独りで迎えることになりました。そのせいもあってか、晩酌の杯を傾けながら、わが懐かしのメロディーである第九を聴いていると、何だかすっかり感傷的になってしまったのです。歳をとると涙もろくなるものらしく、わたしは何度もこみ上げる涙を拭いながら、少し飲み過ぎたのでしょうか、ついついこんな他愛もないことを書いてしまいました。どうも失礼をいたしました。でも、これも音楽が持つ不思議な力のなせる業だと思うのです。もちろん、お酒の力もいくらかはあるのでしょうが ... 。
 どうかみなさん,良いお年をお迎え下さい。
 


2004年12月31日 (金) 22時10分

2004年12月31日 (金) 22時13分


[1498] Re:ベートーヴェンの第九を聴く --> -->
From:雪だるま

私も、この番組を見ました。
NHKの紅白を見始めていたのですが、知らない曲、知らない歌手ばかり(最近テレビから離れてしまっている生活なので全く時代について行けていませんので・・・)だったので、「第九」に替えて見ていました。
合唱は国立音楽大学の合唱団でしたね。
数日前には、バーンスタイン指揮の「第九」のCDを聞きました。

実家の母が入院している病院の守衛さんが、昔、大フィルの合唱団でテナーを歌われていた方なのです。
その前には、アサヒコーラスという合唱団で歌っていらっしゃったそうです。
「第九」にあこがれて、コーラスを始められたとやら・・・時々、守衛室でお話をして昔のことをお聞きしています。

もう数分で新年です・・・どうぞ良いお年を・・・。

2004年12月31日 (金) 23時54分


[1495] 演奏会のお誘い -->
From:同志社混声合唱団こまくさ

突然の書き込み失礼致します。
定期演奏会のご案内をさせて頂きたく書き込みいたしました。不適切な場合は、お手数ですが削除をお願い致します。

同志社混声合唱団こまくさ 第35回定期演奏会

第1st.
エレミアの哀歌より T  作曲:T.Tallis
主よ、怒りたもうことなく 作曲:W.Byrd
 指揮:神田 諭

第2st.
<<こどものうた>>による混声合唱曲集
サッちゃん より   作曲:大中 恩
 指揮:高嶋 昌二  ピアノ:藤澤 篤子

第3st.
よみがえるなつかしの名曲!!ザ・ベストテン
 指揮:北川 紘行 ピアノ:安部ありか

第4st.
2 CONPOSIZIONI COLLARI  作曲:I.Pizzetti
Ave Maria  作曲:G.Caccini
 指揮:鈴木 捺香子 ピアノ:平山 友恵
 フルート:間嶋 美波

第5st.
混声合唱曲 永訣の朝
 指揮:浅井 敬壹 ピアノ:藤澤 篤子

とき:2004年12月26日 17:30開場 18:00開演
ところ:長岡京記念文化会館
入場料:1000円(学生800円)

今年はコンクールへの出場を取りやめ、今までしていなかった様々な活動にチャレンジして参りました。この一年間の思いを胸に精一杯演奏いたします。当日券もご用意しておりますので、まずはどうぞ、遠路ではありますがホールまで足をお運びくださいませ。
なお、何かご質問等ございましたら、平山(tomeflat_solovoce@hotmail.com)まで連絡いただけますよう、よろしくお願い致します。
最後になりましたが、神戸土曜会様の益々のご活躍とご発展をお祈り申し上げます。

2004年12月25日 (土) 02時46分


[1492] 12/18練習報告 --> -->
From:pupila

水たまり「雨」を練習しました。

Requiem「T.Introitus」
丁寧に練習しました。

今年の練習は今日でおしまいです。
次の初練習まで3週間、練習したことを忘れないように。
できれば予習も・・・・


2004年12月18日 (土) 23時28分


[1493] Re:12/18練習報告 --> -->
From:雪だるま

「水たまり」は練習番号Aの終わりまで(Bに入る前まで)を階名で歌いました。
休止符があってもブレスなし、との指示のあった箇所がいくつかありました。また、テンポの戻る箇所、間を置く箇所などの指示がありました。
遅刻・欠席された方は次回、出席者にご確認下さい。

2004年12月19日 (日) 20時41分

[1494] Re:12/18練習報告 --> -->
From:pupila

雪だるまさん、ありがとうございます。

私、「水のいのち」のつもりで「水たまり」と書いてました。
2曲目の「水たまり」の最初の方も練習したんですね。
音の飛ぶとこ、苦手なんだわ。チェックしておかなくちゃ。

2004年12月19日 (日) 20時59分


[1490] 12/11練習報告 --> -->
From:pupila

さあ、新しい曲の練習だ!

