【広告】Amazonから最大10%ポイントアップ新生活応援セー日開催中

旅とらトラのBBS

皆で楽しくお喋りしましょう♪

☆投稿の方法☆ 投稿記事を書き終えたら、「パスワード確認」をクリックしてください。
8桁の数字が表示されます。
それを「投稿パスワード」欄に半角数字でインプットしてから「投稿する」をクリックしてください。
記事の編集に時間がかかりすぎると、投稿エラーになることがあるようです。
投稿記事はあらかじめメモ帳などに書いて完成させてから、コピー&ペーストすることをお薦めします。

ココでの発言は「旅はとらぶる・トラバーユ」の記事として
掲載させていただくことがありますので、どうぞご了承くださいませ。

注意! 誹謗・中傷および商用の書き込み及び
管理人が不適当と判断した書き込みは削除させていただきます。

☆お願い☆ 画像をアップロードなさる場合は
サイズを縦横300ピクセル程度以内に抑えていただけると幸いです。

「旅はとらぶる・トラバーユ」トップページへ戻る

[11520] 2週間の休暇 投稿者:みやもと (2015年02月06日 (金) 05時08分)
2週間の休暇を取って海外旅行した
あの検疫所検疫課長の本を読んでいます。

公務員はそんなに長期の休暇は取れない。
この本に書いてあるように国会が始まったら、土曜も日曜もない。
議員の質問も回答も役人が用意するという裏話もありそうなこと。

この課長は日本の伝統的習慣になじまない現代人。
アメリカでの10年間の生活も、考え方生き方を欧米化したらしい。

昔は大学生もコンパと聞くといそいそと参加したものでしたが(昼のゼミはさぼっても、夜のコンパには出席)
最近の学生は気の合わない人と酒を飲むのは気が進まないようで、コンパ欠席という人も増えたとか。会社でも夜のつき合いは避ける社員が増えた?

民間会社だって2週間の休暇を取って海外旅行に行くのは
なかなか大変なことでしょうね。

[11521] かおる > 投稿テスト (2015年03月09日 (月) 21時07分)
[11522] かおる > ああよかった。
実はここんとこ、うまく投稿できないことが続いていたんです。

2週間ぐらいの休暇が取れない日本って、どこか間違ってると思います。
先進国とは言えないと思うんです。 (2015年03月09日 (月) 21時09分)
[11523] みやもと > 2週間の休暇をとるには勇気がいると思います。
もしかすると出世に影響する。

私も現役の時は、仕事がらみの海外旅行でした。
だから提出した予定の変更は困難でした。
航空ストとかハプニングがあるから、事前の予定のとおりにすすめるのはむずかいことがあります。
 お役人の頭は硬い。 (2015年03月11日 (水) 05時16分)
[11524] かおる > >出世に影響する。
有給休暇は権利なのにねえ。 (2015年03月12日 (木) 21時46分)
名前 文字色 削除キー
お返事
投稿パスワード:

[11515] イングランドとスコットランド 投稿者:みやもと (2014年12月12日 (金) 14時21分)
湖水地方は北イングランドにあるのですね。

ハンバー橋はハンバー川に架かるイギリスの誇る吊橋ですが
これを見学に行ったときはキングトン・アボン・ハルの近く。
帰りに泊まったホテルはリーズでした。
リーズの近くのハワースに寄って嵐が丘を見たかったのですが。時間がなくて残念。

スコットランドといえばウィスキーとスコットランド民謡(蛍の光、故郷の空)。
私は見ないのですが、ある人から朝ドラのマッサンで知ったが、渡辺嘉一という偉い日本人がいたんですねと言われました。
 渡辺嘉一は東大を出てからグラスゴー大学で学び、フォース鉄道橋建設にもかかわった土木技術者で、彼を知らない土木関係者はモグリでしょう。
 フォース鉄道橋はエディバラやクイーンズフェリーの近くのフォース湾に架かるトラス橋です。

