【広告】楽天市場から 春のお買い物マラソン4月24日開催予定

NetぴかろBBS
神戸土曜会合唱団の旧掲示板です。
開設以来のもので、閲覧のみで書き込みはできません。
新しい掲示板をご利用ください。
http://kd-chorus.bbs.fc2.com/
♪土曜会Home





[1157] 11/29練習報告 -->
From:aya

チャペルコンサートが終了して、もう新しい練習が始まりましたね。

ラインベルガーのスターバト・マーテル
1.Stabat Mater と 2.Quis est homo の譜読みをしました。

モーツァルト歌曲集(全5曲)
1.春へのあこがれ と 2.胸に平和の光が の譜読みをしました。
この曲集はドイツ語で歌います。来週からことばを見ていきますので、予習をお願いします。
ただ、来週は北村先生が高倉台コール・エコーのクリスマス演奏会でお休みされ、代わりに松原さんが指導してくださいます。
ドイツ語の歌詞の発音も教えてくださるそうです。

(でも、『胸に平和の光が』はどうみてもイタリア語ですよ)

ドボルザークのミサ86番
楽譜がまだです。10年前のをお持ちの方は来週から念のためお持ちください。

全体的にそう難しい曲ではないためか、今日は進みが早かったです。
問題は言葉付けですね。

2003年11月29日 (土) 22時31分


[1156] クリスマスコンサートのお知らせ --> -->
From:那千夫

 チャペルコンサートはいつものとおり盛会だったと思います。お手伝いに行けず申し訳ありませんでした。さて、同じ六甲カトリック教会で12月14日(日)14時半から声楽アンサンブル・カメラータ神戸(女声)のクリスマスコンサートがあります。昨年もお知らせしたと思いますが、カメラータが混声合唱に臨時編成してヘンデルの「メサイヤ」抜粋を演奏いたします。土曜会からも何人か応援に来てもらっていますし、入場無料ですので是非お気軽にお越し下さい。ほかにグレゴリオ聖歌、世界のクリスマスソングなど歌います。
 それから11日の「スターバトマーテル」も是非お忘れないようにお越し下さい。

2003年11月28日 (金) 23時37分


[1155] 定期演奏会の御案内
From:日本女子大学管弦楽団

突然の書き込み、失礼いたします。
この度私ども日本女子大学管弦楽団では下記のとおり第12回定期演奏会を開催いたします。お誘い合わせの上、是非お越しください。

・日時:2003年12月14日(日)
・入場料:無料(チケットがない方でも、当日直接いらしてください)
・開場:14:00   開演:14:30
・場所:日本女子大学西生田成瀬講堂大ホール
    (川崎市にある西生田キャンパス内にございます)
・指揮:菊地俊一
・曲目:ハイドン 交響曲第70番ニ長調
    バルトーク ルーマニア民族舞曲
    スペイン民謡 スパニッシュソングス&ダンシーズ
・会場までの交通:小田急線読売ランド前駅南口より徒歩15分 または
京王線京王よみうりランド駅より小田急バス寺尾台団地行き日本女子大正門前下車
駐車場はございません。

※お問い合わせ:ホームページのメールフォームからも受け付けます。
http://jwuorch.cube-web.net/index.html

2003年11月27日 (木) 02時07分


[1154] チャペルコンサート --> -->
From:pupila

雨の中、多数コンサートにおいでいただき、ありがとうございました。
感想などお寄せいただけると嬉しいです。
まずは、ホッと一息。

2003年11月26日 (水) 22時13分


[1145] きょうの夕方のKTV --> -->
From:B-flat Clarinet

先週土曜日の午後、大阪センチュリー交響楽団のオーケストラ教室"Touch the Orchestra"が開かれたので、豊中のセンチュリー・オーケストラハウスまで行ってきました。

まずカバレフスキーの「道化師のギャロップ」を聴いてから、指揮者による各楽器の楽しい紹介があり、その後で好きな楽器に触らせてくれました。もちろん音の出し方を各楽器の演奏者が手とり足とりで親切に教えてくれるのです。それから演奏者のすぐそばでオーケストラの演奏を聴かせてくれたり、希望者には棒を振らせてくれたり...と、音楽ファンにとっては何とも堪えられないくらいの画期的で楽しいサービスでした。わたしもフルート、クラリネット、オーボエ、ファゴット、フレンチホルンに挑戦してきました。

こんなにも楽しいファンサービスを企画するとは! 膨大な財政赤字に悩む大阪府のオーケストラもなかなかやるなと感心した次第でした。

当日の会場の様子は本日午後5時54分から関西テレビ「SNほっとカンサイ」で放送されます。いわく「楽器に触れ演奏家気分:これが開かれたオーケストラ」です。

2003年11月17日 (月) 11時35分


[1146] Re:きょうの夕方のKTV -->
From:aya

ここを開くのが遅すぎました。
B-flat Clarinetさん、映ったでしょうか?

関西のオーケストラは特にファンサービスをして、聴衆を増やそうと努力していますね。
うちの息子が所属しているオケは市民オケですから、チケット代が比較的お安くて、家族も大勢押しかけるし、いつも盛況です。
まるで土曜会みたい・・・?

あ、神戸フィルは23日に演奏会をします。
シェラザードと白鳥の湖です。息子は四苦八苦しています。

2003年11月17日 (月) 23時18分

[1147] Re:きょうの夕方のKTV --> -->
From:B-flat Clarinet

> B-flat Clarinetさん、映ったでしょうか?

はい、嬉しそうに拍手しているところが画面に大写しになり、ビックリしました。

> 関西のオーケストラは特にファンサービスをして、聴衆を増やそうと努力していますね。

とてもいいことだと思います。

> 神戸フィルは23日に演奏会をします。シェラザードと白鳥の湖です。息子は四苦八苦しています。

わたしは大阪センチュリー交響楽団の定期会員になっているのに、神戸フィルハーモニーの演奏を聴いたことがないというのも良いことではないと思い、急遽23日の演奏会のチケットを手配しました。40年以上も前に買ったバーンスタイン指揮ニューヨークフィルの『シェラザード』(コロンビア盤)のLPレコードは今も大切にしている懐かしい曲です。息子さんのご活躍を祈っています。

2003年11月18日 (火) 22時27分

[1152] Re:きょうの夕方のKTV --> -->
From:B-flat Clarinet

今日は初めて神戸フィルの生演奏を聴きました。まず、指揮者が演奏前に曲目の説明するというのは顧客志向の表れで、好感が持てました。若い女性団員が2/3ぐらいを占めるオーケストラで、どんな演奏を聴かせてくれるかと思っていましたが、大変な熱演で素晴らしい好演だったと思います。木管と金管が特に良かったと思いました。フレンチホルンも頑張っていたようですね。演奏したのはいずれもお馴染みの超有名曲で、一緒に聴きに行った妻も大満足だったようでした。
ところで、演奏は素晴らしかったのに、客席からの拍手が少なかったのがわたしにとっては不満でした。最初の「シエラザード」の演奏が終り、指揮者がそでに入るとすぐに拍手がなくなってしまったのです。これでは演奏者に対して失礼だし、気の毒だと思いました。これは一種の「ブランド崇拝主義」で、文化不毛の都市・神戸を象徴している現象ではないでしょうか。わたしの拍手だけが最後まで残ってしまったので、隣に坐った妻に恥ずかしいからと押し止められてしまいました。でも、わたしは神戸フィルのファンになりそうです。