「水のいのち」の全曲に練習番号をつけました。
1.雨
ブレスは原則4小節ごと。それ以外はカンニングブレス。

モーツァルト「レクイエム」
T.Introitus
歌ったことのある人も階名で譜読みをきちんとして、音を確実にとること。
26小節からは♭2つに読み替え。

年内はこの2曲を練習します。1月からは、
18〜19時「水のいのち」
19〜20時「モツレク」
20〜21時「栄光教会での演奏曲」になります。

新入団の方がソプラノにお一人、ベースには再入団の方がお一人。

遅ればせながら「ぴかろ12月号」を発行しました。
カレンダー欄外の日程に間違いがあります。
詳細は、すみませんがどなたかにご確認ください。

練習会場の1階のガラスが割れていました。
もし、来られたときに何か異常を見つけた場合は、
パートマネージャーか運営委員にご連絡ください。

2004年12月11日 (土) 23時30分


[1491] Introitusのmidi --> -->
From:aya

完成しましたのでご利用下さい。

2004年12月13日 (月) 20時48分


[1488] 水のいのち --> -->
From:aya

1.雨 のmidiができました。

ブレスの位置は私が以前歌った時の記憶を頼りにしていますので、今後土曜会の歌い方に修正することになりそうです。
テンポはrit.の付いているところだけ落としました。

実際はもっとテンポが揺れますよね?
1曲目はまだ簡単ですが、後になるとなかなか手ごわそうですね。

2004年12月08日 (水) 00時41分


[1489] Re:水のいのち --> -->
From:pupila

ありがとうございます。

「雨」は・・・
とにかく休符が無くって、息が続かなくて苦しかった記憶が・・・
レガートレガート・・・
ブレスなんてどこだったか・・・きっとカンニングブレスを山ほどしたわ。
小止みなく降り続く雨・・・
しとしとしとしとしとしとしとしとしとしとしとしと・・・って。

2004年12月08日 (水) 21時03分


[1487] チャペルコンサート --> -->
From:pupila

風はちょっと強かったけれどお天気にも恵まれました。
補助椅子まで満席のお客様、ご来聴ありがとうございました。
裏方でお手伝いいただいた皆様、ありがとうございました。
そして、団員の皆さん、お疲れ様でした〜!!

オルガンのトラブルも岡安先生の巧みな演奏技術で事なきを得、
ソプラノの下がり方は・・・リハよりはましだったかな?
多少の飛び出しとか、ちょっとした事故はありましたが
会場の美しい響きにも助けられ、
まあまあ(いつもながら)無事、終了しました。

オルガンソロが聴けなかったのは残念。
その間に数少ないトイレに駆け込んでました・・・

ステンドグラスが美しかったですね。
14枚の絵は「十字架の道行き」(題名はこれで良かったかしら?)
鮮やかな光がゆるやかにカーブした壁に映っていたのが、
なんて言うんでしょう・・・幻想的、かな・・・

おいでいただいた方、もちろん出演されたご本人、関係者の方々も
感想など、書き込んでいただけたら幸いです。

ちなみに、前回衣装の丈ばかり気にしていた母の感想。
今回は「北村先生が、若返られたねぇ!」でした。

2004年12月05日 (日) 22時19分


[1486] 名簿 --> -->
From:pupila

演奏会後、実家によったら
「ドイツ・感動の第九ツアー」のDMが届いていました。
いったいどこの名簿からこんなものが届くんだぁ!?
・・・と考えたら、差出人は
5年ほど前の土曜会ヨーロッパ演奏旅行の旅行社からでした。
まだ当時の名簿は処分されてないんですねー。