イングランドとスコットランドの区別がよくわからないのですが、ハドリアヌスの長城が歴史的な境界のようですね。

この本の後ろの表紙の橋の写真のまん中が渡辺嘉一です。

[11516] かおる > 「ツバメ号とアマゾン号」の「訳者あとがき」に
「この物語の舞台である湖水地方はイングランド北部にある」
と書いてあり、イギリスの地図を必死になって眺めた小学生のわたし。
最初は「イギリス」北部を探していたのです。
スコットランドとイングランドの違いを知ったきっかけです。

以前、「冬のハワースに行ってみたい」と言ったら
「死ぬよ」と友人に言われたことがあります(苦笑)

スコットランドのすごい橋の写真、見たことがあります。
あれがその橋なのでしょうかね。 (2014年12月13日 (土) 06時58分)
[11517] みやもと > ありがとうございます。
イングランドとスコットランドの地域がよくわからなかったのです。

秋のハワーズの嵐が丘ゆかりの地を訪ねた日本人英文学者が帰りに道に迷って、車で待っていた友人たちが探してくれて助かったそうです。
谷をひとつ間違えてさまよったとか。

フォース鉄道橋と同じ形式の橋には、カナダのケベック橋と大阪の港大橋があります。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%82%B9%E9%89%84%E9%81%93%E6%A9%8B

イングランドには産業革命を象徴する鋳鉄のアーチ橋があります。
その名もアイアンブリッジ(コールブルックデール橋)。

イギリスで有名な橋はあと
ブリタニア橋( Britannia Bridge)です。これは、メナイ海峡を横断してアングルシー島とウェールズ本土(グレートブリテン島)を結ぶ橋です。古典的な橋でしたが火事で焼けてしまいました。残念
(2014年12月13日 (土) 12時37分)
[11519] かおる > ハワースは秋でも危ないんですね。冬なんて言語道断か(苦笑)
アイアンブリッジというのは世界遺産でしたっけ?

アングルシー島というところにちょっと興味があります。(名前に)
アングロサクソンのアングロと関係あるのかしら。 (2014年12月17日 (水) 20時03分)
名前 文字色 削除キー
お返事
投稿パスワード:

[11513] 品川で 投稿者:みやもと (2014年11月30日 (日) 12時56分)
品川の駅前の
シンガポール料理の店
ここにもいたマーライオン(一対)

プリンスシネマでしたか「ホビット」の映画のポスターを見かけました。
なんだか映像だと、自分のイメージがこわれそう。

[11514] かおる > おお、そんなところにも!
映画の「ホビット」は原作とは相当イメージが違いますよね。
でもビルボ役はいいです。
原作ファンを感動させたのは「ロード・オブ・ザ・リング」の造形です。 (2014年12月06日 (土) 19時11分)
名前 文字色 削除キー
お返事
投稿パスワード:

[11507] 千葉のマーライオン 投稿者:みやもと (2014年11月07日 (金) 16時46分)
ふゆきさんのマーライオン報告を見て
むかし、千葉県立植物園(南房パラダイス)で蝶の放し飼いを見たとき
このマーライオンがいたことを思い出しました。

シンガポール製でシンガポール政府観光局の許可を得たものだそうです。
 ここはシンガポール植物園と姉妹関係なので。

[11509] かおる > へえええ
マーライオンはあちこちにあるんですね。
「世界のマーライオン」っていうコーナーもアリかも?(笑) (2014年11月07日 (金) 21時46分)
名前 文字色 削除キー
お返事
投稿パスワード:

[11502] もう2ひき 投稿者:ふゆき (2014年11月04日 (火) 23時10分)
こっちは一番メジャーなこたち。
この子たちのとこから観光局までは75番のバスでいけます(1ドル50セントだったよ)
あとの2匹はまた次回。

[11504] かおる > こっちは観ました。
しかし、逆光で見えないわ。。。見えないからがっかり(苦笑) (2014年11月05日 (水) 20時52分)
名前 文字色 削除キー
お返事
投稿パスワード:

