【広告】Amazon 対象商品よりどり2点以上!合計金額より5%OFF開催中

ニセ和歌山人の掲示板

あなたの和歌山体験を教えて下さい。もちろん、ネイティブ和歌山人さんのカキコもOK♪

■トップページへ戻る♪■

なまえ
メール
ホームページ

メッセージ
アイコン壁紙 削除パス
項目の保存

◆◆◆ アイコン一覧はこちら ◆◆◆



semiー和歌山人 返信
久しぶりに 新発見をしたので報告します。 今日 普段あまり聞かないような和歌山弁を聞きました。 聞きながら思わず漢字が浮かんでなるほど、と納得させられましたが、はたして私の解釈は正しいのでしょうか? 「〜は じょう・・・・・する」という表現です。じょう とは常ではないでしょうか?常をつねに と読む方が一般的ですよね!
(1952)投稿日:2006年02月22日 (水) 22時54分

管理人 メール
おお、「じょう」を単独(?)で使うのはめずらしいかもです。「じょうや」=「常夜」=「いつも」の意で使うのは、ままあるんですが。雰囲気からして古語の残存したものっぽいですし、上方の言葉かもしれませんね。それはちなみにどの地域で採取されたんでしょうかw?
(1954)投稿日 : 2006年02月25日 (土) 19時19分

semiー和歌山人
じょう を聞き取ったのは 岩出です。推定年齢42〜5歳、出身は紀ノ川筋と見受けられます。2時間余り歓談したにですが、 最近の和歌山人は使わないような言葉が一杯で 一つ一つを思い出すのは無理ですが、珍しいのを思い出しましたら またまた報告したいと思います。
(1956)投稿日 : 2006年02月25日 (土) 23時53分

管理人 メール
岩出ですかー、単独市制にむけてカウントダウン中ですねwいわゆる紀ノ川筋には独特のものがいっぱいありますよね。「のし言葉」も紀ノ川筋ではメジャーだったそうですし。誰か辞書作ってくれないかなw
(1957)投稿日 : 2006年02月26日 (日) 23時14分

semiー和歌山人
岩出方面は最近土着の和歌山県人の割合が低くなってるので、こてこての和歌山弁を話す人は減っています。ですが、なかには全く他府県へ出たことがないとか、あまり接触がない人は完璧な和歌山弁を話せると思いますよ。〜やいて なんて言葉を40代前半の人が話すのを聞くと 有吉佐和子の紀ノ川そのものです。これは 有吉佐和子の紀ノ川には関係ありませんが、どうしても馴染めないのが、 蚊にかまれた、髪の毛のワックスを塗る、タバコをのむ です。蚊に刺された、ワックスをつける、タバコを吸う、これが普通一般的ですよね。前者はやはり和歌山弁ですか?
(1958)投稿日 : 2006年02月27日 (月) 01時17分

管理人 メール
岩出方面は最近土着の和歌山県人の割合が低くなってるので、こてこての和歌山弁を話す人は減っています。ですが、なかには全く他府県へ出たことがないとか、あまり接触がない人は完璧な和歌山弁を話せると思いますよ。〜やいて なんて言葉を40代前半の人が話すのを聞くと 有吉佐和子の紀ノ川そのものです。これは 有吉佐和子の紀ノ川には関係ありませんが、どうしても馴染めないのが、 蚊にかまれた、髪の毛のワックスを塗る、タバコをのむ です。蚊に刺された、ワックスをつける、タバコを吸う、これが普通一般的ですよね。前者はやはり和歌山弁ですか?
「煙草を飲む」は標準語で、少し古い表現です。昔は煙草も「飲む」と言いました。「蚊に噛まれる」は若干地方色が出てますけど、特に方言というほどのものではないです。ちなみに私は「口による被害」という意味では蚊に対しては「刺される」よりも「噛まれる」という表現の方が似合うかなあ、と思ってます。蟻には「噛まれる」、蜂には「刺される」ですし。ワックスについても特におかしく思わないですねえ (。・x・)ゝ化粧についても「塗る」「つける」両方あると思います。

ついでで申し訳ないんですが、少し宣伝(?)を。
3月1日のお昼前、私がテレビに出ますwすでに収録は終わってましてね、少し和歌山弁のことで出演します。詳しいことは恥ずかしいのでこれ以上いえません><ものすごく暇な方は、チェックしてみて下さい。
(1959)投稿日 : 2006年02月27日 (月) 20時20分