3月30日から4月4日または6日までのツアー。
私は日程もだめだし、第九も歌いたいと思わないので
興味のある方はパンフレットを差し上げます。声かけてくださいね。

あ、団員名簿、私のは町名までしか載せてません。
電話番号もパス。
ほんとは「知りたい方は本人に聞いてください」ってコメント
つけてて欲しかったけど。ま、いいや。

2004年12月05日 (日) 22時05分


[1484] 12/4練習報告 --> -->
From:pupila

チャペルコンサート最後の練習でした。
雨・・・帰りはかなり降ってましたね。
練習の後半は冷えてきたし。

明日は昼食をすませて12時30分集合です。
ミサが終わり次第、会場の準備、リハーサル。
15時から本番だ〜。
お天気、午後からは回復する予報だけど、
雨の降り始めが予報より遅かったから、どうかなぁ。

会場にはゴミ箱も灰皿もありません。
ゴミは各自持ち帰ること。

来週からは、すぐに来年の定期演奏会の曲の練習が始まります。
楽譜をお忘れ無く。
でも、2月の栄光教会コンサートのために、
チャペルコンサートの曲も練習は続けますよね?

2004年12月04日 (土) 21時10分


[1485] Re:12/4練習報告 --> -->
From:pupila

晴れてる!?

http://weather.yahoo.co.jp/weather/raincloud/28/index.html?c=0

でも雨雲の動きの予想では、
お昼頃に次の雨雲がこのあたりにかかるよう・・・

2004年12月05日 (日) 09時27分


[1483] 発声の話 --> -->
From:pupila

http://www.kcc.zaq.ne.jp/ono/voice/siginvioce000.html

こんなHPを見つけました。
まだ全部は読み切っていないんですけど
なんだか、いろいろ参考になることが、わかりやすーく書いてあるんです。
吟詠なんて、ちっとも知らないんだけど、
合唱とは違ったところもあるだろうけど、
それでも根本の所で「なるほど」って思う、そんな感じがするんです。
面白いです。

HOMEに行ってプロフィールを見ると、神戸の方のような。

2004年12月02日 (木) 23時07分


[1481] 11/29練習報告 --> -->
From:pupila

教会での練習でした。
さすがにとてもよく響くお御堂です。美しいです。
・・・が、ソプラノは下がりっぱなし・・・どうしたものか。
ステンドグラスの鑑賞は夜ではよく見えないので、
日曜日までお預けです。

2004年11月29日 (月) 21時38分


[1482] Re:11/29練習報告 --> -->
From:pupila

日曜日の天気予報・・・曇り時々雨じゃありませんか!
降水確率50%!
晴れ女・晴れ男さ〜ん!! 出番ですよぉ〜!!

2004年11月29日 (月) 22時50分


[1479] 11/27練習報告 -->
From:pupila

通して練習しました。
月曜日は教会での練習です。
コンサート当日は車は止められませんが、
練習日は車で来られた方は、入って左手の事務所で
駐車許可証をもらって車に表示してください、とのことでした。

ayaさんご紹介のページ、
アドレスの形式が原因なのか、自動リンクしないので、
この書き込みのタイトル右の家(HOME)のマークからご覧ください。
写真は「Photos」から、
模型や平面図は「村上昌子アトリエから」にあります。

2004年11月27日 (土) 22時12分


[1475] 11/21練習報告 --> -->
From:pupila

賛美歌、モテット、ミサ、ハレルヤ
ぜんぶ練習しました。
ステージでの並び順が発表され、その並びで練習。
29日の教会での練習で多少変更があるかもしれません。

2004年11月21日 (日) 20時19分


[1476] Re:11/21練習報告 --> -->
From:aya

神戸中央教会の素敵な写真がありました。
http://9.am/kobe/
PHOTOSをご覧下さい。

2004年11月27日 (土) 15時43分

[1477] Re:11/21練習報告 --> -->
From:aya

あれ?自動リンクになりませんね。
アドレスをコピーしてブラウザのアドレス欄に貼り付けて移動して下さい。

2004年11月27日 (土) 15時44分


[1474] 11/20練習報告 --> -->
From:pupila

モテットは、どれを練習したんだったか・・・
ミサはCredoまで、それからハレルヤをオルガン伴奏で練習。
明日は日曜練習です。

2月の栄光教会でのコンサートの前には、
2月5日(土)18時からと9日(水)19時から
栄光教会での練習があります。

2004年11月20日 (土) 21時49分


[1471] 11/13練習報告 --> -->
From:aya

今日から伴奏の岡安先生が来てくださっています。
発声代わりに賛美歌の練習をしました。

私はバスに遅れて賛美歌の練習に間に合いませんでしたが、今回のは斉唱なのでしょうか?