[11501] マーライオンはじつは5ひきいるらしい 投稿者:ふゆき (2014年11月04日 (火) 23時06分)
久しぶりの世界三大がっかりネタ。
マーライオンはシンガポールに5匹いるそうです。
で、3匹あったうちの1匹です。ちょっと顔が違うでしょ?
このこは観光局にいるのよ。

[11503] かおる > え、これがマーライオン?
これは正真正銘のがっかりだわ。
水は吹いてないの? (2014年11月05日 (水) 20時50分)
[11506] ふゆき > えー、がっかりですか?大満足だったの!(マーライオンだいすき)
噴水はいちばんメジャーなこだけなのかな?
このこはかなり地味なとこにはいます。。
観光庁の車寄せの前。探すのがおもしろかった。
(2014年11月06日 (木) 18時39分)
[11508] かおる > なるほど。
地味なとこにあるのを探し出すのが楽しいっていうこともあるのね。 (2014年11月07日 (金) 21時45分)
名前 文字色 削除キー
お返事
投稿パスワード:

[11495] 指輪物語 投稿者:みやもと (2014年10月25日 (土) 06時08分)
ついに
指輪物語を読み始めました。

名作だから、いちおう読んでおこうかと思って。

クローディアの秘密(カニグズバーグ)も
同時進行で読んでいます。
メトロポリタンミュージアムのエジプト展を神戸で見てきたので。


[11496] かおる > おお! 
私が読むとき、友人に教わった「指輪物語」を挫折せずに読むコツは以下のとおり。
1.冒頭の「ホビットについて」を飛ばす。その部分は全部読んだあとで読む。
2.それでも最初のほうはけっこう退屈するかもしれないが、「馳夫」が登場したら面白くなるということを信じて頑張る。

健闘を祈ります。

「クローディアの秘密」は退屈する暇なく読めることでしょう。
(2014年10月27日 (月) 20時36分)
[11497] みやもと > ありがとうございます。
図書館には全部で6冊の指輪物語があります。
1巻と2巻を借りてきて読んでいます。
1巻の終わり近くで、馳夫(はせお)が出てきました。急にテンポが速くなってきました。
 「指輪を指にはめるな」というアドバイス、しかし危険なときにフロドは指輪をはめたがる。

話題は変わりますが
ムーミンの世界で、ミイとスナフキンは兄弟ですが、彼らの母親のミムラ夫人はテレビのアニメに登場するのでしょうか。
 アニメでは、スナフキンはスナフキン、ミイはミイだけでムーミンと会話することが多いようです。

横浜のそごう美術館で
トーベ・ヤンソン展が開催されていますね。
(2014年10月28日 (火) 04時59分)
[11498] かおる > 馳夫登場以降は眠くならないはず。どうぞお楽しみください。
指輪をはめたがるのはフロドだけではなくて、誰もがはめたがるんです。
それが指輪の魔力。

ムーミンは原作を読んだだけで、アニメは観たことがないんです。ごめんなさい。 (2014年10月30日 (木) 21時17分)
[11499] みやもと > 指輪物語4巻おわり。

巨大なクモがあらわれ、主人公たちのピンチ。この続きは第5巻に。

来週中に読破できそう。 (2014年11月02日 (日) 18時58分)
[11500] かおる > オババの登場ですね。
そのあたりになると、やめられないでしょう? (2014年11月03日 (月) 18時12分)
[11505] みやもと > いちおう読み終えました。 関連の本(解説書・補足本)をいくつか読んでいます。
指輪物語は、旧約聖書を下敷きにしている。そういう指摘がありました。

ルーン文字はゲルマン民族に関係ある。やはり、ニーベルンゲン物語に関係ありそう。

この話はファンタジーの元祖。 ハリーポッターもその流れに位置する。
ドラゴンクエストも親戚?

(ゴクリがウサギをつかまえてきた)
サムの作るウサギのシチューにジャガイモを入れたい。
 はてな、コロンブス以降の話か。 紀元前の話ではなかったのか。
もっとも、日本のサトイモやナガイモ(ヤマイモ)も、コロンブス以前に昔から日本人の先祖が食べていたから。ホビットたちも昔からイモを食べていた?

