【広告】楽天市場にて お買い物マラソン5月9日開催予定

Go Break BBS

当サイト内での、他人や団体への誹謗・中傷また管理者が不適当とみなす常識範囲を超えた発言については予告なく削除致しますのでご了承ください

ホームページへ戻る

名前
タイトル
本文
e-mail
URL
文字色
削除キー 項目の保存
No.1063 ノーハンド 投稿者:まつ   投稿日:2008年11月29日 (土) 17時29分 [返信]

ノーハンドウィンドミルができないんですww汗
ふつうのウィンドミルはできるんですが・・・
なぜでしょうか?
おしえてください!! お願いしますww

頭の方に重心?をおく意識はしてるつもりですww
ウィンド〜ヘッドのつなぎもできますww

No.1065  投稿者:パピイ   投稿日:2008年12月01日 (月) 23時18分

ちゃんと頭を床に着いてフロアトラックスと同じように返して
足をしっかり振ってスピードをつけるウインドミルをやっていれば
手は自然と必要なくなってきます。
そういうウインドミルをやっているのにノーハンドにできないというのなら
ウインドミルの完成度の不足です。

No.1067  投稿者:まつ   投稿日:2008年12月01日 (月) 23時24分

Fトラの感じですね!!
ありがとうございます!
やってみます

あとウィンドミルって地面によってまわりやすさとか変わりますか?

スタジオのフロアと 自分の家のカーペットでやるので回りやすさがかわるのですがww・・・

No.1068  投稿者:パピイ   投稿日:2008年12月02日 (火) 11時17分

フロアがすべればすべるほどウインドミルのスピードは上がります。
同様に長袖のすべる素材の服を着ているほどスピードは上がります。
フロアがすべらなければ、すべりを利用できないのでウインドミルの形も変わってきます。

No.1069  投稿者:まつ   投稿日:2008年12月03日 (水) 00時00分

わかりました!
ありがとうございます


No.1060 ウィンドミル 投稿者:Sya→KKu   投稿日:2008年11月28日 (金) 10時33分 [返信]

ウィンドミルの練習をしているのですが
2週目にはいってエアチェアーの状態になってからのくずしが上手くできません。

入るときはLAのような感じで入っているのですがやめた方がいいでしょうか?

No.1062  投稿者:パピイ   投稿日:2008年11月28日 (金) 15時06分

「ウインドミル講座」のようにニューヨークスタイルから入る練習をしましょう、
この入り方がちゃんとできていれば、水平方向の回転の勢いがつくので
あとは頭を低くしておけば簡単に回れます。
このはいり方は左手のコントロールに時間がかかりますが、
これまでの百人以上の生徒の事例を見ても、これを時間をかけて練習した人が
最終的にはスピードのあるしっかりしたウインドミルになっています。



No.1058 質問 スピン 投稿者:ジャイケル マクソン   投稿日:2008年11月23日 (日) 15時56分 [返信]

マイケルジャクソンの踊りが大好きでスピンの練習をしているのですが一回でアンバランスで2回転半しかできません
どうしたらマイケルみたいにきれいに4回転ぐらい回れるのでしょうか??なにかコツなど知っていらしたらアドバイスをお願いします

No.1059  投稿者:パピイ   投稿日:2008年11月23日 (日) 20時11分

いちばんよい方法はバレエのレッスンを受けることです。
体の中心をとり、引き上げ、ターンをする基本的能力を養えます。
コツは1点を見て回ることです。マイケルジャクソンはそれをやってませんけど・・
あとはたくさん回りたければ、滑るフロアで滑る靴や靴下でやるのが前提ですね。
まあ上手なバレエダンサーはどんな床でも回ってしまうので驚かされますが・・


No.1056 ブレイクダンスを始めようと思います 投稿者:JO   投稿日:2008年11月17日 (月) 22時27分 [返信]

ブレイクダンスのサイトをいろいろ教えてほしいです。おねがいします。

No.1057  投稿者:パピイ   投稿日:2008年11月19日 (水) 20時57分

「まず、インターネットを見る」のではなく、
音楽を聞いて体を動かしましょう。ダンスしましょう。
音楽のかかっているスタジオでちゃんとレッスンを受けて、動きを覚えましょう。
イベントに行って動きを生で味わいましょう。
ネットの動画は編集してあとで音楽を差し替えているものが多く、
ダンス的には意味のないものも多いです。


No.1054 エアー 投稿者:まつ   投稿日:2008年11月17日 (月) 01時27分 [返信]

エアートラックスを練習してるんですけど
飛んでキャッチするときに足がついてしまってなかなか連発できないんですけど
なにかコツとかありますか?

足がウィンドミルみたいなかんじで
上半身はスワイプスやAトラの感覚でやるのを意識してやってます


No.1049  投稿者:まつ   投稿日:2008年11月02日 (日) 17時41分 [返信]

ステッピンの回数が伸びません どうしてでしょうか?
音にあわせて足の動く形をかえたりするとすぐ倒れますww・・・
足抜きとかも一応できますがすぐ倒れますww・・

というかステッピンをどのかたちでやっても5回くらいでたおれてしまいますww・・・

No.1050  投稿者:パピイ   投稿日:2008年11月10日 (月) 10時50分

ウインドミルなどの技の場合は、やり方がまちがっているためできない場合もありますが
バランス物の技は練習不足によることが多いと思います。
あとは1039の書き込みで書いたように
肩が固くて、まっすぐな倒立ができていない・・など。

No.1053  投稿者:まつ   投稿日:2008年11月17日 (月) 01時24分

ありがとうございます!!
ステッピンのときに地面についていないほうの手をまっすぐ伸ばしてやってみたら余裕でできるようになりました!

