このサイトの管理人、表具師かっぱの日記です。
(新規投稿は出来ませんが、ツッコミは入れられます)
別冊 表具師かっぱの「脱 三日坊主 宣言!」もちまちま更新中
※ 当日記はレイアウトに CSS2 を使用しています ※
(CSS2 未対応のブラウザでも閲覧・投稿は可能です)
なお、IE3 と NN4 は CSS への対応が不完全ですので、設定にかかわらず適用されないようにしています。ご了承下さい。
連休も終わり、今日から平常通りの営業です。
北村さんの徒書経由で、哀さんの過激な意見とそれに対する遣り取りを知りました。個人的にはNetscape 4.x は今すぐ窓から投げ捨てろ
も含めて言葉による啓蒙には賛成ですが、実力行使には反対です。これって、ブラウザ戦争の激しかった頃、NN4 で見ようとしたらIE4以上で見て下さい
と言うページや、酷い場合にはマイクロソフトの IE のページに飛ばされたりしたのと同じですよね。(もちろん逆のパターンも多かったです)
僕も北村さん同様、HTMLで文章を公開する目的を考えた場合、「CSSによる視覚表現を多くの人に見てほしい」「文章の内容を広く伝えたい」のどちらを取るかと問われれば迷うことなく後者
の立場を取ります。また、その為の Web 標準仕様だと思います。門前払いをして何が正しい HTML と CSS ですか?
正しい HTML と CSS を書き、HTML の <link>
で読み込んだ外部 CSS ファイルから、@import url("filename") mediatype;
でその正しい CSS ファイルを読み込んでやれば、標準準拠の UA には CSS が適用され、全ての Win版IE をすっぴんに出来るのですから、この程度でも良いのではないですか? さらに、啓蒙文書へのリンクを HTML の先頭に書き、@import
で読み込む CSS で display: none;
にでもしておけば充分だと思いますよ。
要するに、個人的に投げ捨てるのは勝手だけど、捨てる事を強制するのは良くないと思います。その行動が IE ユーザーの反発を招き、正しい HTML と CSS の普及を妨げるとは想像できませんか?
adramineさんの情報によると、5月1日に紹介した laser.swf に壊れていないバージョンが存在するそうなのでやってみました。でもこれって全部で25面で、ヒント無しなんですね。
で、悪戦苦闘しましたが、なんとか25面クリアしました。(証拠画像は改めてアップします)
ちなみに、24面のクリアパスワードを試しに壊れている方に入れてみたら、壊れていない25面が表示されました。でも、その次の26面はまた壊れているようです。orz
今日は二十四節気の「立夏(りっか)」です。
と言う事で、推奨スタイルを若草
から杜若
に変更しました。このスタイルの適用期間は今日(立夏)から夏至までを予定しています。
夏至から先のスタイルはまだ代替スタイルとして公開していませんが、こそこそと作ってますので時期が来たらアップします。(それまでに完成すればね。(笑) )
新暦の5月5日は「こどもの日」です。「端午の節句」ではありません。
「端午の節句」等の五節句は旧暦の行事で、今年の皐月5日は新暦の6月22日にあたります。(ちなみに今日は旧暦の弥生17日です) その頃は菖蒲も杜若も綺麗に咲いているでしょうね。
今年の GW の記念に、IRC に初挑戦しました。(そんな大袈裟な。(笑) )
お邪魔したチャンネルは知っている人が参加している「#汚れの巣」です。人工無能ボットに適当にいなされながらも、システムが段々解ってきて、会話もそこそこ楽しめました。
また参加させて頂きますので、皆さんこれからも宜しくお願いします。(u_u)
今年の連休は終わりましたとさ。
明日から仕事なんだけど、やる仕事が無いかも……。
一応、昨日の更新で我が家の愛犬カールのメタデータ(karl.rdf
)も見せても恥かしくないレベルに達したと判断したので、Pet Profile Vocabulary の考案者 Danny Ayers さんにメールを書いてみる事にしました。
