【広告】Amazon 対象商品よりどり2点以上!合計金額より5%OFF開催中

デッキ投稿掲示板

遊戯王のデッキ投稿はこちらから

ホームページへ戻る

名前
MAIL  
URL 
件名  
内容  
アイコン  
/アイコンURL
/
文字の色  
削除キー COOKIE
こちらの質問に対しての答えはこちらになります。是非有効なお返事をしてあげてください。

[458]yatume [ Mail ] [ HOME ] 2016年04月28日 (木) 19時28分
失礼します。
久々にデッキを投稿してみます。
今回はロマン・ネタ寄りのメタルフォーゼ竜星です。


メインデッキ『43枚』

モンスター『25枚』
獄楽鳥×1
メタルフォーゼ・ヴォルフレイム×3
秘竜星−セフィラシウゴ×2

メタルフォーゼ・スティエレン×3
メタルフォーゼ・シルバード×3
メタルフォーゼ・ゴルドライバー×3
炎竜星−シュンゲイ×2
水竜星−ビシキ×2
闇竜星−ジョクト×2
光竜星−リフン×2
ジャンク・シンクロン×2

魔法『11枚』
ハーピィの羽箒×1
コズミック・サイクロン×1
死者蘇生×1
貪欲な壺×1
竜星の輝跡×1
錬装融合×2
苦渋の決断×2
補給部隊×2

罠『7枚』
メタルフォーゼ・コンビネーション×2
メタルフォーゼ・カウンター×1
竜星の具象化×2
底なし落とし穴×2

エクストラデッキ『15枚』
メタルフォーゼ・アダマンテ×1
メタルフォーゼ・オリハルク×1
メタルフォーゼ・カーディナル×1

究極幻神 アルティミトル・ビシバールキン×1
アームズ・エイド×1
アクセル・シンクロン×1
TG ハイパー・ライブラリアン×1
メタファイズ・ホルス・ドラゴン×1
邪竜星−ガイザー×2
輝竜星−ショウフク×2
PSYフレームロード・Ω×1
幻竜星−チョウホウ×1
涅槃の超魔導剣士×1


メタルフォーゼと竜星のシナジーの良さを生かしたデッキ。
メタルフォーゼのP効果にはフィールドの表側カード1枚を破壊し、デッキからメタルフォーゼの魔法・罠1枚を自分フィールドにセットできる効果がある。
この破壊とデッキからのセットは同時処理扱いのため、竜星の被破壊時効果をタイミングを逃すことなく利用できる。
ジョクト+セフィラシウゴなどからショウフクを出しては様々な展開を行う事が可能である。
ただし、竜星の具象化にはシンクロ以外のモンスターをエクストラから出せないデメリット効果がある。
そのため、融合召喚及びエクストラデッキからのP召喚をする場合は事前に処理する必要がある事に注意して使いたい。

そして、このデッキの最大の特徴としてアルティミトル・ビシバールキンを出せるギミックが搭載されている。
自らの効果でレベル8にしたアクセル・シンクロン、そして獄楽鳥というレベル8チューナーと非チューナーのレベル8のショウフク辺りで出す事ができる。
トークン生成効果を使わずに5000程度のアタッカーとして使うのもよし。
また、トークン生成効果を利用してオリハルクの2倍貫通で攻めるなど様々な利用法がある。
仮に自分と相手にトークンを4体出して1つ空いた所で相手が召喚したところに、底なし落とし穴を決めると超エキサイティング!
これらロマンあふれる戦術でスタイリッシュに勝利を掴もう。
決めろ、アルティミトルのトークン生成からの錬装融合!

個人的なカスタマイズポイントとしてはアルティミトルではなくアルティマヤ・ツィオルキン関連を搭載してみる事などが挙げられる。
(自分の場合はクリスタルウィングが絶望的に足りず、保留状態ですが)
その場合はジャンク・シンクロンの代わりに、BF−朧影のゴウフウを入れてみるのも一興だろう。
ドラグニティナイト−トライデントを入れてエクストラデッキを荒らしてみるのも面白い。
また、永続罠をセットしやすい性質からマジック・プランターを入れてみるのもお勧めである。
他にも手札1枚を捨てて、レベル4以下の幻竜族1体をリクルートできる竜宮のツガイなども〇。
レモンアビスなどを入れて制圧力を上げてみる方向もアリだろう。
団結の力などを入れてオリハルクの決定力を向上させてみてもいいだろう。
ちなみに苦渋の決断は本来3積みしたかったのですが、2枚しかもっておらず。

もしよろしければ、診断お願いします。


[459]吉良飛鳥 [ Mail ] [ HOME ] 2016年04月29日 (金) 18時46分
自己診断されている様に、アルティマヤ・ツィオルキンギミックを使ってみても良いかもしれませんね。
その場合はエクストラデッキがガラリと変わるので、汎用面でクリスタルや閃b竜、焔魔竜関連等が有力候補でしょう。
更に簡単に交換発動条件が満たせる『くず鉄のかかし』も採用範囲ですね。相手の攻撃無効化した上で効果発動出来ますし。
まぁ、私から言う事はあまりないですね。
完成度も高いと思います


[460]yatume [ Mail ] [ HOME ] 2016年04月29日 (金) 21時17分
かなり大げさに紹介させていただきましたが、これ自体は公認大会などで使用できるようなスペックははっきりいってありません。
というのもメイン・エクストラ合わせて妨害札が足りません。
そしてダークロウだったり様々なメタが刺さりやすいのです。
なのでロマンあるいはネタデッキに分類されます。
竜星の具象化だったり、補給部隊だったりを駆使してでも竜星が2体以上来ないとまず動けません。

ガチ仕様にするのなら、それこそ竜星ギミックをオミットしてラスターPやアリアドネ、マジェスペクター出張セットなどを搭載、後はゴウフウとツィオルキンギミックも入れたりします。
後はアダマンテやカーディナルの素材指定の緩さを生かして超融合を入れたりとか。

ツィオルキンを搭載するにしてもくず鉄のかかしまで入れると少々過剰な印象ですね。
というのも、メタルフォーゼのP効果はフィールドの表側カード1枚を破壊し、同時処理でデッキから「メタルフォーゼ」の魔法・罠をセットするという代物なのでツィオルキンの効果発動トリガーとなるわけなのです。
もっとも相手ターンにツィオルキンの効果発動できるのを考えると決して悪い選択肢ではありません。

攻撃反応罠を入れるなら、オリハルクの2倍貫通を生かすために『砂塵のバリア−ダスト・フォース−』を入れるのをおすすめします。

それと返し札としてえん魔竜の投入は正解だったりします。
というのもこれをスカーライトにして竜星を巻き込んでしまうとタイミングを逃してしまうのですのよね。
また、ペンデュラム関連ですので個人的には閃b竜よりは素のスタダを入れてみたいところでしょうか。
この辺は個人の好みやスタイルの問題ですね
上記のガチギミックを搭載する場合は当然イグニスターPも入ったりします。

吉良さん、診断ありがとうございました。





Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】Amazon 対象商品よりどり2点以上!合計金額より5%OFF開催中
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板