2004年11月13日 (土) 23時23分


[1472] Re:11/13練習報告 --> -->
From:pupila

練習報告、ありがとうございます。
今日は。。。へたってました。。。。

2004年11月13日 (土) 23時53分

[1473] Re:11/13練習報告 --> -->
From:B-flat Clarinet

> 私はバスに遅れて賛美歌の練習に間に合いませんでしたが、今回のは斉唱なのでしょうか?

その通り、斉唱です。

2004年11月14日 (日) 12時31分


[1470] 11/6練習報告 --> -->
From:pupila

練習報告と言っても・・・全部通して練習しました。

ぴかろ11月号の中身を発行しました。(;^^)ヘ..
チャペルコンサートのチケットも配布されました。

2004年11月06日 (土) 23時12分


[1466] 10/30 練習報告 --> -->
From:aya

モテット
「わが主よ、われをさばきたまえ」繰り返し練習
「主は我が牧者なり」繰り返し練習
「主はなれを祝し」はできませんでした。

ミサ
「Credo」「Sanctus」「O salutaris hositia」「Agnus Dei」繰り返しの練習

「Halleluia」
テンポを落として丁寧に練習しました。

今日は出席者が若干少なめで、先生の予定されたようには進みませんでした。

来週はソプラノのパート練習。
コミスタ神戸で発送作業があります。
パートから3人参加です。
部屋番号と時間を聞き漏らしました。
申し訳ありませんが、ご存知の方、追記お願いします。

#先週の話ですが、次の演奏曲モツレクの楽譜は全員購入と決まりました。

2004年10月30日 (土) 22時08分


[1467] Re:10/30 練習報告 --> -->
From:雪だるま

発送作業はコミスタの「305号室」で14:00〜 と聞いたように思います。違っていたら訂正お願いします。

2004年10月30日 (土) 23時47分

[1468] Re:10/30 練習報告追加 --> -->
From:aya

ミサの練習は来週から伴奏者が来られるので、通して歌うのが主になります。

2004年10月31日 (日) 11時15分

[1469] Re:10/30 練習報告 --> -->
From:pupila

ありがとうございました。

2004年10月31日 (日) 22時22分


[1465] 10/23練習報告 --> -->
From:pupila

モテット
「わが主よ、われをさばきたまえ」繰り返し練習
「主は我が牧者なり」繰り返し練習
「主はなれを祝し」1回歌いました。来週までに思い出しておくこと。

ミサ
「Agnus Dei」繰り返しの練習
「Credo」繰り返しの練習

「Halleluia」
後半を丁寧に練習し、最初から通しました。

ぴかろ11月号、カレンダーページのみ発行しました。

新潟の地震、ニュース続々・・・大変です・・・
阪神・淡路大震災10周年を前に、そして台風の大被害の直後に、
なんということ・・・!
まだ被害の全体像は見えていないのかも知れませんが、
これ以上、大きなものになりませんように・・・

2004年10月23日 (土) 22時54分


[1464] 発声ワークショップ -->
From:VivavaOperaCompany

VivavaOperaCompanyと申します。
発声ワークショップのお知らせをさせていただきたく書き込みさせていただきました。不適切なようでしたら削除してください。
オペラ歌手から合唱まで自然な姿勢で声を出せる方法を!
発声ワークショップ
2004年11月13日(土)
  西宮甲東ホール 阪急今津線甲東園駅前アプリ甲東4階
○講師 大森地塩 VivavaOperaCompany 主宰 ヴォイストレーナー
○スケジュール
13:00〜14:30VOC音楽家」会員 木村 直未さんをモデルにして発声プロセスを実演
14:30〜15:30その発声を使った歌唱の実演・録音
15:30〜16:30質問・実践:発声上の悩み、質問などにお答えします。
○参加料  2.000円
○申込締切 11月6日
○申込方法 VOC事務局?ivocvivajp@yahoo.co.jp)に氏名、住所、TEL、E−Mail、音楽歴、師事した人、発声に関する質問などお知らせ下さい。