2003年11月23日 (日) 22時10分

[1153] Re:きょうの夕方のKTV -->
From:aya

聴きにきていただいてありがとうございました。
息子は打ち上げ終わっているはずなのに、まだ帰ってきません。

今日のハイライトか何かをテレビで放映するそうです。詳しくは聞いていませんので、わかればまたお知らせしますね。
去年のNHKの第九の番組「その時歴史は動いた」だったかな?もそうですが、朝比奈千足さんの顔でテレビに出ることが案外あるみたいです。

明日・・今日になってしまいました。
本番、頑張りましょう>みなさま

2003年11月24日 (月) 00時49分


[1151] 演奏会前の最後の練習 -->
From:aya

モテット全曲、アンコール、会場合唱曲、ミサ、すべてやりました。

あとはリハーサルを残すのみとなりました。
明日、一度は楽譜を開いて、自習をしておきたいですね。

当日は11時集合でしたが、プログラムに挟み込みの作業をするので、10時45分に来て協力してほしいそうです。

2003年11月22日 (土) 22時16分


[1148] 11/19練習報告 --> -->
From:雪だるま

会場合唱で声出しをした後、ミサは Gloria 以降の曲。
休憩をはさんでモテット全曲とアンコール用の曲をしました。

先生は腰を痛められたみたいで椅子に座られての指揮でした。
チャペル本番までに回復されることをお祈りしています。

2003年11月19日 (水) 23時36分


[1149] Re:11/19練習報告 --> -->
From:B-flat Clarinet

> 先生は腰を痛められたみたいで椅子に座られての指揮でした。
チャペル本番までに回復されることをお祈りしています。

今日は水曜日で高倉台コールエコーの練習日。北村先生は高倉台でも椅子に座って指揮をなさったそうで、練習でヘトヘトになったご婦人方が帰り支度をしていたら、先生が「これから土曜会の練習へいかななりません。」と言われたので、ご婦人方はいたくビックリした由。これは妻から聞いた話です。

2003年11月20日 (木) 00時05分

[1150] Re:11/19練習報告 --> -->
From:雪だるま

そうだったのですか!強靭なお身体・・・というよりその意欲的な気力に敬服いたします。
私たちが練習中にスキ(?)あればサッと座ってしまう姿勢、まさに反省しきりです。

2003年11月20日 (木) 08時20分


[1143] 11/16練習報告 -->
From:aya

モテット全曲、ミサはクレド以降、会場合唱曲をしました。
今日、並び順が発表になりました。

今日はベースの伝達がうまく行っていなかったのか、始まりにはお一人しかいらっしゃいませんでした。

次の臨時練習は19日(水)、コミスタ神戸で午後7時からです。

2003年11月16日 (日) 19時25分


[1142] 11/15練習報告 -->
From:aya

pupilaさんがお休みでしたので、私が代わりに・・・
もう本番まで10日あまりのこの時期、練習の報告はあまり意味がないかもしれませんが。

Motettoは
Ecce quomodo moritur、O sacrum convivium、Pater nosterをしました。
MissaはCredoからあと。

コンサートでの会場合唱、賛美歌「ガリラヤの風」を練習しました。
これは最近やりましたね。

Missaの出来が悪く、(特にベース)今日の日曜練習ではモテットのみの予定だったそうですが、急遽ミサも練習追加です。
まだ音が取れていないのは困りものです・・・

今日の練習会場:コミスタ神戸、1時15分から

2003年11月16日 (日) 09時51分


[1141] クリスマス・コンサートのお知らせ --> -->
From:B-flat Clarinet

しばらくご無沙汰しました。
高倉台コールエコー主催のクリスマス・コンサートが来る12月6日(土)に開かれます。この日は土曜会の練習もありますが、ちゃんと「ハシゴ」ができるように計画されていますので、土曜会のみなさんにも聴いていただけます。入場無料です。
日時:2003年12月6日(土)午後2時開演
場所:日本キリスト教団須磨教会(千鳥幼稚園)
   JR/山陽電鉄須磨駅から徒歩7分
   山陽電鉄須磨寺駅から徒歩3分
出演:高倉台コールエコー(指揮:北村信雄先生)
   高倉台男声合唱団(賛助出演)
曲目:女声合唱 ドイツミサ、日本の歌
   男声合唱 見上げてごらん夜の星を、雪の降る街を ほか
   混声合唱 クリスマスキャロル、ハレルヤコーラス

2003年11月12日 (水) 15時25分


[1138] 11/8練習報告 --> -->
From:pupila

ミサ
Credo と Kyrie と Gloria 岡安先生の伴奏で練習しました。

モテット
Ave verum corpus、Ave Maria 繰り返し練習しました。
Pater Noster 繰り返し練習しました。

来週はソプラノのパート練習です。
年末年始は、12月20日が最終の練習日、1月10日が初練習。
1月18日に日曜練習と新年会の予定です。

2003年11月08日 (土) 22時27分


[1139] Re:11/8練習報告 --> -->
From:pupila

そうそう、北村先生のお誕生日で、Happy Birthday を歌いました。

2003年11月08日 (土) 23時19分


[1134] URL変更しました -->
From:aya

もうすでに上のリンクは変更していただいていますが、
プロバイダを変えたため、aya*MusicaのURLが変わりました。

HOMEアイコンをクリックしてください。
11月いっぱいは以前のURLからジャンプできるようにしてあります。
お気に入りに入れていらっしゃる方は、変更をお願いいたします。

2003年11月02日 (日) 10時13分


[1137] Re:URL変更しました --> -->
From:pupila

土曜会 Home のリンクページも訂正されていましたね。
ayaさんも素早いけど、nene-wanさんも素早い。

2003年11月03日 (月) 22時15分


[1126] 全然、音楽には関係ないんですけど --> -->
From:pupila

すみません。
ふとしたことで、日本語の疑問。
「お弁当を使う」って言うんですか?
辞書には載ってます、確かに。でも、知らない表現でした。
お弁当は「持って」行って「食べる」ものだと・・・
どなたか「お弁当を使う」と言う方、いらっしゃいますか?

2003年10月27日 (月) 22時50分


[1127] Re:全然、音楽には関係ないんですけど --> -->
From:那千夫

 團伊玖磨さんのエッセイ「パイプのけむり」の中でその表現を見たことがあります。関東地方の少し時代の古い人々の用語ではないでしょうか。小学館の「大辞泉」によると「特定の言葉と結びついてそれを用いて行う行為を表す」とありました。そういえば「湯をつかう」などと聞いたような。「弁当をつかう」という意味は「昼めしにとりかかる」というような意味でしょう。関西ではそんな言い方はしませんわねえ。

2003年10月28日 (火) 23時48分

[1128] Re:全然、音楽には関係ないんですけど --> -->
From:雪だるま

私も「弁当を使う」というのは知らなかった表現なのです。
そして、那千夫さんは関西では言わないようにおっしゃっていますが・・・。
話に聞くと・・・高槻市のポンポン山の中にある昔、摂津の国の霊場だったと言われている神峰寺(かぶさんじ)の本道の周りには「ここは神聖な場所につき、弁当を使うこと、飲食することはご遠慮ください」という看板が立っているそうなのです。
どなたか、詳しいこと知っていらっしゃるかしら?