桜宮 返信
ふぉーーーーぃ!! たかしゃん!!?(^^;
なんかお久でこのHP覘いてます。
春の陽気に誘われて南部川村うめ振興館辺りへ
梅り花を見に行ったのですが・・・・
一週間遅れで鼻があるのに花がないこれ如何に。
かわりになんか萌ーなポスター貼ってあったぞい。
「びんちょうタン」とかいう萌キャラのアニメらしい。

http://www.tbs.co.jp/bincho/
↑TBSサイト公式HP
「特別記事内」に南部の画像が何点かあり。

びんちょうタン=備長炭・・・・・・・・・
なんかプチミステリアス・・・(汗)
(1974)投稿日:2006年03月12日 (日) 08時31分

管理人 メール
桜宮サソどもー!そーだ「びんちょうタン」ってあるんだそうですね、ラジオで言ってましたけど、変な目の付け所なのになぜか人気あるんだそうで。深夜アニメですから完全な大人(?)向けですがやっぱ萌えるんでしょうか?一度見たことありますけど、2分でおなかいっぱいになりましたが(;´Д`)
(1976)投稿日 : 2006年03月13日 (月) 00時52分

土方大佐
あ〜、なんか、こないだ、夜中にテレビつけたら、やってたよ。ローゼン・メイデン何とかの後釜番組だったかな?すごい、シュールって言うか、何というか・・・。絵としては、アームズマガジンで連載中の海兵隊英語漫画のピクセル・まりタンに似てるけど同じ作者なんだろうか・・。ネーミングも似てるしw
桜宮さん、うちのPC、去年壊れて、お気に入り登録してた桜宮さんのHPのアドレスが消えちゃったので、また、教えてください^^;
(1988)投稿日 : 2006年03月24日 (金) 11時00分

管理人 メール
>大佐殿
アームズマガジン、最近読んでないなー・・・ってかさりげなくオヒサですよね大佐wそうですかシュールですか。みなべの皆さんはご覧になってどんな印象なのか伺いたいですねえ(´∀`*)
(1989)投稿日 : 2006年03月24日 (金) 20時01分

桜宮
アームズマガジンとコンバットマガジン・・月刊GUN・・・
昔はみんな読んでましたよ。あとぉたまにモデルグラフィックスとか・・。
うんうん・・少年時代はないお小遣い貯めて買ったっけ・・・。

>大佐殿
去年から全然更新してないすょ・・
http://www.naxnet.or.jp/~m-o/
もーぅ いゃんー!! 放置プ○イ・・・・・(爆)・。

>たか殿
本官は一度も視聴しておりませぬ。
うん・・・・・昔はE○AとかはまってVHS全巻揃えたのに
ねぇ・・・・。今年は10周年でヤフーでキャンペーンやっとるよ。
和歌山にメイドカフェあったっけぇ?

なんか・・・話題が飛んでますが・・・流石は飛行兵の孫だけある・。

(1990)投稿日 : 2006年03月26日 (日) 08時14分

管理人 メール
それらの雑誌は私も良く見てましたねー、あと鉄道ピクトリアル辺りを加えれば完璧ですwそういえばNゲージいっぱい持ってたんですが、どこ行ったんだろう・・・?捨てられたのかoLz
和歌山にはメイドカフェは無いと思いますよ・・・本来のはね(いかがわしいやつはカウント外)。あったとしてもフツーのおいやんが「ホットふたつ!」てな感じの、極めて純喫茶な利用のされ方になりそうですけど。で、会計の時びっくり・・・w
(1991)投稿日 : 2006年03月30日 (木) 00時06分

あーちゃん ホームページ 返信
かなり前から見てたけど、初めての掲示板デビューやねん(^^ゞ
生粋の和歌山人やけど、何度見てもおもしろいです。

それから、和歌山人度?『s』ってスペシャル?
なんか照れるナァ・・・ ( ̄m ̄*)

あ!そや。
桃山町に『調月』って地名あるで。
これって「難解地名辞典」に入らん?
どやろ?

これからも楽しみに見さしてもらいます。

(1970)投稿日:2006年03月06日 (月) 15時33分

管理人 メール
あーちゃんさんはじめまして、管理人のたか@ニセ和歌山人です^^
「つかつき」でしたっけ?「つかづき」だったか・・・?これは難読だwあ、つかつき、ですね。意味はサッパリですが何やら深い意味がありそうな。
和歌山人度ランクSの「S」は「すごい」のSです(ぇぇえ
というわけで今後ともよろしくです^^
(1972)投稿日 : 2006年03月07日 (火) 01時16分

ガーベラ
こんにちは〜
「調月」は「つかつき」ですね。
確かに難読ですね。最初、ちょうつきとか、ちょうげつって読んでたからね。
大きい声では言えませんが、働いてます(w
まだ、紀の川市には慣れない私。
まだ打田町とか粉河町とか平気で言ってるな・・・。
(1973)投稿日 : 2006年03月10日 (金) 02時48分