Danny さんのメールアドレスがイタリア(.it
)だったので、ネイティブスピーカーでは無いだろうと思い、かなり気楽に書けましたが、それでも久々の英作文で頭がくらくらしています。(笑)
さっき送ったメールに早くも返事が来ました。メールありがとう。教えてくれた記述ミスもすっかり直したよ
って感じです。神崎先生がDannyはかなり気合いが入っているようなので、関心のある方はメールを送ったりウェブログにコメントしたりすると、とても喜ぶと思います
と書いていらっしゃった通りですね、素早い反応です。(笑)
それと、追加して欲しいプロパティの事も他に定義されている語彙で代用できるものがあるかも含めて検討してもらえるようです。どんな些細な提案でも良いのでどんどん送って欲しいとも書いていました。
って事で、追加希望プロパティ等がありましたら、Danny さんに直接英語のメールを送るか、稚拙な英語でもよければ訳して転送しますので僕宛に日本語で御一報下さい。(u_u)
DogRoll が、うちのカール(karl.rdf
)を含め、3匹でスタートしました。(参加者は日・独・伊の3カ国からです)
犬だけが対象なのですが、犬好きの人、Pet Profile Vocabulary でワンちゃんのメタデータを書いて、DogRoll に参加しませんか?
我が家の愛犬カールのメタデータ(karl.rdf
)を更新しました。今回の更新は XSLT による XHTML 化と、CSS による見栄えの調整です。これで、IE でもツリー形式でなく、まともに表示できるようになりました。
ぱっと見た感じではテーブル風のレイアウトですが、すっぴんの状態では僕の FoaF (webwho.rdf
)と同様にリスト形式でマークアップしています。それと、画面に表示されていない要素も全て読み上げられるように、CSS では、display: none;
を一切使わず、Screenreader Visibility - css-discuss で紹介されている OFF-LEFT を使っています。やっている事は単純で、絶対配置でスクリーンの表示領域外に追い出しているだけ。(笑) でも、アクセシビリティの観点から見るとなかなか有効な方法だと思うので、現在作成中のボーイスカウト宝塚地区公式サイトにも採用する予定。
karl.rdf
更新最近の証明写真ってデジタルカメラなんですね。3回写してその中から一番良いのを選ぶんですよ。気に入らなければ撮り直しもしてくれます。と言っても、僕の見栄えが大きく変わるわけじゃないので、どれを選んでも一緒なんですが……。(笑)
でもこれって、照明機材とか、撮影技術を別にすると、自分の家で撮影してプリントするのと変わらないですよね。(何回も撮り直しできるから撮影技術もあまり必要ないかも) 次回は自分でやってみようかな。
今日は「第6回ベンチャースカウト大会」参加メンバーによる活動チーム会議で、隊長は参席しなくても良いのですが、チーフ君に呼ばれたので行ってきました。
うちの隊からは4名(1チーム)の参加です。配属された活動基地は「B-13」で、千葉県小見川でのカヌー(リバーツーリング)、水上スキー体験、印旛沼での移動キャンプと宗吾霊堂での佛教勤行体験(1泊)です。
今日のメインの議題は、大会参加に対してのメンバーのニーズの整理です。例えば、活動基地が提供するプログラムに対するものとしてカヌー章を取りたい
とか、移動キャンプが楽しみ
とか、水上スキーで立てるようになりたい
等の意見が出ましたし、大会期間中の生活に関しては、外国のスカウトと交流を持ちたい
とか、友達100人つくる(笑)
(参加人数50人の基地なので物理的に無理)とか、快食・快眠・快便
(これはニーズなのか?)等の意見が出ました。あと、現地までの交通手段について、4人がそれぞれ、夜行バス、JR在来線乗り継ぎ(青春18切符)、新幹線、自転車(本気か?)というバラバラの意見が出ました。この辺りは今後調整しなくてはならない問題です。
なんか、整理と言うよりも混乱しただけで、結局今日は何も決まりませんでしたが、次回のベンチャー集会(運営会議)前にもう一度話し合って、今月中に企画書を作るそうです。