2003年10月29日 (水) 21時40分

[1131] Re:全然、音楽には関係ないんですけど --> -->
From:雪だるま

「弁当」という言葉は織田信長(1534〜1582)が生きていたころの前後に使われ始めたそうです。その頃は「弁当」とは食べ物を入れるための容器、つまり現在の弁当箱の意味で用いられていて、江戸時代に入ると「弁当」という言葉の意味が変わり、江戸時代の後期までには、容器のことを意味していた「弁当」という言葉は、外出先で食べるために持参する食べ物を意味するようになり、容器のことは「弁当箱」と呼ぶようになったそうです。・・・中公新書『日本人のひるめし』酒井伸雄著より

ということですので、「弁当」がもともと入れ物を指す言葉だったようなので「使う」というのかもしれませんね。これなら頷ける気がします。

2003年10月31日 (金) 21時49分

[1132] Re:全然、音楽には関係ないんですけど --> -->
From:pupila

那千夫さん、雪だるまさん、ありがとうございます。

なーるほどー。弁当箱は使いますね。
お山の看板に「弁当を使うこと、飲食すること」って、弁当を使うが食べることなら、
「飲食すること」だけで、話は十分じゃないのか? と、ちょっと疑問だったのですが、
飲食とは微妙に違うニュアンスがあるのでしょうね。

産湯を使う、なんてのもあるし、お使い物とか・・・あれ、これはお遣い物?
また迷路にはまるから、やめとこー

2003年10月31日 (金) 23時17分

[1135] Re:全然、音楽には関係ないんですけど --> -->
From:みなもと

弁当を使う、そういえばこのごろはあまり聞きませんが、普通の用法だと思います。「そろそろ弁当にしよう」(そろそろ弁当をたべようか)、「ここらで弁当を使うとするか」など日常語だと思います。私が少々古いのかなあ?
外国語でも非常に基本的な単語がいろんな意味に使われて難しいですが、これに似ていませんか。

2003年11月02日 (日) 11時13分

[1136] Re:全然、音楽には関係ないんですけど --> -->
From:pupila

まあ、そうなんですか!
「関東の言葉」というわけではなさそうですね。
辞書を見ても、基本的な単語ほど
ずらずらといろんな意味が載ってますね、確かに。

教えてくださった皆さん、ありがとうございました。

あら、みなもとさん、書き込み出来ましたね。
前の時にはたまたま何かの不具合があったのでしょうね。

2003年11月03日 (月) 22時13分


[1133] 11/1練習報告 --> -->
From:pupila

ミサ
Kyrie と Gloria 岡安先生の伴奏で練習しました。

モテット
Ave Maria 久しぶりに練習しました。
Ave verum corpus 久しぶりに練習しました・・・ボロボロ。
Pater Noster 後半に強弱をつけて練習しました。

来週はベースのパート練習です。
「ぴかろ11月号」発行しました。

JRではICOCAカードが発売開始・・・緑の窓口に行列ができていました。

2003年11月01日 (土) 22時00分


[1125] 10/25練習報告 --> -->
From:pupila

ミサ
Agnus Dei 強弱をつけて練習しました。
Kyrie Gloria Credo 久しぶりに練習しました。ひやひやもの。

モテット
Pater Noster 前半に強弱をつけて練習しました。
Hoc corpus 繰り返し練習しました。

来週はテナーのパート練習です。
また、来週からはオルガンの岡安先生が練習にきてくださいます。

2003年10月25日 (土) 21時55分


[1120] 10/18練習報告 --> -->
From:pupila

おや、日本シリーズは今、9回裏4対4、2アウト
今日の練習中は気が気でなかった方もあったでしょうね。

ミサ
Agnus Dei 歌詞をつけて練習しました。
Sanctus Benedictus 強弱をつけて繰り返しの練習しました。

モテット
Pater Noster 歌詞をつけて練習しました。
Hoc corpus 強弱をつけて練習しました。

今日は頑張って p(^^)q 進みましたね。

2003年10月18日 (土) 21時59分


[1121] Re:10/18練習報告 -->
From:aya

サヨナラ負け・・阪神が。

ところで、確認したいのですが・・
Hoc corpusの歌詞で、quotiescumque(P.17一段目)のtiはティと発音していましたが、ツィではないのでしょうか?
練習中に確かめられませんでした。

tiがツィの発音になるのは「直前にs,x,tではなく、ti+母音の時」と理解しています。

2003年10月18日 (土) 22時20分

[1123] Re:10/18練習報告 --> -->
From:みなもとさん 代理pupila

tia, tio は ツィア、ツィオ ですが tie については
ツィエ、 ティエ の両説あります。 

ほかにも発音や綴りなど必ずしも完全に統一されて
いないことはいろいろあります。
どれかに決めるほかありません。
ここは ティエ とすることにしました。

インターネットで見ても両方あります。
次回資料持参します。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
うまく掲示板に書き込めないそうで(何故でしょうね?)、
メールでお返事いただきました。

2003年10月21日 (火) 21時16分

[1124] Re:10/18練習報告 -->
From:aya

有難うございました。
言葉をつけた日は珍しく休んでいたので、あとで聞いたのでした。
多分その時にこの説明があったのでしょうね?

ことばは例外がつきものですね。ツィと言わないように気をつけます。
子音は間違えると目立ちますものね。

2003年10月22日 (水) 14時25分


[1122] The RealGroup情報
From:リアルグループ広報部

世界最高峰とも言われるスウェーデンのアカペラグループ、
The Real Groupが11月に日本にやってきます。
それに併せて、リアルグループの日本公式サイトがオープンしました!
リアルグループの日本公演情報やプロモーションムービーなどここでしか
見ることのできない情報を配信しています。是非遊びに来てください。

http://www.realgroup.jp/

2003年10月21日 (火) 09時46分


[1118] 10/13練習報告 --> -->
From:pupila

ミサ
Agnus Dei 階名で練習しました。
Sanctus Benedictus 強弱をつけて練習しました。
credo 強弱をつけて繰り返し練習しました。

モテット
Pater Noster 階名で練習しました。
Hoc corpus 歌詞で練習しました。
O sacrum convivium 強弱をつけて繰り返し練習しました。

次回は Agnus Dei と Pater Noster に歌詞をつける予定です。
また、Kyrie、Ave Mariaなど最初の曲に戻って練習しますので、
復習をしておいてください。

※Pater Noster のayaさんのMIDIは最後の方でテンポが違っていましたので
既にダウンロードされた方は、訂正されるのを待ってもう一度保存してください。

2003年10月13日 (月) 19時09分


[1119] Re:10/13練習報告 -->
From:aya

Pater nosterのテンポを修正しました。
聞いたことない曲でしたが、全体的には感が当たりました。
P.23の下段が大幅に修正してあります。

もう一つ、Agnus Deiでアルトの音が間違っているところがありましたので、これも修正しています。

DL済みの方は保存のし直しをよろしくお願いします。

2003年10月13日 (月) 21時49分


[1116] Agnus Deiができました。 -->
From:aya

今日は一日がかりでmidi作りでした。

最後の3小節のdona pacem、男声の言葉はpacemのみでしょうね?

2003年10月12日 (日) 20時50分


[1117] Re:Agnus Deiができました。 --> -->
From:pupila

Muito rapido!!

あれ? 
Muita rapida! になったりするのかしらん?
しらん言葉は使うなって〜。

2003年10月12日 (日) 21時27分


[1113] Pater nosterについてお尋ね -->
From:aya

今、midiを作っていますが、模範演奏がなくてテンポがわかりません。
Allegro moderato・・どのくらいでしょう?

ご存知の方があれば、教えていただけませんか?

2003年10月12日 (日) 11時16分


[1114] とりあえず作ってしまいました。 -->
From:aya

明日の練習の後、修正します。
とりあえず音取りに使えたら良いとは思いますが・・

2003年10月12日 (日) 16時35分

[1115] Re:Pater nosterについてお尋ね --> -->
From:pupila

Muito obrigada!

