【広告】楽天市場にて 母の日向けギフト値引きクーポン配布中

BBS2

HPを見ていただきありがとうございます。
ご意見・ご感想などお気軽に書いていって下さい。

ホームページへ戻る

名前
MAIL  
URL 
件名  
内容  
アイコン  
/アイコンURL
/
文字の色  
削除キー COOKIE
こちらの質問に対しての答えはこちらになります。是非有効なお返事をしてあげてください。

ランタス2回うち
[1266]naka [ Mail ] [ HOME ] 2006年07月12日 (水) 22時45分
小5発症で現在中2の娘です。
ランタスを就寝前、ラピッドを朝、昼、夜の3回でしたが、昼食後にランタスが切れ、15時ごろ高血糖。
そこで、昼食時にラピッドとRを打つようにしましたが、やはり15時頃は高血糖。
本日より、ランタスを朝食と夕食時の2回うちにすることになりました。
中学生になって、朝食6時20分、夕食20時半過ぎ、部活、たぶん間食(^^;と、規則正しい生活かつ規則正しい食生活から遠くなってきました。そういう意味でもランタスで基礎、食べた分だけラピッドというのがいいのでしょう。
注射を打つのはいいけど、測るのがめんどくさいと娘は言ってます。測らないと調整しようがないのですけどね。難しいお年頃ですので、うるさくいいたいのをぐっとこらえています。


Re:ランタス2回打ち
[1267]いたば [ Mail ] [ HOME ] 2006年07月14日 (金) 07時57分
>>nakaさんへ
お久しぶりです。
娘さんも中学生ですか?

だんだんと、部活などあって、
小学生の時のような規則正しい生活を送ることが
できなくなりますね・・・

高校生になると、もっとですよ^^;

うちは、ランタスを使わず、いきなり、CSIIを使い始めたので、ランタス&超速効型を打つやり方については、なんとも言えません・・・m(_ _)m

でもランタス2回打ちなら、きっと
インスリン切れを起こすことはないのでしょうか?^^

血糖測定ですが、
うちの娘も、出先では、測らずにインスリンだけ
入れることがよくありますよ。

本人がだいたいわかっているようなので、
あまり、測るようにはうるさくは言っていません。

もちろん、低血糖や超高血糖だと思われる時は
測ったほうがいいとは思いますが、
それ以外のいわゆる普通の血糖範囲の間なら、
状況に応じて、測らずインスリンだけ入れるのでも
いいかなと個人的には思っています。

ついつい、口を出したくなる気持ちよくわかります。
ここは、自立への第一歩と考え、
お互いに見守っていきましょう〜


血糖値管理
[1268]naka [ Mail ] [ HOME ] 2006年07月14日 (金) 21時54分
いたば娘さんの日記は参考にさせていただいてました。あらためてありがとうございます。

血糖値は私がExcelで管理していましたが、数ヶ月前から娘に自己管理ノートを渡し、記入するようにさせて、私は見ないようにしました。通院日の前日に1ヶ月分まとめて記入しているようです。主治医とも娘がノートを見せて話をします。診察室には私も一緒に入りますが。(娘が一緒に入れというものですから)主治医も娘と会話しながら、インスリンの量を調整してくださいます。
中学生、高校生の皆様はどうされているのでしょうか。
まだ中学生だから・・・という思いと
もう中学生だから・・・という思いが交錯して・・・。
親としてのかかわりを参考までにおきかせください。


Re:血糖値管理
[1269]いたば [ Mail ] [ HOME ] 2006年07月19日 (水) 19時03分
>>nakaさんへ
返信が遅くなりすみません。m(_ _)m

我が家は2歳での発症だったため、当初完全に親が管理する体制でした。
その後、娘の成長とともに・・・と言いたいところですが、
実際のところ、中学卒業時くらいまでは、
血糖管理の主導権は母にあったかと^^;
診察室へは、当然のように同席してましたし、
中学前半くらいは、母が主に主治医と相談していました。
これではいけないと反省し、中学後半からは、
同席するものの、娘と主治医が話す体制に変えました。

では、いつ娘に血糖管理の主導権を渡したかと言うと、
高校生となり、就寝時間がどんどん遅くなり、
娘につきあって起きていたら、母の体がもたなくなり、
娘に主導権を明け渡さざる得なかったというのが実情です^^;

最初は娘よりも先に寝ることに不安と抵抗感がありましたが、
案外、娘なりに考えているようで、
心配は杞憂に終わり、良好な血糖コントロールを続けています。

今は、娘が記入している血糖測定記録表を随時、
母がエクセルに入力、受診日当日プリントアウトして
持っていくという分担になっています。
備品数管理も中学時から、娘の担当ですね。
母は、娘が言う数を主治医に言ってもらってくるだけです。^^

娘の受診する大阪市大病院は、毛細管を使っての、
採血&検査が可能なため、
中3からは、学期中は、母が代理受診、年3回(春休み、夏休み、冬休み)娘を連れての受診となっています。

今では、ほぼ娘自身で血糖管理している状態です。
母は、時たま血糖記録表を見て、
これはーと言う時と、球技大会や水泳授業など
血糖が下がりやすい予定の前などに、
少しだけ口を挟む程度です。

参考になるといいのですが・・・

またいつでも書き込みしてください。^^


[1271]naka [ Mail ] [ HOME ] 2006年08月02日 (水) 20時31分
いたばさん、丁寧な返信ありがとうございます。
備品管理はまだ私がやっています。数ヶ月前娘にやらせたら、多めにもらわずに、ちょうどになくなるように数を申告し、次の受診までヒヤヒヤものでした。
血糖管理は娘にまかせていますが、朝測ったきり、1日測らない状態が続いています。ランタス2回うちに変えたばかりなのに・・・。
もうすぐサマーキャンプです。今年は糖尿病教室の担当となり、資料を集めたり、打ち合わせに行ったりしています。これで自覚することを期待しています。





Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】楽天市場にて 母の日向けギフト値引きクーポン配布中
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板