2004年10月22日 (金) 02時40分


[1463] 10/16練習報告 --> -->
From:pupila

モテット
「わが主よ、われをさばきたまえ」
・・・先週の台風で宿題を忘れてしまったようで、
今日もまた宿題になりました。来週は大丈夫と思いたい。
「聴きませわが祈り」繰り返しの練習でした。

ミサ
「Agnus Dei」繰り返しの練習
「Gloria」繰り返しの練習
来週は「Credo」を練習します。思い出しておいてください。

「Halleluia」
最初に階名で、それから歌詞で前半を丁寧に練習しました。

運営委員会の内容については、次のぴかろでお知らせします。

2004年10月16日 (土) 22時04分


[1462] 運営委員会 --> -->
From:pupila

先週、中止になった分が、
今度の16日14:30から灘集会所で、
と連絡がありました。
次の台風が来たりしないよねー。

2004年10月13日 (水) 22時43分


[1456] 歌い出すタイミング --> -->
From:pupila

Isshyさん、長くなってきたので新しくしますね。

指揮法まではよくしらないんですが、
以前、北村先生が、
「1拍目の始まりは指揮棒がすとんと落ちた一番低い点」
とおっしゃっていた記憶があります。
2拍目に向かって折り返すというか跳ね返る点、というか。
だから1拍目に音があれば、
指揮棒が一番低い点に達した瞬間に声を出すものだと思うんですが。
うまく説明できてないかもしれないけど、違うかしら・・・

確かに、ぴったり合わないこと、ありますね。
ありすぎるか・・・

2004年10月11日 (月) 20時20分


[1457] Re:歌い出すタイミング --> -->
From:雪だるま

横からごめんなさい。

pupilaさんのお話を読んで、「あっ!そうだったの!」と妙に納得してしまいました。
土曜会は、歌い出しがいつも微妙に「遅れている」とずっと私は感じていました。
本当に微妙なタイミングのズレなのですが、私は指揮棒、あるいは手の動きが始まった時に歌い出したいのです。
「一番低い点」にタイミングを合わせるとなると私の認識とは全く違います。
そういうことだったのですか?!

・・・でも、DRの指揮では「一番低い点」がスタートではないように感じさせられていますが・・・?

2004年10月12日 (火) 00時25分

[1458] Re:歌い出すタイミング --> -->
From:Isshy

私も「雪だるまさんタイミング」でした。その結果、
テンポがやや後ろに引っ張られるような印象を持って
いました。
次回は「違う1,2,3」を密かに試してみます。

2004年10月12日 (火) 17時43分

[1459] Re:歌い出すタイミング --> -->
From:aya

合唱指揮法はちょっとかじっただけですが、確実にいえるのは歌いだしの一拍目はpupilaさんの仰るとおりに真っ直ぐ振り下ろして跳ね返る、いわばカタカナのレの尖がったところです。

指揮の練習をする基本で、この振り下ろしと跳ね返る動作(叩きと言う)をメトロノームに合わせて死ぬほどやります。これを身につけてこそ他の拍子が刻めるのです。

歌いだし(アインザッツ)が一拍目にあるとは限らないけれど、一拍目にある時はこれに合わせて入ります。
一拍目に入る前の予備運動とで曲のテンポと強さを判断します。これは耳タコというくらい聞かされていますよね。

土曜会の場合揃わない、遅れるというのは指揮の解釈というより、自分できちんと音を取って歌えているかどうかの問題では?という気がしますが、いかがでしょうか?

DR.の指揮はテンポよりもメロディのイントネーションや動き、音質を重視されますよね。
だから、叩きよりも波のような動き(しゃくい?)を多く使われるように思います。

合唱の指揮者にはよく見られますが、拍を全く振らないで、指揮棒も使わず、身体で指揮をされる人がいますね。
そのほうが歌の場合は気持ちが込めやすいということでしょうか?