2003年10月12日 (日) 19時24分


[1110] 10/11練習報告 --> -->
From:pupila

モテット
Hoc corpus 歌詞で練習しました。
O sacrum convivium 強弱をつけて繰り返し練習しました。

ミサ
Sanctus Benedictus 歌詞をつけて練習しました。
credo 強弱をつけて繰り返し練習しました。

いよいよ次は合宿代わりの13日終日練習です。
最初にミサの Agnus Dei そしてモテットの Pater Noster と
残る2曲の練習から始めるそうです。
練習会場では飲食できませんので、お弁当は階下の部屋で食べることになります。
チャペルコンサートのちらし、チケットが配布されました。
会場の収容人数に限界がありますので、配布枚数以上に必要な方は
団員の中で余裕のある方から入手してください。

2003年10月11日 (土) 21時50分


[1112] Re:10/11練習報告 --> -->
From:みなもと

Hoc corpus
この曲の hoc hic の(h)をあえて発音することにしたのは各パートの歌い出しをハッキリさせるためです。 昨日の練習ではぼやけてしまっています。 もっと(h)をハッキリ発音する方がよいと思います。

2003年10月12日 (日) 10時47分


[1108] 練習用MIDI --> -->
From:pupila

Sanctus と Benedictus のMIDIが出来ています。
上のリンクからどうぞ!

2003年10月06日 (月) 22時16分


[1109] Re:練習用MIDI --> -->
From:pupila

なんか、私が作ったかのような案内だわ。
もちろん、ayaさんの労作です。

2003年10月06日 (月) 22時31分

[1111] お詫び -->
From:aya

Sanctusのファイルをサーバアップするのを忘れていました。
クリックするとNot foundになっていて・・ご迷惑をお掛けしました。

でも、nene-oneさんからご指摘いただくまで全く気づかず・・・利用してくださっている方は少ないんだなぁと、ちょっとがっかり。

2003年10月12日 (日) 09時22分


[1105] どなたか練習内容を・・・!! --> -->
From:pupila

私は用事で欠席、と先に書き込みましたが、
いつも代理で書いてくださるayaさんも雪だるまさんもお休みだとか。
B-flat Clarinetさん、みなもとさん、どなたか〜〜
練習内容と連絡事項の報告、お願いできませんか?

2003年10月04日 (土) 21時32分


[1106] Re:どなたか練習内容を・・・!! --> -->
From:みなもと

10月4日 練習
ミサ
credo 強弱をつけて繰り返し練習 強弱の記号若干追加指示がありました
Sanctus Benedictus 譜読み 次回言葉をつける

モテット
O sacrum convivium 強弱をつけて繰り返し練習
Hoc corpus 言葉をつけた この曲に限りhoc,hic のhの音を軽く発音する

チャペルコンサート関係 招待状など発送
10月11日(土)神戸市勤労会館 303号室

2003年10月05日 (日) 11時02分

[1107] Re:どなたか練習内容を・・・!! --> -->
From:pupila

みなもとさん、ありがとうございました。

2003年10月05日 (日) 14時52分


[1103] 演奏会のご案内 --> -->
From:pupila

Navioさんから届きました。急に決まったものだそうです。
チケット3枚あります。
私は行けませんので、ご希望の方はお知らせ下さい。
あ、4日土曜日の練習は所用のためお休みしますので、土曜会の方でも郵送します。
入場料は当日受付精算でよいそうです。

10月7日(火)18:00〜 
東灘区民センター大ホール・うはらホール 
入場料3000円

サーラ・ムジカヴィーヴァ オープニング記念コンサート
マウリツィオ・コラチッキ氏を迎えて

Messaggio dall’Ialia
〜イタリアからのメッセージ〜

出演
 井上ひろふみ(テノール)
 伊藤 正(バリトン)
 マウリツィオ・コラチッキ(ピアノ)

曲目
 トスティ ラ・セレナータ 君なんかもう
 レオンカバッロ 朝の歌
 ガスタルドン 禁じられた音楽
 ドニゼッティ 愛の妙薬より 人知れぬ涙、ドンパスクワーレより 天使のような娘が
 ヴェルディ ルイザ・ミラーより 穏やかな夜に、ドンカルロより ロドリーゴの死
 ほか

2003年10月01日 (水) 00時13分


[1104] Re:連絡先 --> -->
From:pupila

私のメールアドレスをご存知の方は、そちらへ、
ご存じない方は、この掲示板の一番下の「管理人へ連絡」からご連絡下さい。

2003年10月01日 (水) 07時48分


[1102] 9/27練習報告 --> -->
From:pupila

今日は、新神戸オリエンタルホテルのあたりが厳重警戒、バスが大幅に遅れていました。
ダイエーの祝勝会会場になる予定だったからだそうです。

Credo   11ページ、Andanteの前まで強弱をつけました。

O sacrum convivium  最後まで強弱をつけました。
Hoc corpus  階名で練習しました。
Ecce quomodo moritur  繰り返しの練習をしました。

Sanctus には進めませんでした。来週は進まなくちゃ。
あと練習は11回しかないんですよ。
10月11日(土)15:00〜 チャペルコンサート案内状などの発送作業をします。
場所は未定ですが、三宮になる見込みです。多数お手伝いお願いします。
ぴかろ10月号を発行しました。

2003年09月27日 (土) 22時19分


[1100] Hoc corpus -->
From:aya

練習用midiができました。
土曜会のmidiからご覧ください。

テンポがわかりませんので、適当です。
Getragen=ゆったりと、belebter=生き生きと、ruhiger=おちついて、で良いでしょうか?

2003年09月23日 (火) 01時08分


[1101] Re:Hoc corpus --> -->
From:pupila

ありがとうございます。「NEW」表示しました。
テンポは練習が始まってみないと分からないですもんね。

2003年09月23日 (火) 13時10分


[1098] 9/20練習報告 --> -->
From:雪だるま

簡単に今日の報告をします。

[Credo] 最後まで歌詞をつけました。

[O sacrum convivium] 最後まで歌詞をつけました。

[Ecce quomodo moritur] 強弱をつけて練習しました。

来週は、O sacrum convivium に強弱をつけて、Hoc corpus に進むそうです。ミサも、Credo の強弱をつけて、Sanctus に進むみたいです。

書きこぼしている所があれば、補足をお願いします。

2003年09月20日 (土) 23時39分


[1099] Re:9/20練習報告 --> -->
From:pupila

ありがとうございます。大分進みましたね〜。

2003年09月21日 (日) 08時47分


[1096] すみません --> -->
From:pupila

明日もお休みします。
まだ喉がふさがったようで、おかしいです。
今日、耳鼻咽喉科に行って来ました。
声帯は「綺麗ですよ。白いし、ポリープもないし」ってことなので
気分的にはちょっと安心・・・でも、喉が気持ち悪い〜!
まだちょっとハスキーボイス。

2003年09月19日 (金) 22時37分


[1097] Re:すみません --> -->
From:aya

すみません・・ちょっと今から忙しくなってしまったので、代理報告できません。
雪だるまさん、お願い!!