管理人 メール
>ガーベラさん
そっかー、ガーベラさんはそちらの方とおっしゃっていましたね。橋本方面へは用事でちょいちょい行くのですが、岩出越えたらなんかずーっと紀の川市なので退屈です(ぇ
休憩にかつらぎの道の駅に寄ると、いつも夕方ごろに巨大な白い犬が飼い主の車に乗って来ています。ハイジとかに出てくるあんなやつです。かわいいですよー。
(1975)投稿日 : 2006年03月13日 (月) 00時41分

semiー和歌山人
4月になると 和歌山市から東に向かうと岩出市、紀ノ川市となり和歌山県内市ばかりになります。和歌山県全体が都会でもないのに郡や町、村がなくなるのは寂しいですね。と、思っているのは私だけ?今までのように〜郡がいっぱいあるほうが似合っていると思いませんか?まあ これは和歌山だけのことではないですけれど。知り合いのいる愛媛県のすご〜い田舎ももうすでに 市制が施行されていて 呼び名だけはちょっとした都会かなって感じです。
(1977)投稿日 : 2006年03月15日 (水) 00時26分

ガーベラ
>たかさん
その凄く近所に住んでます。
車で5分くらいです(;´▽`A``
あんまり書くと分かるので、言えませんけどσ(^_^;)

>semiー和歌山人さん
ご心配なく。伊都郡かつらぎ町が残ってますw
和歌山県北部、紀ノ川沿いで、唯一の、郡です。田舎〜。
高野口町も橋本市ですしね。なんか、変な感じです。

都会っぽくしても、都会じゃないんだけどなぁ・・・。
(1978)投稿日 : 2006年03月15日 (水) 03時03分

semiー和歌山人i
かつらぎ町が伊都郡のまま残ってましたか! よかった〜 フルーツ王国で有名なのに 市になってしまうとちょっとイメージ違ってしまいますよね?昔のままの名前とか呼び名の方がしっくりきます。最近 紀ノ川市になってしまった 那賀郡の岩出町以外の町名、紀ノ川市〜っていうのには馴染めません。岩出ももうすぐ市になりますが、すごく寂しい気持ちになるのは みんな同じかな?平成生まれの若者には 市になる前のほうが短くて、これからの人生の方が長いわけで、昔そう言えばってぐらいのことでしょうね・・・・・
(1979)投稿日 : 2006年03月16日 (木) 16時03分

管理人 メール
>semi-和歌山人さん
市制化されても、町名が市名のあとに残る地区はまだ救われると思いますよ。合併や吸収で、町村名が住所から消滅するところもありますから・・・。旧町村名、どないかして残したほうが住民感情的にはいいと思うのですがねえ。今後、道州制が導入されるとすると、いったいどうなっちゃうんですかね?なんていらん心配してしまいます (。・x・)ゝ

>ガーベラサソ
車で5分・・・ちっかあぁぁw
そういえば道の駅から和歌山方面へ少し進んだところの、高架東側・市道との合流にある、ガソスタの隣の公園(?)みたいのが、金網で囲まれててどこから入るのか気になってます(ローカル臭きつぅ)。誰も遊んでるとこ見たことないけど、利用状況はいかがなもんなんでしょうかねw?
(1980)投稿日 : 2006年03月16日 (木) 20時27分

ガーベラ
>semi和歌山人様
伊都郡だけは、いつまでも伊都郡でいて欲しいものです。
市になって、困ることもありますよね。
例えば、那賀高校は、那賀という名前が無くなるのに那賀高校です。
伊都高校も伊都郡ではありませんね。

たかさん!
私の家、そこの上の集落です(図星.
あそこは、遊んでる子、いますよ。数名(-。-;)
と言うか、子供がいなくなってきてるんですよ。
90%老人ですからねぇ。
あの公演、数年前に改良されたことと、
昔は、ゲートボールしてたし、
ボールとかが、国道に転がらないように、金網になってるんですけどね。
ほとんど人、いませんね。
(1982)投稿日 : 2006年03月17日 (金) 01時50分

semiー和歌山人
那賀郡がなくなってしまうと、確かに那賀高の名前のもつ意味が、この先 過去の遺物になってしまいますね!今日 ガーベラさんの書き込みを拝見して 名前の由来など深く考えていなかったことに気付かされました。
(1983)投稿日 : 2006年03月17日 (金) 11時10分