2004年10月12日 (火) 20時41分

[1460] Re:歌い出すタイミング --> -->
From:pupila

ayaさんが書いてくださったのだけど・・・
私の間違いだといけないと思って探してきたので、紹介しちゃお。
なかなか、ぴったりのことは書いてないんだけど、
指揮の図形。叩きってやつ?
下のサイトは文字が多いですけど、ずーーーーっと下の方の図に、
レのとんがった所に「発音点」と書いてあります。

http://www.wepkyoto.co.jp/~se/siki2.html

http://www.basj.or.jp/accord/rensai_26_2.htm#right

2004年10月12日 (火) 21時57分

[1461] Re:歌い出すタイミング --> -->
From:雪だるま

音楽の専門家ではないので本当に素人的な感触をお話して申し訳ありませんが、ayaさんが最後に指摘されたように、個人的には私は合唱の場合の指揮は「指揮棒なし」の指揮の方が私にとっては歌いやすいです。
指揮棒が一番下に達した時点が発音点とか何とか分析せずに指先の合図に合わせて歌い始めのアタックを感じ取れるからです。

土曜会の歌い始めはかなり曖昧ですが、この「指揮棒が一番下に達した点が発音点」ということを一番感じることができたのは、定演前のオケ合わせの時のオケの演奏を聞いた時でした。
オケが引きずっているように感じましたが、そうではなくて指揮に忠実に演奏し始めていたということなのかしら?

それにしても、今回、いい勉強が出来ました。
指揮者(+分かっている方々)は当然のこととして分かってしていらっしゃることでも、肝心の演奏者(歌う側)がこうしたことを知らずにいれば指揮者の意図は伝わるはずがありませんネ!・・・とは言っても、それ程大きなタイムラグではないのですが・・・。

2004年10月13日 (水) 07時59分


[1446] 目からウロコ!! --> -->
From:pupila

またまたカンテの話ですが・・・今日のレッスンで。

スペイン人(ラテン人?ヨーロッパ人?欧米人?どこまで含まれるか範囲は不明)の
リズムの取り方。
てくてく歩く・・・これは日本人でもアジア人でも
スペイン人でも欧米人でも一緒。同じリズム。
じゃ「1、2、3、でジャンプして」と言ったら?

日本人は 1、2、3=(踏切)・・・(着地)
スペイン人1、2、(踏切)・・・(着地)=3

そういうリズムの取り方をする。
3で終わる。終わりが一番大事。そこで完了する。
始まりや途中経過は、もちろんあるけど、大切なのは最後。
結果がすべて。

はぁーーーー。なるほどーーーー。
歌でも踊りでも、日本人のとっても上手な人でも、やっぱり違う。
リズムが、、、、あぁ、日本人のリズム、ってのが見える。聞こえる。
(いや、私がそうじゃない人を知らないだけかも知れないけど)

北村先生がよく、「3から始まって、312、312、・・・」
と3拍子の取り方をおっしゃるけれど、
それともちょっと違う。
だってそれは3から「始まって」いるから。

始まらないの。終わるの。終わるから次に行くの。
・・・だそうです。

あぁぁぁぁ〜、目から鱗が落ちましたわ。
体からは落ちてないんで、出来ませんけど・・・

2004年10月07日 (木) 21時42分


[1447] Re:目からウロコ!! --> -->
From:pupila

スペイン以外の国の人たちは、
どうやってジャンプするんでしょう?
同じ様なのかなぁ?