2003年09月20日 (土) 22時34分


[1094] ayaさんのHPで --> -->
From:pupila

O sacrum convivium の練習用MIDIがアップされていました。
いつもありがと! (^v^)

2003年09月14日 (日) 15時20分


[1095] Re:ayaさんのHPで --> -->
From:aya

いつもここに書くのを忘れます。
野球の放送が始まる前にと頑張りました。
間違っているところがあったら、お知らせください。

アルトの符点が欠けているところが一箇所ありました。

2003年09月14日 (日) 18時46分


[1092] 9/13練習報告 --> -->
From:aya

今日は管理人さん、喉不調でお休みでしたので・・・

[ミサ]
Credo、P.11 Andanteの前までことばをつけました。

[Ecce quomodo moritur]
歌いこみました。来週、強弱をつけます。

[O sacrum convivium]
譜読みをしました。来週はことばをつけるので、アクセントを記入しておくように。

今日は運営委員会があったそうです。
細かいことは省かせてもらいますが、11/19、コミスタ神戸にて臨時練習を追加です。
11/16の日曜練習はコミスタ神戸にて13:15〜16:30と決まりました。

これからは練習の密度が濃くなります。
パートの待ち時間を減らし、次々と練習を進めていくことになりました。各自で予習、復習が必要になりますね。

2003年09月13日 (土) 23時09分


[1093] Re:9/13練習報告 --> -->
From:pupila

ありがとうございます。
ミサは進まず歌い込んだのね。モテットは次の曲、見ておかねば!
来週は喉が治ってればいいんだけど。
先週、先々週と「ぴかろ」発行やら何やらで、喉がおかしかったのに休まず、
出て行ったら歌ってしまって、分かってるのに悪循環。
今日は練習は休む、と決め込んだら、
運営委員会がある事をすっかり忘れちゃっていました・・・
どなたか、記録くださいませ〜m(_ _)m

2003年09月13日 (土) 23時34分


[1091] 9/6練習報告 --> -->
From:pupila

Choral-Messe
Credo 11pAndanteの前まで歌詞をつけて練習しました。

Ecce quomodo moritur 歌詞をつけて練習しました。

来週の練習場所は、灘集会所の1階です、いつもの会堂は使えません。
ぴかろ9月号に
B-flat Clarinetさんがこの掲示板でルーチン氏について
教えてくださった事を掲載しましたら、
今日は先生がルーチン氏の思い出話をしてくださいました。
バイエルを1からでなく途中から、とびとびに何曲か練習しただけだったこと。
背が高くて太った、大きな人だったこと。
埋葬されたのが灘集会所近くの墓地だった事・・・・など。

2003年09月06日 (土) 22時00分


[1089] 8/30練習報告 --> -->
From:pupila

Choral-Messe
Credo 階名で練習した後、前半に歌詞をつけて練習しました。
Gloria 丁寧に練習しました。

Ecce quomodo moritur 階名で練習のあと、一部歌詞をつけました。
Ave verum Corpus 丁寧に練習しました。

来週のパート練習はテナーです。
今回は合宿のかわりに朝からの臨時練習、
10月13日(月・祝)10:00〜17:00に決まりました。
場所はいつもの灘集会所です。
「ぴかろ9月号」発行しました。

2003年08月30日 (土) 22時04分


[1090] Re:8/30練習報告 --> -->
From:aya

Ecce・・のソプラノとアルト、楽譜の訂正がありました。
怪我の功名というのか、私が作ったmidiは訂正後の形になっていました。
・・ホッ!

2003年08月30日 (土) 23時43分


[1087] Ecce quomodo moritur --> -->
From:aya

遅くなりましたが、midiができました。

2003年08月29日 (金) 23時32分


[1088] Re:Ecce quomodo moritur --> -->
From:pupila

ありがとうございました。「NEW」表示しました。

2003年08月30日 (土) 11時26分


[1082] 定期演奏会のCD --> -->
From:polk

今日、先の演奏会のCDとプログラムのコピーを郵便にて頂きました。
お世話になりました皆様にお礼を申し上げます。
特に、Sさんには大変お世話になりました。
Sさんには、追ってお礼状をお送りさせて頂きたいと思っておりますが、
取り急ぎここに、今日のご報告をさせて頂きます。
尚、CDは、この週末にでもゆっくり拝聴したいと思います。

2003年08月20日 (水) 16時21分


[1085] Re:定期演奏会のCD --> -->
From:polk

CDを聴かせて頂きました。

CDは淡い緑色で、とてもきれいですね。
10数年前、再生音がよくなると聞いて、手持ちのCDの縁をマジックで緑色に塗っていたことを思い出しました。
もしかして、そのことと関係があるのでしょうか?
私はその後、緑に塗っても塗らなくても、自分の耳ではその音の違いを聞き分けられないものですから、そのような面倒なことはしなくなったのです。
でも、CD-ROMが緑色だったらいいですよね。

「大ミサ」の冒頭、Kyrie eleison を聴いて、[r]と[l]、語尾の[n]の発音がきれいなのに感激しました。
語尾の[s]もきれいでしたね・・ちゃんと揃っていて、やはり、感激しました。
何と言っても、各パートの音の動きが難しい8声によるフーガが見事で、本当に素晴らしかったです♪
コーラス、ソリスト、オーケストラ、それぞれの音色と全体のハーモニーが美しくて、本当に素晴らしい演奏だったと思います。
CDにはちゃんと、「Bravi!」のお声が入っていますね。

土曜会の演奏を聴きながら不思議に冷静だった私ですが、でも、聴き終わってから体がホクホク、温かくなるのを感じました。
こんな感動は初めてです。
いい演奏を聴かせて頂き、ありがとうございました☆

2003年08月26日 (火) 08時52分

[1086] Re:定期演奏会のCD --> -->
From:pupila

CDの感想を書き込んでいただいて、ありがとうございます。
でも、ほめすぎでしょー。
実は私はまだ聞いていません。怖くて、聞けません。

2003年08月27日 (水) 23時33分


[1084] 8/23練習報告 --> -->
From:pupila

Choral-Messe
Gloria 強弱をつけて練習しました。
Credo 階名で丁寧に練習しました。

Ave verum Corpus 強弱をつけて練習しました。

Ecce quomodo moritur 練習できませんでした。来週、階名で!
来週のパート練習はソプラノです。

2003年08月23日 (土) 22時02分


[1083] Credo --> -->
From:pupila

先週から練習が始まった Credo 、
ayaさんのHPでMIDIが公開されています。
明日の予習ができますね。

2003年08月22日 (金) 20時57分


[1081] 8/16練習報告 --> -->
From:pupila

Choral-Messe
Gloria 最後まで歌詞をつけました。
Credo 階名でざっと練習しました。

Ave verum Corpus 歌詞で丁寧に練習しました。
Ecce quomodo moritur 階名でざっと練習しました。

定期演奏会のCDが配布されました。
来週のパート練習はアルトです。

2003年08月16日 (土) 22時20分


[1077] いよいよ来週、発声・呼吸法合宿です -->
From:Navio

ごぶさたしていました。以前にもお知らせさせていただきました、発声法(森メソッド)の講習合宿がいよいよ来週と(22日から24日)なりました。定員はもう超えましたがまだ会場に余裕があるとのことですので、よろしければご参加下さい。一日だけとか日帰りでの参加もできます。きっと「目からうろこ」が経験できると思います。問い合わせは下記まで。

2003年08月14日 (木) 08時20分


[1078] Re:いよいよ来週、発声・呼吸法合宿です --> -->
From:Navio

訂正:下記は誤りで、返信してください。

2003年08月14日 (木) 08時21分

[1080] Re:いよいよ来週、発声・呼吸法合宿です --> -->
From:pupila

いよいよですね。
参加できなくて残念です。ご希望の方、メールでご連絡くださいね。

2003年08月16日 (土) 22時19分


[1075] 三木混声合唱団の定期演奏会を聴きました。 --> -->
From:B-flat Clarinet

昨日の午後、三木市文化会館小ホールで開かれました。土曜会やコールエコーからも沢山聴きに来ていました。

第1ステージは清水脩作曲の混声合唱組曲「農民の歌」で、土曜会でも歌ったことがあるそうですが、聴いていてもとても難しそうな曲でした。

第2ステージはラインベルガーのヘ短調ミサ曲、これはとてもきれいでした。何よりも嬉しかったのは岡安早苗さんが元気にオルガン伴奏をなさったことでした。

休憩をはさんで、第3ステージは「朧月夜」や「夏は来ぬ」などの懐かしい日本の歌を7曲、第4ステージはドニゼッティのルチアから「結婚の合唱」やヨハン・シュトラウスのジプシー男爵から「水夫の合唱」などのオペラ合唱曲を5曲、いずれもとても楽しい演奏でした。歌っている皆さん方もいかにも楽しそうに歌っておられたので、聴いているわたしも嬉しくなりました。

