【広告】Amazon.co.jp 7月は半期に1度のAmazonプライムデー!

自慢のレシピコーナー

ご自慢のレシピを教えて下さい
みんなで夕食やおやつ作りの参考にしましょう

ホームページへ戻る

名前
メールアドレス
ホームページURL
タイトル
メッセージ

アイコン /
アイコンのURL

/
テーブルカラー
Dellkey COOKIE
こちらの質問に対しての答えはこちらになります。是非有効なお返事をしてあげてください。


冷蔵庫の残り物コムタン風


RES
-------------------------------------------
[10]おなまえ:ポチ
------------------------------------------------
キャベツ1.5枚
ピーマン 2個
人参   半分
しいたけ 3個
豚肉薄切り又は バラ肉 200グラム位
卵1個
残りご飯4膳分くらい(事前に洗っておくとベタベタしない)
ニンニクすり下ろし 大さじ2から3(好みで)
中華味(調味料)なければコンソメでも良し
====
鍋に油を入れて ニンニクすり下ろしで香りを出しお肉を入れ 少し炒めてから野菜を大きめ3センチ角くらい(適当)に切って炒める、野菜が少ししんなりしたら水または
お湯を具材がかぶる程度に入れご飯を入れて その後中華味
と塩こしょうで味を調える。卵が最後に入るので
味はその時点では少し濃いめでも良い。
ちょっと好みでゴマを入れたりゴマ油を少々
入れて、火を止めてから・・最後に卵をいれてかき回す

見栄えは 悪いけど 簡単で美味しいですよんY(^^) 
スープの味は 自分で整えて下さいにゃん
つまり適当・・って事でやんす((((((^^;)
最後に 炒りゴマや 細ネギかワケギのコグチ切りを乗せると
ちょっと 見栄え良くなりますY(^^) 

冷蔵庫の残り物の野菜何でも入れても 味に変化無いです
トマトだけはダメだけどぉおお(^^;
ちょっとスープ多目の方が美味しく感じるかも。
お肉も 牛でも 鳥さんでも 合い挽きでもオーケー
ですが 合い挽きの時は水を入れて暖めた後少し
合い挽きに塩を加えてから お団子にしてスープの
中に落とすと良いでーすY(^^) 

*冷蔵庫整理にはとっておきのメニューですY(^^) ←ズボラ


2004年10月23日 (土) 14時30分






Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】Amazon.co.jp 7月は半期に1度のAmazonプライムデー!
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板