・・・でも、日頃から他国のリズムに悩んでいなかったら
ウロコも何もないですよねー。
ひとりではしゃぃで、失礼しました。

2004年10月07日 (木) 23時12分

[1449] Re:目からウロコ!! --> -->
From:Isshy

1,2,3と=と踏み切りから着地の読み方が分からず、
気になります。(日本人はカウント3の後にジャンプで
スペイン人はカウント3と同時にジャンプ??いや、
3と同時にジャンプ開始か、3と同時に着地かの違い
ですね。)

先日、集合写真を撮った際に「はい、チーズ!」の「ズ」
でシャッターを切り、学生からブーイングの嵐を受けま
した;「ズ」の後に光る心積もりをしていたようです。

2004年10月08日 (金) 16時42分

[1451] Re:目からウロコ!! --> -->
From:pupila

説明不足ですみません。
そう、日本人は「3っ!」で踏み切って、「4かそこらへん」で着地。
スペイン人は、「2かそこらへん」で踏み切って、「3」で着地。

だから、Isshyさんのシャッターはスペインリズムですね。
でも「ズ」ではかわいい笑顔にはなれませんよぉ・・・
そりゃブーイングだわ。
せめて「チー」でシャッター押してあげなくちゃ(!?)

2004年10月08日 (金) 22時50分

[1455] Re:目からウロコ!! --> -->
From:Isshy

ふと思いましたが、指揮を見ながら歌う場合に、人によっては
各拍子の始めにタイミングを合わせ、また人によっては各拍子の
最後に合わせる、ということになる訳ですね。結局同じ拍に音を
合わせる訳だから合うといえば合う、でも微妙なズレが生じて
いると・・・。曲によっても異なるのでしょうが、そういえば
「拍子が合っているのに合わない」と思ったことがありました。

2004年10月11日 (月) 11時43分


[1448] 明日(10/9)の練習は中止です。 --> -->
From:aya

今、ソプラノパートリーダーから連絡をもらいました。
管理人さんは勤務中なのでかわりに書いておきますね。

明日は台風のため、練習は休みです。
運営委員会、ソプラノのパート練習もありません。
(来週のパート練習は後へ送らず、アルトになります)

※ ミサ「Agnus Dei」のmidiができました。

2004年10月08日 (金) 13時06分


[1450] Re:明日(10/9)の練習は中止です。 --> -->
From:Isshy

掲示板トップに持ってくるために投稿

2004年10月08日 (金) 16時43分

[1452] Re:明日(10/9)の練習は中止です。 --> -->
From:pupila

告知と引き上げ、ありがとうございます。
携帯から掲示板をざっと読んで、運営委員会の所を読み飛ばし、
パートマネージャーに電話して確認してしまいました。
ちゃんと読めば書いてあったのね・・・

2004年10月08日 (金) 22時52分

[1453] Re:明日(10/9)の練習は中止です。 --> -->
From:みなもと

台風は関東へ行ってしまったので結果的には練習中止の判断が誤っていたことになり申し訳ありません。練習当日は朝から出かける人もあり確実に連絡するには前日決断が必要かと思いましたが外れました。台風で練習をやめたのは2回くらいあったように思います。決定が直前になったときはやはり連絡がつかぬ人もあり嵐の中をラファエル幼稚園へ行って、「練習中止」の掲示をくくりつけた記憶があります。今後は学校のように「午後3時に警報発令中なら中止」とかルール化したらどうでしょうか。次の運営委員会に提案してみましょう。

2004年10月10日 (日) 12時12分

[1454] Re:明日(10/9)の練習は中止です。 --> -->
From:pupila

前日の台風情報の様子では仕方なかったとは思いますが、
ちょっともったいなかったですね。

後知恵ではありますが、
「明日の3時に警報が出ていたら休み」という情報を前日に回しておけば、
丁度良かったかもしれませんね。
それだと、当日パートマネージャーさんに確認の電話が
何件かはかかったかもしれませんけれど。

2004年10月10日 (日) 20時06分


[1443] 10/2 練習報告 --> -->
From:aya

モテットは「聴きませ」「みいつあれ」と1曲目の「わが主よ、われをさばきたまえ」をしましたが、「わが主よ」はすっかり初期設定に戻っていて、また宿題やり直しになりました。
来週、歌いますので必ず見ておいて下さい。