アンコールはオッフェンバックのホフマン物語から1曲、最後はいつものように「遥かな友に」のエンディング。

演奏会が終わってロビーで賑やかにおしゃべりの輪がいくつもできて、三木のみなさんはとても嬉しそうでした。北村先生も満足そうでした。

2003年08月11日 (月) 22時48分


[1076] Re:三木混声合唱団の定期演奏会を聴きました。 --> -->
From:雪だるま

いい演奏会だったようですね。
感想を読ませて頂いて、こちらにも楽しい雰囲気が伝わって来ました。
私は行くことができず、残念でした。私が土曜会に入団して間もないころに「農民の歌」を歌ったので、思い出の曲としても聞きたかったのですが・・・。
岡安先生もお元気になられてよかったですね。
北村先生も、これでちょっと一息・・・とは行かないでしょうかね?

2003年08月12日 (火) 00時59分

[1079] Re:三木混声合唱団の定期演奏会を聴きました。 --> -->
From:pupila

感想を書き込んでいただいてありがとうございます。
意欲的なプログラムでしたね。
「農民の歌」、以前歌いました。いつものミサ曲などとは質の違う難しさでした。

2003年08月16日 (土) 22時18分


[1070] ルーチン氏とはどんな人? --> -->
From:B-flat Clarinet

神戸土曜会合唱団のホームページに指揮者・北村信雄先生のプロフィールが出ています。その中に「幼少の頃、ピアノをルーチン氏に学ぶ」とありますが、ルーチン氏とはどんな人だったのでしょうか?

先日、大倉山の図書館で戦前の新聞をマイクロフィルムで調べていたら、ルーチン氏の訃報を偶然見つけたので、参考までにご紹介いたします。

神戸市山本通3丁目82に居住する有名なロシア人ピアニスト、アレキサンダー・ルーチン氏は16日午前中、いつもの如く自宅で弟子達にピアノ教授中、突然頭痛を覚え倒れる如くベッドに臥したが、同日午後4時、心臓麻痺にて急死した。享年66。

提琴の大家アレキサンダー・モギレフスキー氏は氏の異母弟である。ルーチン氏は元レニングラード(旧ペテルスブルグ)の音楽学校に奉職したことがあり、今から14-5年前来神、朝日会館にも度々出演したが、最近はあまりステージに立たず、主として年少子女にピアノを教授し、氏の教へを受けた子弟の数も多数に上っている。

葬儀は多分上京中の令弟モギレフスキー氏の帰神を待って、18日行はれるはず。

大阪朝日新聞、1932(昭和7)年4月17日

2003年08月05日 (火) 11時09分


[1071] Re:ルーチン氏とはどんな人? --> -->
From:pupila

そうだったのですか。
偶然とはいえ、その記事が目にとまるなんてさすがですね〜。
この記事を見てレオ・シロタ氏とか思い出しました。
調べていくと、山田耕筰とか貴志康一とか、つながりが出てきますね。

http://www.h4.dion.ne.jp/~kishi_k/friends.htm

写真を見つけましたよ。

http://asahi.co.jp/rekishi/04-10-30/01.htm

2003年08月06日 (水) 22時31分

[1074] Re:ルーチン氏とはどんな人? --> -->
From:雪だるま

ルーチン氏のお写真、興味深く拝見しました。
私も実は北村先生のプロフィールにいつも「ルーチン氏」のお名前が出ているので気になっていました。

北村先生には、「お父様から言われて7歳の時にルーチン氏についてピアノを習った」と伺ったことがあったように思います。それにしても随分前の話ですね。
ルーチン氏は1932年に亡くなられていますもの・・・これは北村先生がまだ13〜14歳の頃ですね!

2003年08月10日 (日) 16時05分


[1072] 8/9 今日の練習 --> -->
From:aya

Gloria
階名で。gratias agimus tibiからはハ調、Domine fili からはへ調、suscipeからハ調、Quoniamからへ調と読み替えました。
P.5最後までに言葉をつけました。

Ave verum corpus
言葉をつけました。

Ave Maria
強弱をつけました。

明日は三木混声の定期演奏会です。
台風も去り、土曜会からもたくさんの方が行かれるのでしょうね。
ご盛会をお祈り申し上げます。

2003年08月09日 (土) 22時41分


[1073] Re:8/9 今日の練習 --> -->
From:pupila

ありがとうございます。
Gloria、読み替えですか〜・・・と言っても、
前半については、もう言葉になったのならどっちでも一緒ね。

三木の演奏会、いいお天気でよかったわ。
聴きに行かれた方、感想を書き込んで下さると嬉しいです。

2003年08月10日 (日) 13時11分


[1060] 神戸フロイデのbysk様 -->
From:aya

うちにも来てくださってありがとうございました。
土曜会HPともども、よろしくお願いいたします。

来年のうちの定期演奏会、やはり神戸フロイデと同時期のようですね?

2003年07月29日 (火) 23時19分


[1061] Re:神戸フロイデのbysk様 --> -->
From:bysk

pupilaさん、ayaさん、どうもお邪魔します。

7月の初めの演奏会は雨が心配です。何かいい「雨の歌」の歌ないですか。(笑)
神戸フロイデの来年のサマコンは、ベルリオーズの「荘厳ミサ」という
難しそうな?曲です。多分日本ではどこもやったことがないという話です。来年のこと、全くピンと来ません。
梅雨が明けて、すかーとした曲でも歌いたい今日この頃です。
水芭蕉の花が咲いている、♪♪
ところで、
ayaさんのmidi集の中に、「Eja Mater」があるのに気が付きました。
土曜会さんも歌われたのですね。
なつかしいです、あれは99年のサマコンで私たちも歌いました。
ドヴォルザークのStabat Materの第3曲目、ほんといい曲ですね。

2003年07月31日 (木) 21時22分

[1062] Re:神戸フロイデのbysk様 --> -->
From:pupila

bysk様、こんばんは。
来年は先に土曜会が7月4日に定期演奏会。今年とは順序が逆ですね。
曲目はまだ決まっていないようです。

Stabat Mater 全曲を歌われたのですね。
Eja Mater はあの時歌ったモテット集の中で、私の一番お気に入りの曲でした。

2003年07月31日 (木) 22時55分

[1063] Re:神戸フロイデのbysk様 -->
From:aya

あの歌は歌っていてとっても気持ちがこもりますね。
私も好きです。

2003年07月31日 (木) 23時01分

[1066] Re:神戸フロイデのbysk様 -->
From:那千夫

 なになに、とまた余計なことを言うようですが、ドボルザークのスターバトマーテルは12月11日(木)大阪アカデミー合唱団の定期演奏会でやります。だいぶ先のことですが、暑い盛りを目下練習中。是非聴きにお越し下さい。シンフォニーホール、関西フィル、指揮・飯守泰次郎です。
 この曲は男声合唱があり、男声不足の現状、良かったら助っ人に来られる人はおられませんかねえ?8月30日(土)午後6時から男声だけの練習にはいります。練習場は梅田です。ご遠慮なくお問い合わせを…。もちろん女声も歓迎です。

2003年08月03日 (日) 13時55分

[1067] Re:神戸フロイデのbysk様 --> -->
From:pupila

おや、那千夫さん、そうでしたか。
12月11日ですね。(._.) φ メモメモ
女声はお呼びじゃないのね・・・
いやいや、お呼びでも行けませんがね。
毎週土曜日の夜に練習ですか?