練習時間は毎週月〜日(たまに土曜日休み)学校が終わってから部活で(ダンス部)毎日夜まで練習してます
学校のクラスが体育コースなので 2時くらいから7時くらいまではやってます
その後土曜日と水曜日は別のダンススタジオで8時〜10時半までブレイクとヒップホップやって
そのあと自習練習で12時くらいまで練習してます

・・・・練習時間足りてますかね?汗;^^
まだダンスは2年くらいしかやってないので
そんなにレベルはすごくありませんが このままずっと本気で練習していきたいとおもってます^^


No.1051 ウインドミル 投稿者:吉田   投稿日:2008年11月12日 (水) 14時03分 [返信]

手を使わないウインドミルの練習がしたいのでですが最初から使わずに入るのか 途中で使わなくするべきなのか どちらがよいのでしょう??

No.1052  投稿者:パピイ   投稿日:2008年11月12日 (水) 22時48分

入る時は勢いをつけるために床にしっかり手をつける必要はありますが
入り方さえちゃんとできて勢いがあれば、仰向けから返す段階で手はもう必要ないですね。


No.1044 質問 投稿者:paopao   投稿日:2008年10月27日 (月) 13時55分 [返信]

動画でブレイクダンスの世界大会や有名な人のブレイキンをよく見るのですが片手でエアートラックスや超高速1990などの超人技見てるととてもすごいと思うのですが,だんだんダンスっぽくなくなってきている気がするのですがパピイさんはどう思いますか? ウインドミルもやらない人たちが増えてる気がします

No.1047  投稿者:パピイ   投稿日:2008年10月27日 (月) 16時24分

たしかにダンスすることはまったくやらないで、技だけやっている人はたくさんいるようですね。
他のジャンルのダンスにも「技」はありますが
それだけを練習している人なんていませんが、ブレイクダンスはそういう人がたくさんいます。
音楽はBGMとしてかかっているだけで、ジャンルとしては
女子体操やフィギュアスケートなどの「スポーツ」にかなり近いものと言えるでしょう。
(これらでも音楽に合わせているという反論はあるかもしれませんが・・)
ただ、それらなどのように技の点数や美しさを求めてはいないので
サーカスや大道芸に近いでしょうか。それらほど技の正確さはありませんが。
ダンスというのは音楽を体で表現することです。
「高速フットワーク」などというおかしなことを言っている人がいますが、
それはまったく音楽に合ってないと言っているようなものですよね。
本来音楽のリズムに合わせてフットワークの早さが変わるのがダンスですから。
技だけでも、もし音楽を表現できていたら、それはダンスといえますが。
たとえば音楽のリズムに回転が合っているとか・・
ブレイクダンスをダンスの1ジャンルとしてしまうから
よく議論の種になってしまいますが、もう思い切って、ダンスではなく
パフォーマンスや大道芸の1ジャンルとして割り切ってしまうのも一つの手かもしれません。
もともとがダンスというより、「こっちのほうがスゲェぜぇーっ」て
バトルやストリートパフォーマンスの道具だったわけですもんね。
ただし、我がファントムブレイクダンススクールはダンスとしてとらえ、
レッスンはちゃんとダンスするようなカリキュラムでやっていますよ。

No.1048 ありがとうございます 投稿者:paopao   投稿日:2008年10月29日 (水) 15時05分

とても納得させられる説明ありごうございます!


No.1030 チェアについて 投稿者:ジョーイ   投稿日:2008年10月20日 (月) 21時58分 [返信]

チェアについて聞きたいんですが
軸手じゃない方の手は、
どのようにしてれば
いいですか???

No.1031  投稿者:パピイ   投稿日:2008年10月21日 (火) 00時22分

初心者は、軸手、逆の手、頭の3点でささえましょう。

No.1041  投稿者:ジョーイ   投稿日:2008年10月24日 (金) 21時55分

なんヵチェア難しいです。。。

チェアをやる前に倒立もやっといたほうがいいんですか?


No.1042  投稿者:パピイ   投稿日:2008年10月25日 (土) 01時31分

やる前でなく、チェアと並行して練習してください。
チェアはウインドミルなどの技のベースとなります。
第一段階で音を上げていたら、あとはもっともっと大変ですよ。
正しいやり方で根気よく続けなければ、何もなしとげられません。


No.1038 ラビットが・・・ 投稿者:初心者   投稿日:2008年10月23日 (木) 07時11分 [返信]

最近、倒立が安定して1分以上静止できるようになったのでラビットの練習をしています。
足を前後に振るやつはその場で10回くらいできるのですが、
両足を曲げて上に蹴り上げるやつ(足固定っていうんですかね?)になると、安定しません。
1回跳ねるごとに後ろ(腹側)に下がってしまい、その場で連続して跳ねることができません。
何かその場で跳ねるコツがありましたらアドバイスお願いします!

No.1039  投稿者:パピイ   投稿日:2008年10月23日 (木) 11時48分

肩関節が固くて、横から見ると腕と体のラインに角度がついている人は後ろにさがってしまいます。
つまり、基本の倒立の形が正しくないということです。
俗にいう「肩のはいってない倒立」なのではないでしょうか。

No.1040  投稿者:初心者   投稿日:2008年10月23日 (木) 12時27分

アドバイスありがとうございます!
倒立の形をもう一度確認してみます!!




Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】楽天市場にて お買い物マラソン5月9日開催予定
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板