【広告】Amazon.co.jp 7月は半期に1度のAmazonプライムデー!

サッカー掲示板で〜っす♪

ここでは、人の気分を害する書き込みは禁止です。有名人に関しても、一個人に対しても、個人攻撃はしないこと。それが守れない場合、即刻書き込みを削除します。 サッカーチームのメンバー募集、サッカー関連の情報、サッカーファン同士の交流の場として利用してください。 尚、金銭に絡む書き込みは禁止します。

ホームに戻る

おなまえ
Eメール
題 名 (リスト
URL クッキー
削除キー (自分の記事を削除時に使用。英数字で8文字以内)
文字色
こちらの関連記事へ返信する場合は上のフォームに書いてください。

[947] 龍さん、うまいっ! 投稿者:Keen 投稿日:2004年07月19日 (月) 23時58分
村上龍『悪魔のパス天使のゴール』(幻冬舎文庫)読みました〜。
いやー、龍さんの筆には脱帽。
小説としての情景描写は言うまでもなく、サッカーシーンがスゴいっす!
やっぱ、プロは違うなあ〜って。
龍さんはご自身もプレイしてたそうだし、現地まで足を運んでのサッカー観戦歴に裏付けされた、迫真の「文字サッカー」でしたっ!
WOWOWのみの私とは、所詮土俵が違うわけでして☆
まあそのかわり、「実録・早野ギャグ」はあるんだけども(笑)。

サッカーファンなら、けっこう楽しめる本だと思います。
それと、龍さんはファンタジスタがお好きなようで、私と趣味が似ているようです。
ルイ・コスタやジズーの描写が多かった(笑)。
ただ、ちょっとミステリ風の展開なのに、オチが弱いのが難点かな。
もっとも、私はそのはずしっぷりがけっこう気に入ってたりもします。
「なんやそれ!」って、笑えるんで……

お気が向かれましたら、どうぞ。
少なくとも、損はしませんから。(^0^*
■[948] 村上龍…ナイ@管理人(2004年07月20日 (火) 20時38分)
自分は、確かデビュー作を読んで、
自分には合わないなぁ〜…とこれまで敬遠していたんですけどねぇ(w

>小説としての情景描写は言うまでもなく、サッカーシーンがスゴいっす!
>やっぱ、プロは違うなあ〜って。
>龍さんはご自身もプレイしてたそうだし、現地まで足を運んでのサッカー観戦歴に裏付けされた、迫真の「文字サッカー」でしたっ!
>WOWOWのみの私とは、所詮土俵が違うわけでして☆

サッカー人としての村上龍は、自分も最大に評価していますから、
『悪魔のパス天使のゴール』は、読んでみようと思います。
尤も、それまでにまだまだ未読の作品が多いわけですが(汗




Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】Amazon.co.jp 7月は半期に1度のAmazonプライムデー!
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板