2003年08月03日 (日) 17時56分

[1069] Re:神戸フロイデのbysk様 --> -->
From:那千夫

pupila様
 いえいえ、女声も大歓迎ですよ。30日の土曜日は臨時練習です。通常は月、火、水、木のどれか都合の良い曜日を選択できます。時間は18時30分から20時30分まで。共通の曲を練習してたまに合同で合わせます。各曜日40人くらい居ます。あ、それから大阪アカデミー合唱団のホームページもあります。

2003年08月04日 (月) 09時00分


[1064] 練習内容、お願いします! --> -->
From:pupila

すみません。用事で練習に間に合いませんでした。
どなたか、お願いします!
ついでに来週も、予定があってお休みします。
申し訳ありません!!m(_ _)m

2003年08月02日 (土) 23時39分


[1065] 今日の練習 8/2 --> -->
From:aya

Kyrie、Ave Maria、Ave Verum Corpusをしました。
Ave Verum..の歌詞付け、Gloriaは来週するので、見ておくようにとの事です。

Ave Mariaはコーラスを二つに分けて、曲の流れを聞きあいました。

定期演奏会のビデオを3本、用意しました。借りた人は又貸しないで必ず貸し出し担当に返してください。
購入したい方はお申し出ください。

2003年08月03日 (日) 01時18分

[1068] Re:練習内容、お願いします! --> -->
From:pupila

いつもありがとうございます。
あれ、Gloria は無かったの? 
この調子で11月に間に合うのか・・・?
ミサ曲はともかく、モテットはあとの曲の言葉つけるの大変だし。
みなもとさん、アクセントだけでなく、
発音のカタカナが必要だったと思いますわ・・・。

2003年08月03日 (日) 18時02分


[1057] 7/26練習報告 --> -->
From:pupila

1.Choral Messe Bruckner
Kyrie 歌詞で練習 「Kyrie eleicon」の歌詞の所には強弱をつけました。
Gloria 前半を階名で練習。

2.モテット集
Ave Maria Palestrina  歌詞で練習
Ave Verum Corpus Byrd  階名で練習

ぴかろ8月号を発行しました。
ぴかろ掲載用に定期演奏会の感想を募集。8月23日締切です。
ゲストで出演された方には、近日中に写真とCDの申し込みのご案内が届く予定です。

2003年07月26日 (土) 22時00分


[1058] Re:7/26練習報告 --> -->
From:pupila

今日は花火の日。
練習途中から「ドドーン、ポンポンポン」と音だけ聞きました。
帰りのJRは臨時快速が出ていましたよ。
浴衣のお嬢さんたちもたくさん。

2003年07月26日 (土) 23時06分

[1059] Re:7/26練習報告 --> -->
From:polk

>pupila様

メールにて、写真&CD申し込みのご案内を頂きました。
お世話になりありがとうございました。

神戸も今夜が花火大会だったのですね。
従来は8月第1土曜だったのでは?
東京でも今夜、隅田川の花火大会がありました。
今日は仕事があったので、現地ではなく、自宅のTVで花火観賞しました。

2003年07月26日 (土) 23時24分


[1055] Gloria -->
From:aya

明日はGloriaに入るでしょうか?
midiができました。

Ave Verum Corpusも修正しました。

2003年07月26日 (土) 00時10分


[1056] Re:Gloria --> -->
From:pupila

ありがとうございます。
ソプラノのパート練習に間に合うわ。

2003年07月26日 (土) 10時56分


[1039] Choral MesseのKyrie -->
From:aya

練習用midiを昨日アップしました。
音取り練習にお使いください。

2003年07月19日 (土) 12時11分


[1040] Re:Choral MesseのKyrie --> -->
From:pupila

いつもありがとうございます。
運営委員会の前に聞いていこう・・・(時間あるかな)

土曜日はここを見に来られる方が多いので、ちょっとだけ早いけど
今日の練習報告の時に模様替えもしようと思ってます。

2003年07月19日 (土) 14時01分

[1043] Re:Choral MesseのKyrie --> -->
From:pupila

新しいMIDIがある時のご案内用に、ayaさんのお許しを得て
トッププレートにMIDIのページへのリンクを設置しました。
「[aya*Musica]土曜会のMIDI」という所を
クリックすると直行できます。

模様替え、ベージュ〜茶系でまとめてみました。

2003年07月19日 (土) 22時47分

[1047] Ave Verum Corpus -->
From:aya

midiができました。

>管理人様

リンクを張ってくださってありがとう。
順次作成していこうと思いますが、やっつけ仕事になっていますので、間違いがあったらご指摘よろしくお願いします。

[利用の方法]
1.ファイルをPCに保存して聴く。
この場合、プレイヤーの機能で途中から聴くことも可能です。

2.MDやカセットにPCから録音して聴く。
MDの方が頭出しが便利ですね。

☆ご希望があればMDになら録音しますので、お申し出ください。

2003年07月20日 (日) 16時06分

[1048] Re:Choral MesseのKyrie --> -->
From:pupila

おお、Ave Verum Corpus、早速ですね。
次の練習で歌詞をつけるところまで練習が進んで欲しいものです。

私のPC(あるいは耳のせい?)では、
パート別の時に、他のパートの音がもう少し大きく聞こえる方が
入るタイミングとか、伸ばす長さをつかむのにいい感じなんだけど
他の方はいかがなのでしょうか?

2003年07月20日 (日) 23時41分

[1049] Re:Choral MesseのKyrie -->
From:aya

実は、作業を一つミスしました。
pupilaさん、するどい!

Panpotといって、トラックの音を左右に振ってステレオで聞こえるようにする値を入れる手順を間違えました。
全パートのファイルは良いけど、各パート別のファイルはみんな真ん中から聞こえています。
ヘッドフォンで聴くとよくわかると思いますが、前のモーツァルトのなんかは、左からSoprano、Alto、tenor、Bassと配置しています。
みんな中央からだと、少音量のパートは余計に聞こえにくいですね。

あとで直しておきます。
(ただいまGloria製作中・・模範演奏が手元にないので作りにくいです)

2003年07月23日 (水) 12時05分

[1050] Re:もう修正済み? --> -->
From:pupila

へえー。そういう事でも違いが出るものなのね。

今、聞き直してみたんだけど、日曜日とは聞こえ方が違うような。
まだ直していないんだったら私の耳が変だったんだわ。

2003年07月23日 (水) 21時24分

[1053] Re:Choral MesseのKyrie -->
From:aya

残念ながら、まだ直していません・・・明日には、必ず!

2003年07月24日 (木) 22時52分

[1054] Re:Choral MesseのKyrie --> -->
From:pupila

あはは・・・日曜日に聞こえなかったから、PCのボリュームを上げたままでした。
私の耳がそう微妙な違いを聞き分けるはずないわね〜。

2003年07月25日 (金) 07時54分


[1051] ピアノで聴くスーザ・マーチ --> -->
From:pupila

B-flat Clarinetさん、CDをありがとうございました。
楽しい演奏会だったでしょうね。
さすがに16曲立て続けに聴くと、どれがなんの曲やら?? 
区別が付かない状態になってしまいました。

家庭で家族や友人たちとピアノを囲んで音楽を楽しむ、
そんな風景にこんな「ピアノでマーチ」はピッタリでしょうね。
いや、自分の腕前はおいといて。
自分が参加しないのなら、華やかなブラスバンドのパフォーマンスを
見ながら聴くのがいいなあ・・・
あの、何て言うんでしょ? ドリルだっけ?
おそろいのユニフォームで、すれ違ったり、回転したり、方向転換したり・・・

オペレッタからのマーチがたくさんありましたけど、
スーザのオペレッタが日本で上演されることって、きっと少ないのでしょうね。
オペレッタと言えば「こうもり」か「メリーウィドー」ぐらいしか
お目にかからないように思います。
私のアンテナが低いからかな?