管理人 メール
>ガーベラサソ
≧∇≦ブハハハハハ
そうでしたかガーベラさんチはあのあたり・・・w
実は今日、あそこ通ったので注意して見てみたら、入り口ありますね東側に。いつも和歌山側から左に見ながら通過してたので気付きませんでした。橋本側からは橋の上の状況見ちゃうし基本的に疲れてたりするので(?)ちゃんと見てなかったですね。

>semi-和歌山人さん
仰るとおり、市町村名が変わる影響ってのは、住所地の呼称が変わるだけじゃなくて、色んなところに影響してるんだなあと思いますねえ。そして今のこのような変化を、しっかり記憶しておきたいと思いました。
(1985)投稿日 : 2006年03月17日 (金) 21時02分

もっしー
調月の住人です。
後、旧桃山町には、「鷹巣尾」と書いて「タカゾ」、お約束の和歌山弁で、
「タカド」という地名があります。
調月という地名を読める人はほとんどいないので、住所を言うときも苦労します。
(1986)投稿日 : 2006年03月20日 (月) 20時03分

管理人 メール
>もっしーさん
はじめまして、管理人のたか@ニセ和歌山人です^^
「鷹巣尾」=「タカド」は読めないですよw難読っつーか無理読になりますねーwでも和歌山弁のザダラ変換知ってれば、読めないまでも読みを聞いて納得できるってのはあるかもですね^^
(1987)投稿日 : 2006年03月23日 (木) 22時18分

まーちゃん 返信
近畿大学付属和歌山高校の事は「きんぷ」やさけ、載せちゃってよー
(1981)投稿日:2006年03月17日 (金) 01時02分

管理人 メール
>まーちゃんさん
はじめまして、管理人のたか@ニセ和歌山人です^^
きんぷ!!そうだったんですか、これは面白い^^はじめて聞きました。
次回更新時(いつだw)エクスプローラに使わせていただきます。
また情報よろしくですー
(1984)投稿日 : 2006年03月17日 (金) 20時51分

たかこっち 返信
たかさん、テレビでみましたよ。
久しぶりにこちらに来てみました。
あいかわらず和歌山への愛にあふれていますね。
私の方は・・・すみません、HPリンク貼ってもらっているのですが
ずいぶん前に閉鎖したんですよ。いつかブログか何かで
復活したいなあと思いつつ。またお時間のあるときでいいのでリンクはずしておいてください。
あっそうそううちの子も1歳3ヶ月です。同級生ですね。
では。
(1966)投稿日:2006年03月01日 (水) 21時57分

管理人 メール
おぉぉたかこっちサソおひさです^^
そうでしたか、メールか何か頂いたような記憶もあるんですが、リンク外してませんねーすみませんでした。
そちらのご子息とウチのとは同期っつーか生まれた日も近いわけですね。ということはお金の要り時も一緒ですねというわけでよろしくです(ぇ
(1969)投稿日 : 2006年03月03日 (金) 00時14分

ぼんぼりぃ 返信
はじめまして(^-^ )
今日、テレビで拝見して面白いなぁと思い
HP楽しく拝見させていただきました。
私は出身が田辺です。10年程過ごしておりました。
夏や正月には帰省して田辺の変わりようを
毎年のように見ていますがどんどん変わっていきますね\(+(ェ)<)/
和歌山弁はとてもなつかしく感じます。
今でもふとした時には言葉が出てしまいます。
田辺に帰れば、また田辺弁を話せるのも楽しいです。
和歌山の各地に知り合いがおりましたが、
同じ県内でそれぞれ言葉が違うのもとても興味深いです。
敬語を使わない点ではこちらに来られた和歌山出身の同僚が
職場で怒られていましたグスン (ノ(ェ)'。)
もちろんフォローいたしました(笑)
これからも楽しいHPを作ってください♪
また寄ら〜(^^)/~~
(1965)投稿日:2006年03月01日 (水) 13時42分

管理人 メール
ぼんぼりぃさんはじめまして。管理人のたか@ニセ和歌山人です^^
テレビですか、お恥ずかしいw5分ほどでしたけど、取材は3時間ぐらいあったんですよ。
田辺といえば、ウチの奥さんの兄が田辺におりますから私とも無縁ではないかもですね。田辺は合併でとても大きくなりましたね。龍神温泉までもが田辺市ってのはまだ違和感あったりして。田辺弁だと「〜しやる」とか「やにこぉ〜」ですかね。あまりいい意味ではないと思いますが「うとさく」っての、初めて聞いたとき笑ってしまいました(゚∀゚ )
また遊びに来てくださいねー
(1968)投稿日 : 2006年03月03日 (金) 00時03分

semiー和歌山人 返信
miyaさんにまねて checkしました。以前にも2回したことがあります。しかしどういうわけか 全てランク外です。何が違っていてランク外なんでしょうか?年がばれるから言えないですが、和歌山に住みついて●十年、和歌山のことは知り尽くしているはずですが・・・・・・ばりばりの和歌山人の判定基準とは一体どういったものでしょうか?
(1964)投稿日:2006年03月01日 (水) 00時57分

