【広告】Amazon.co.jp 7月は半期に1度のAmazonプライムデー!

サッカー掲示板で〜っす♪

ここでは、人の気分を害する書き込みは禁止です。有名人に関しても、一個人に対しても、個人攻撃はしないこと。それが守れない場合、即刻書き込みを削除します。 サッカーチームのメンバー募集、サッカー関連の情報、サッカーファン同士の交流の場として利用してください。 尚、金銭に絡む書き込みは禁止します。

ホームに戻る

おなまえ
Eメール
題 名 (リスト
URL クッキー
削除キー (自分の記事を削除時に使用。英数字で8文字以内)
文字色
こちらの関連記事へ返信する場合は上のフォームに書いてください。

[882] 日本1−1マリ(札幌ドーム) 投稿者:ナイ@管理人 投稿日:2004年06月01日 (火) 21時23分
ナイジェリアンな管理人にとって、マリという国が
どういうサッカーをするのか興味津々で観ていました。
意外にもパスを繋ぐサッカーで、個人技で突破といったシーンは
あまり観られなかったのが残念でしたけれど、
恐らく、その辺りは隠していたんじゃないかな?と思います。
日本の今野→松井→大久保のゴールシーンは、素晴らしかったですね。
ホームで勝てなかったのは残念ですが、選手たちには良い経験になったのではないでしょうか?
■[883] 松井ナイス♪(^0^*Keen(2004年06月02日 (水) 10時38分)
>日本1−1マリ(札幌ドーム)

確かに、私ももっとすんごい個人技やスピード、ジャンプを期待してたんだけど、隠してたのかな〜?
松井が入ってから、攻撃のリズムがググッと良くなったみたいですね♪
(実は、あんまりきちんと見てない☆ライブだったんで……)
松井&大久保コンビはイイっす!(^0^*
京都、最近見てないんだけど(あ、Jリーグ自体あんまり見てないんです)、松井元気そうでよかった。
来年、きっと帰って来てね〜。

■[886] 京都は…ナイ@管理人(2004年06月02日 (水) 21時00分)
どうも調子の波が激しいので、
今期は期待薄…かもしれません(T▽T)。

>確かに、私ももっとすんごい個人技やスピード、ジャンプを期待してたんだけど

レギュラーメンバーじゃなかったですからね。
もっとも途中からは投入してきましたけど、
マリの本気は、五輪本番まで御預けのようです。




Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】Amazon.co.jp 7月は半期に1度のAmazonプライムデー!
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板