2003年07月23日 (水) 21時39分


[1052] Re:ピアノで聴くスーザ・マーチ --> -->
From:B-flat Clarinet

pupilaさん、CDについてのコメントをありがとうございました。

日曜日の午前中に開いたコンサートでしたが、来場者は60人を超えました。お聴き頂いた方からは、マーチがこんなに美しいものとは思わなかったとか、スーザの音楽を再認識したとか、楽しいコンサートを聴いてウキウキしながら帰宅したといったご感想をいただき、とても嬉しく思っています。

アメリカではこの10数年来、スーザのオペレッタが見直され、リバイバル上演されるようになりましたが、日本では残念ながらまだ上演されたことはありません。2-3年前にアメリカのスーザ研究者からスーザのオペレッタの日本公演の可能性について問い合わせを受けたことがあり、いくつかの音楽事務所や放送局、新聞社などに打診したことがあるのですが、いずれも梨の礫でした。日本ではヨーロッパのもの以外は見向きもされないようです。

2003年07月23日 (水) 23時19分


[1041] 7/19練習報告 --> -->
From:pupila

1.モテット集
Ave Verum Corpus Byrd  階名で練習
Ave Maria Palestrina  歌詞で練習

2.Choral Messe Bruckner
Kyrie 歌詞で練習

来週は Gloria を階名で練習します。
Ave Verum Corpus は上手くいけば歌詞をつけます。
モテット集の対訳が出来ました。
言葉のアクセントも記載されていますので、各自楽譜に記入しておくこと。
パート練習は来週、ソプラノからスタートします。
パートリーダーの都合により日程変更の場合もありますから、連絡にご注意下さい。

運営委員会から
来年の定期演奏会は7月4日(日)神戸文化ホール大ホール
今年のチャペルコンサートは11月24日(月・振替休日)
今回の1カ月前の合宿は、日曜練習(10:00〜17:00)に代えます。
10月26日または19日の予定。
直前の11月16日(日)は日曜練習です。

2003年07月19日 (土) 21時52分


[1042] Re:7/19練習報告 --> -->
From:pupila

モテットの歌詞集、みなもとさん、ありがとうございました。
もうアクセントは全部楽譜に記入しましたよ。
3曲目の Ecce Quomodo Moritur 以降の曲には、
いままで歌った事のない単語が続出してますね。
だいたいはカンで読めますけど、時々、-ci- -ti- 等
読み方はこれでいいのかな? と迷うのがあります。
原則をちゃんと覚えてないもので・・・

あ、補足です。
Hoc corpus の中の quotiescumque という単語には
アクセントが2カ所書いてありますが、2カ所で正しいのだそうです。
そんな単語もあるんですね〜。

2003年07月19日 (土) 22時39分

[1044] Re:7/19練習報告 --> -->
From:雪だるま

梅雨明けは待たずに(関係ないか・・・?)雰囲気がガラッと変わって明るい感じになりましたね。

チャペルの1ヶ月前の10:00〜17:00の日曜練習は10月26日に六甲道勤労市民センターの予定、って言われていたと思います。

あと、定演の時の写真ができて来ていました。申し込みは8月2日まで、だったと思います。

2003年07月20日 (日) 00時18分


[1034] もうすぐ1年 --> -->
From:pupila

去年の海の日にオープンさせたこの掲示板。
もうすぐ1周年です。
7000を超えるアクセスには、感謝です。
この機会に模様替えをしようかな〜と思ってます。

2003年07月15日 (火) 00時24分


[1035] Re:もうすぐ1年 --> -->
From:aya

おめでとうございます。

今日は私の誕生日・・蛇足ながら。
私のサイトも模様替えをと思うのですが、なかなか。
明日はコラール・ミサのKyrieのmidiに取り掛かります。

このミサ、随所に同じテーマが繰り返されますね?

2003年07月15日 (火) 01時02分

[1036] Re:もうすぐ1年 --> -->
From:pupila

ayaさん、お誕生日おめでとう! ・・・っと、ありゃ日付が変わっていましたσ(^◇^;)

いきなりMIDIの題材がどっさりですね。ぼちぼちお願いします。

2003年07月16日 (水) 00時25分

[1037] Re:もうすぐ1年 --> -->
From:雪だるま

昨年の「海の日」に開設されたのでしたっけ?
1周年間近、おめでとうございます。
それを機に、という模様替え・・・楽しみにしています。
今のもキレイですが、気分新たに、というのもいいですね。
ayaさん、お誕生日おめでとうございました。
また今後も midi の方、ボチボチやって下さいね。

2003年07月16日 (水) 08時19分

[1038] Re:もうすぐ1年 --> -->
From:yangyang

いつもご苦労様です。そして感謝しています。
少し遠方にいる私の友に演奏会のちらしを送ったら、
早速、土曜会のホームページを、お気に入りに入れて見てると言ってました。ありがたい事です。
これからもよろしく

2003年07月16日 (水) 12時18分


[1020] 大ミサを歌い終わった直後に・・・ --> -->
From:雪だるま

観客席から「Bravi!」と喝采の声が上がったのに気付かれた方、いらっしゃいます?

普通は「Bravo!」  でも、厳密にはイタリア語では、「Bravo」 「Brava」 「Bravi」 と区別しているそうですね。

Bravo は一人の男性演奏者に対して。 Brava は一人の女性演奏者に対して。 そして Bravi は大勢の(複数の)演奏者に対して。
  
これで合っていますよね?

昨日はちゃんとイタリア語が分かっていらっしゃる方のお声だったのでしょうね。

2003年07月07日 (月) 23時41分


[1021] Re:大ミサを歌い終わった直後に・・・ --> -->
From:pupila

私は気づかなかったわ・・・拍手に紛れてたのかなぁ。
前に神戸フロイデさんの演奏会で「ブラボーがかかって」と
那千夫さんが書いておられたので、うちはどうかなー、なんて
思ってたんだけどなぁ。

2003年07月07日 (月) 23時56分

[1022] Re:大ミサを歌い終わった直後に・・・ --> -->
From:このみ

納得!
私、聞いたとき「あれ?」って思ったんです。
多分、はじめてでした。
ブラボーは聞きなれてたのですが・・・
大きな声で、ハッキリおっしゃったので余計に気になってました。
教えていただいて、感謝です。

2003年07月08日 (火) 09時18分

[1023] Re:大ミサを歌い終わった直後に・・・ --> -->
From:pupila

追加。女性だけで複数なら Brave!

2003年07月08日 (火) 22時46分

[1033] Re:大ミサを歌い終わった直後に・・・ --> -->
From:みなもと

BRAVI の声ははっきりと聞こえました 土曜会の演奏でBRAVIを聞いたのははじめてです BRAVO BRAVI BRAVA BRAVE の使い分けは皆さんのおっしゃるとおりです
BRAVI は 男性複数でも男女混合複数でもこれです
仮に女性が99人男性が一人であっても文法の上ではBRAVEではなくBRAVIです 実際こんなケースはないでしょうしここでBVAVEと言ってもかまわないと思いますが

2003年07月13日 (日) 14時17分







Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】楽天市場から 春のお買い物マラソン4月24日開催予定
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板