管理人 メール
へえーsemi-和歌山人さんランク外ですか。恐らく和歌山人ではほとんどありえない選択肢を選んでしまってるんでしょうね。これはもう仕方ないですよ。私は16年目のニセ和歌山人ですが、ランクCですから(前はDでしたw)。
(1967)投稿日 : 2006年03月02日 (木) 23時47分

miya 返信
はじめまして☆和歌山県生まれの、和歌山県育ちやのにっ!判定でCになった・・ほぼ間違ってないコメントに、いつどこで見られてるか分からん感じしたわぁ〜〜〜!!!ってことで、和歌山の魅力再発見すべく、努力いたします!実家帰りたなってきたぁ〜〜〜!!!!また来ます!
(1961)投稿日:2006年02月28日 (火) 01時31分

管理人 メール
miyaさん初めまして。管理人のたか@ニセ和歌山人です^^
そうですか、当たってましたか^^現在のバージョンに至るまで、色々なサンプルを元に検証・修正加えましたからねえw結構煮詰めて作ってるんですよ〜。当然例外もあって外れることもありますけどね。お話から推察するとはぐれネイティブでしょうか?和歌山も色々変わってきてますから、たまには和歌山の現状チェックしてみて下さい。もっと帰りたなりますよ(´▽`*)アハハ
(1963)投稿日 : 2006年02月28日 (火) 20時02分

semiー和歌山人 返信
色々と解説有難うございます。 言葉は生き物ですから 年代とともに変化し 死語となったものをごくごくたまに聞くと違和感があるだけで 方言なのか全国的な言葉なのかの判断がつかなかっただけですね! ちなみに 我が家では小さい頃は 枕のことを おまく なんて言ってました。蜜柑も必ず おみかん と言わないといけなかったのですが、今では 当たり前のように ミカンと言います。語尾も 〜よ、ではなく 〜や が普通でしたねぇ! ですから同意するのは、 そうよ、 ではなく、 そうや って感じです。さらに 紀北では ものもらいを めばちこと言いますが 我が家では めいぼ です。これは 和歌山弁ではありませんが。異文化の交流で和歌山弁も日々進化をし続けるのでしょうね!
(1960)投稿日:2006年02月28日 (火) 01時08分

管理人 メール
そうですねえ、言葉は風化したりもしますから、どれが方言なのかっていう線引きは結構難しかったりします。
子どもができてから、いわゆる「幼児語」というカテゴリのもの(たとえば車のことを「プップー」「ブーブー」と言ったり)をよく聞く機会があります。こんなのも、もしかすると地域性があったりするのかなあ、って思います。ちなみに私の実家では、私が小さい頃にテレビのリモコンは「ガチャガチャ」と言ってましたw当時のリモコン式テレビはリモコン操作で「ダイヤル」が回ったので・・・なつかしー(´▽`*)でも子どもが大好きな「ガチャポン」「ガチャガチャ」と表現がダブってましたけどね。
(1962)投稿日 : 2006年02月28日 (火) 19時57分

珍念 返信
ご無沙汰で〜す。
子育て頑張ってますか。
σ(o^_^o)はくじけてます。(笑)
NWOニュースで拝見しましたが、
川向こうにお越しになったんですね。
て、未だにこちらを川向こうと言ってる珍念でした。
何せ16年川こっち生活でしたので。(^w^)ぷぷぷ・・・
(1950)投稿日:2006年02月17日 (金) 21時52分

管理人 メール
>珍念さん
どもでーす^^子育て大変ですが、入浴係として毎日頑張ってますw
川を挟んだバトルでは・・・自分トコが川こっち、相手側が川向こうってことで、よろしいかと思います。
(1951)投稿日 : 2006年02月22日 (水) 01時11分

ころもし-X
川って紀ノ川ですか?
(1953)投稿日 : 2006年02月23日 (木) 19時16分

管理人 メール
>ころもし−Xさん
そうですよー紀ノ川のことです。以前は紀ノ川の北にいましたが、今は引っ越して紀ノ川の南、いわゆる市内(?)にいます。
(1955)投稿日 : 2006年02月25日 (土) 19時22分



Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】Amazon 対象商品よりどり2点以上!合計金額より5%OFF開催中
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板