【広告】Amazon.co.jp 7月は半期に1度のAmazonプライムデー!

サッカー掲示板で〜っす♪

ここでは、人の気分を害する書き込みは禁止です。有名人に関しても、一個人に対しても、個人攻撃はしないこと。それが守れない場合、即刻書き込みを削除します。 サッカーチームのメンバー募集、サッカー関連の情報、サッカーファン同士の交流の場として利用してください。 尚、金銭に絡む書き込みは禁止します。

ホームに戻る

おなまえ
Eメール
題 名 (リスト
URL クッキー
削除キー (自分の記事を削除時に使用。英数字で8文字以内)
文字色
こちらの関連記事へ返信する場合は上のフォームに書いてください。

[915] 悪夢、再び 投稿者:Keen 投稿日:2004年06月25日 (金) 13時54分
☆ポルトガル2−2イングランド
       (6PK5)

時は深夜・丑三つ時、私は吸血鬼に襲われた。首尾よく叩き潰したが、シーツには血痕が。その始末をした後、尋常ならぬかゆみに居ても立ってもいられず、必然的にQFを生中継観戦することとなった。

開始3分、イングランドGKからのロングフィードをぬかりなく狙っていたオーウェンが、DFがクリアミスしたこぼれ球を、反転しながら右足アウトサイドでシュート!ボールは、GKの頭上を越えてネットに吸い込まれた。意外な先取点に、ポルトガルの猛攻が始まる。イングランドももちろん追加点を狙うが、前半半ば、ルーニーが負傷退場のアクシデント。その分オーウェンが活躍するが、やはり攻撃力と、何よりも勢いがダウンしてしまった。
ボール支配率65%と攻め込みながらも、クリスチアーノ・ロナウドはアシュリー・コールに封じられ、フィーゴもデコもクロスが不正確な上、最後の決定力に欠けるポルトガル。シュート数だけは多いものの、決定的シーンがないので、ゲームはいまひとつ盛り上がらない。イングランドは後半早めにスコールズをP.ネビルに交代し、どうやら逃げきりを狙っているようだ。そこでスコラーリ監督は勝負に出る。攻撃的選手を次々と投入し、不調とはいえ、フィーゴまでも下げてしまったのだ。ルス・スタジアムをホームとするベンフィカのシモン、初登場の若きエウデル・ポスティガ、そして御大ルイ・コスタが加わり、超攻撃的布陣でゴールを目指す。
そしてついに83分、シモンのピンポイントクロスをエウデル・ポスティガがヘッドで突き刺す!DF陣は疲れが出たのか、彼を全くのフリーにしてしまったのだ。ポルトガル、実に23本目のシュートだった。

今大会、延長はシルバーゴール方式を取るため、前回・前々回のような劇的な幕切れはない。それがかえってドラマを生んだとも言えるだろう。
110分、ルイ・コスタがドリブルで持ち込み、P.エリア外から渾身のシュート!ボールはバーに当たってからネットを直撃した。さらにその5分後には、ベッカムのCKをテリーがヘッドで落とし、これをゴールを背に左足でピタリと止めたランパードが、反転しながら右足でシュート!テリー&ランパードのチェルシーラインでもぎ取った同点弾は、ランパードの通算3点目でもあった。

結局勝負がつかず、QFは第1戦からPK戦へともつれ込む。ポルトガル伝説の英雄・エウゼビオに激励されるGKリカルド。イングランドサポーターも多いため、どちらが有利とも言えない。
コイントスの結果、イングランド先攻でファースト・キッカーはベッカム。しかしキックの瞬間、軸足がブレて体が傾き、ボールは枠を大きく外れた!Pスポット左、ちょうど踏み込みの部分の芝がハゲて、足場が悪くなっていたのだ。以後のキッカーは、皆念入りに土を踏み固めてから蹴るようになる。互いに順調に決めて、ポルトガル3番手はルイ・コスタ。狙い過ぎたのか、ボールは枠の上に消えた。双方ともにFKの名手が外すという事態にも、激しいブーイングにも動揺することなく、若手が着実に沈めて行く。そしてイングランド7人目・バッセルのコースが甘かったのを逃さず、グローブを脱ぎ捨てたリカルドが素手で止めた!手首から先だけが白く、日焼けしていない。この手で、この手で止めた!と気合充分のリカルドは、そのまま自らキックに赴き、PKの手本のごとく左コーナーギリギリに強く速いボールを蹴り込んで見せた。気迫が勝った。

早めに守備的な交代をしたエリクソン監督に対し、交代した3人が全て得点に絡んだスコラーリ采配が上回った。今回のベッカムは、不運だったと言えるだろう。願わくば、その異常なまでの人気ゆえに、再び叩かれることのないように。
■[916] PK結果Keen(2004年06月25日 (金) 14時33分)
一応、詳細もお知らせしておきますね。

ベッカム    ×   デコ      ○
オーウェン   ○   シモン     ○
ランパード   ○   ルイ・コスタ  ×
テリー     ○   C.ロナウド  ○
ハーグリーブス ○   マニシェ    ○
A.コール   ○   H.ポスティガ ○
バッセル    ×   リカルド    ○

あらら……文字間処理されて、ぐにゃぐにゃ〜☆
ナイっち、今日深夜の毎日放送、要チェックよっ!!!




Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】Amazon.co.jp 7月は半期に1度のAmazonプライムデー!
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板