最後に
ホビットたちが故郷に帰ったら、悪人たちが支配していた。
ビールやパイプ草などは自由にならなかった。
というわけでパイプ草が出てくるが、これもコロンブス以降のタバコのこと?

指輪を手にしたゴクリは奈落の下へ落ちていく。挿絵のゴクリはまるで両生類。

アラゴルン(馳夫)のモデルはアーサー王かシャルルマーニュ王(カール 大帝)か。 (2014年11月06日 (木) 16時52分)
[11510] かおる > 旧訳聖書というより、北欧神話ではないかと。
トールキンはウィリアム征服王によるノルマン・コンクエストの結果、
英国土着の神話が消え去ってしまったことを嘆いていました。
自分でそれを作ってみた、ということだそうで。
だから
>アラゴルン(馳夫)のモデルはアーサー王かシャルルマーニュ王(カール 大帝)
だなんて言うと、天国のトールキンはきっと怒ります(^^+ (2014年11月07日 (金) 21時51分)
[11511] みやもと > 横浜のそごう美術館で
トーベ・ヤンソン展を見てきました。
トーベ・ヤンソンが「ホビットの冒険」の挿絵も描いてたなんて、知らなかった。
もっとも、これは北欧版のようです。
最初の「ホビットの冒険」が出たときは、まだ彼女も若すぎ。
「不思議の国のアリス」の挿絵も描いています。 (2014年11月27日 (木) 17時23分)
[11512] みやもと > ここにわりあい詳しいものが載っています。
http://curet.jp/article/2981

(2014年11月27日 (木) 17時27分)
[11518] みやもと > 指輪物語の1巻を読み直して
指輪の所有者ゴクリから、ビルボが指輪を持ち去る場面を確認しました。

ビルボは暗いトンネルの床にころがっていた指輪を拾うんですね。
トンネルの一番底に冷たい湖があり、その湖の中の島に住んでいたゴクリにとって、指輪は「いとしいしと」だった。

なぞなぞ勝負で
ビルボが負ければ、ビルボは殺されゴクリに食べられる
ビルボが勝てば、ゴクリがトンネルの出口まで連れて行く
となって、結局ビルボはなぞなぞに勝つのですね。

ゴクリの名前が、ゴクリゴクリからきていることも確認しました。 (2014年12月16日 (火) 12時34分)
名前 文字色 削除キー
お返事
投稿パスワード:

[11489] ウィンダミア湖にネッシー 投稿者:ふるき (2014年09月16日 (火) 09時55分)
おひさしぶりです。
ウィンダミア湖でネッシーらしきものが撮影されたそうです。
http://topics.jp.msn.com/wadai/chumoku/article.aspx?articleid=5807917
スコットランドが独立しそうなので引っ越して来たのでしょうか。

[11492] かおる > ネッシーは、昔のあれが「実はインチキでした」で終わったと思っていたけど。
元都知事が探索隊を組織して行ったんでしたよね。

スコットランドの独立に関する投票は今日ですね。
もしも独立に決まったら、イギリスは大ショック。
ユニオンジャックも解体しなくちゃになってしまいます。 (2014年09月18日 (木) 07時03分)
[11493] みやもと > スコットランドが独立しなくてまあよかった。

独立したらイギリスの国旗からして変更になりますから。

しかし、スコットランドの人たちが内心独立したかったと思います。
彼らはイングランドではないとこだわっていたようです。

独立したら経済とか日常の問題も出てくるでしょう。 (2014年09月19日 (金) 19時19分)
[11494] かおる > ユニオンジャックがなくなったら寂しいけれど、
しょせん他人事なので、独立したら歴史が動く感じがするのだろうな
どういうふうになるんだろう?という好奇心はありました。
現実的な問題を考えたら、今のままのほうがいい、という意見が勝ったのでしょうね。
(2014年09月21日 (日) 06時21分)
名前 文字色 削除キー
お返事
投稿パスワード:






Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】Amazonから最大10%ポイントアップ新生活応援セー日開催中
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板