ミサは「Agnus Dei」「Kyrie」「Gloria」をしました。

アンコールの「Halleluia」を1回歌いました。
アルトに2ヶ所、小さい音符がありますが、どちらも高い方の音で歌います。

来週は運営委員会、パート練習はソプラノです。

2004年10月02日 (土) 22時19分


[1444] Hallelujah --> -->
From:aya

midiができました。
以前作ったのと版が違うのか、少し修正の必要がありました。
ピアノの伴奏がぶっきらぼうで耳障りですが、ご辛抱願います。

2004年10月02日 (土) 23時53分

[1445] Re:10/2 練習報告 --> -->
From:pupila

ありがとうございました。
Midiも。
「わが主よ、われをさばきたまえ」
あの、8部の、最後ゴスペル風なやつねー。宿題ですか・・・

2004年10月03日 (日) 21時30分


[1440] 9/25練習報告 --> -->
From:pupila

モテット
「聴きませわが祈り」
歌詞で練習しました。強弱の指示もありました。来週練習します。
「みいつあれ」
繰り返しの練習しました。

ミサ
「Agnus Dei」歌詞をつけ、強弱もつけて練習しました。
「Sanctus」繰り返しの練習をしました。
「O salutaris hostia」繰り返しの練習しました。
「Kyrie」復習で繰り返し歌いました。

アンコールにはハレルヤを歌うことになりました。
栄光教会での演奏会は2月11日です。
ぴかろ10月号を発行しました。

来週はお休みします。すみませんが報告をお願いします。

2004年09月25日 (土) 22時00分


[1441] midiができました --> -->
From:aya

「聴きませわが祈り」のmidiができました。
あと1曲ですね。今回は進むのが早い!

アンコール曲はすでに作ったのがあるので、それを元に今週アップしますのでお待ち下さい。

2004年09月26日 (日) 17時27分

[1442] Re:9/25練習報告 --> -->
From:pupila

ほんとに今回は進み方が速い・・・というか、
これで丁度いいとは思うんですが、
ayaさんにすると大変ですね。
いつもありがとうございます。

2004年09月27日 (月) 00時18分


[1437] 9/18練習報告 --> -->
From:pupila

モテット
「聴きませわか祈り」階名で練習しました。
「みいつあれ」強弱をつけて練習しました。

ミサ
「Agnus Dei」階名で練習しました。
「Sanctus」繰り返しの練習をしました。
「O salutaris hostia」強弱をつけて練習しました。
「Credo」繰り返しの練習をしました。
「Kyrie」久しぶりに1回歌いました。

今日はテナーがパート練習しましたので、
来週はアルトがパート練習です。日程交換されていました。


2004年09月18日 (土) 22時02分


[1438] Re:9/18練習報告 --> -->
From:pupila

Isshyさん、B-flat Clarinetさん、おみやげありがとうございました!
おいしかったです〜♪

2004年09月18日 (土) 22時31分

[1439] Re:9/18練習報告 --> -->
From:Isshy

久しぶりの練習、楽しかったです。
また地道にがんばりますので、
よろしくお願いいたします。

2004年09月18日 (土) 23時31分


[1435] ヨーロッパ・コンサート聴き歩き(速報) --> -->
From:B-flat Clarinet

土曜会の練習を3回続けて休み、ドイツ東部を中心に3週間の旅行をしてきました。今回はドイツ留学中の娘に会うことと、コンサートを聴くことが主目的でした。

ベルリンではラトル指揮のベルリンフィルでシェーンベルクの「管弦楽のための変奏曲」とベートーベンの「第九」を、ライプチッヒではブロムシュテット指揮のゲバントハウス管弦楽団でマーラーの「交響曲第1番」ほかを、ザルツブルクではブライアン・ケイ指揮の大聖堂合唱団でモーツァルトの「レクイエム」を、さらにプラハではヤノウスキー指揮のモンテカルロ管弦楽団でドボルザークの「新世界」ほかを聴くことができました。

ヨーロッパはどこの街へ行っても、さてどれにしようかと迷うぐらい、毎日沢山のコンサートが開かれており、チケットも割と簡単に手に入るので羨ましい限りでした。

2004年09月15日 (水) 00時09分


[1436] Re:ヨーロッパ・コンサート聴き歩き(速報) --> -->
From:pupila

ベルリンにライプチヒにザルツブルグにプラハでコンサート!!
3週間!!!

ため息〜・・・・

2004年09月15日 (水) 22時11分







Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】楽天市場にて 母の日向けギフト値引きクーポン配布中
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板