【広告】楽天市場から 春のお買い物マラソン4月24日開催予定

堀江の掲示板

ご意見、ご感想などお気軽に書き込んでください。

ホームページへ戻る

Name Mail
Title T_Color
MESSAGE
M_Color Dellkey COOKIE
URL
Icon/
IconURL
/

[66] 投稿者:堀江 - 国体開催間近 RES


 私の町では、成人女子9人制バレーボールが行われます。
 今月26日から29日にかけて、天城ドームに全国の強豪10チームが集合し、熱戦が期待されます。
 わかふじ国体成功に向けて、町一丸で取り組んでいます。

2003年10月16日 (木) 22時58分

[65] 投稿者:管理人 - CGI設置の掲示板メンテ完了 RES


COOLのメンテナンス作業が完了し、以前のように利用が可能となりました。
 大変ご迷惑をおかけしましたがこれからもよろしくお願いいたします。

2003年08月27日 (水) 06時39分

[64] 投稿者:管理人 - CGI設置の掲示板 RES


 郷土研究と町村合併フォーラムは、KENTさん提供のCGIをCOOLONLINEに設置して楽しんでいただいておりますが、現在COOLがメンテナンス作業を行っていて、閲覧できません。
 ご迷惑をおかけしておりますが、8月26日午後2時頃には再開できる見通しですので、ご理解ご協力お願いいたします。
 なお、この間はファイル転送もできませんので、郷土研究のページの更新も26日までお待ちください。

2003年08月21日 (木) 05時19分

[62] 投稿者:みちこ - RES


雨、大変だったみたいですね。大丈夫でしたか?

2003年08月15日 (金) 18時21分

[63] 投稿者:管理人 - 大雨


 メールありがとうございました。今朝は研修で山梨にいましたが、出掛けに一方入り、伊豆が大変なことを知りました。
 御殿場経由で帰りましたが、途中函南・韮山の道路が冠水していて、国道に車が集中したため大渋滞をおこし、大変な目にあいました。
 今も避難世帯があり、やっと大雨洪水警報は解除されたものの、災害も発生していて明日が大変です。
 どうか被害が最小限にとどまるよう念じて寝ることにします。

2003年08月15日 (金) 22時29分

[61] 投稿者:管理人 - 合併協議終了 RES


 今月16日の合併協で、協定項目の審議がすべて終了し、協定全項目を確認しました。
 あとは、来年4月1日の合併を目指して、事務手続きに入ります。

2003年07月19日 (土) 15時05分

[60] 投稿者:管理人 - 梅雨の晴れ間 RES


 今年は梅雨に入って、ぐずついた天気が続きましたが、やっと晴れ間がのぞきました。
 といっても出来なかった草刈作業などに追われそうです。

2003年06月14日 (土) 09時26分

[58] 投稿者:ミチコ:T - RES


おかげさまでそれらしい峠が見つかりました。大変な難儀の峠越えだったのですね。
海辺に育って、道は海岸沿いに、低いところを通るものと思ってましたので、わざわざ、山に分け入って峠越えをする理由がわからなかったのですが、山が海まで迫って、とても通れる海岸線ではないということですか。

2003年05月15日 (木) 20時00分

[59] 投稿者:管理人 - 難所中の難所


 確かに山が海にまでせり出ていて、天城を越える以外に南北の交通の手段はなかったようです。冗談でなく峠越えは命がけだったようです。
 

2003年05月16日 (金) 21時35分

[56] 投稿者:ミチコ:T - RES


掲示板初心者で、書き場所がわからないのですが、お返事ありがとうございます。山はすきなのですが、行くことができないので、地図を見て遊んでいます。
二本杉峠は、崩落があるとか。少し低いにもかかわらず、今は利用されていないというのは、谷が深いからなのでしょうね。

山越えに使われる峠が、時代によって変わって行ったのは、地形が変わったからでしょうか。それとも、前の時代の人はより超えやすい峠を見つけることができなかったのでしょうか。

遠慮なく質問させていただきます。一番古い峠の場所はどこになるのですか。

2003年05月11日 (日) 18時14分

[57] 投稿者:管理人 - 新山峠が大昔の天城峠


 書き込みありがとうございます。ご質問の一番古い峠は「新山峠」ということになります。ちなみにこの峠は室町以前に利用していた峠で、それ以後は「古峠」、寛政時代(1460年)から「中間業(ちゅうけんぎょう)」、文政2年(1820年)以後は、「二本杉峠」です。現在は、二本杉峠への道筋だけ残っており、他の峠への道筋は、北側の斜面の中で消えてしまったそうです。
 事実、私も二本杉峠から天城峠まで歩いたことはありますが、いくつかの峠がこの間に存在したという意識はあっても、さてどこなんだろう、と見当さえつきませんでした。
 ただ、書物には「古峠」についての記述があります。それは、「ハイキングコースである伊豆山稜線の天城峠と二本杉峠の中間に位置し、二本杉峠まで1.8キロ地点にあります。」という記述です。右が深く落ち込んだ谷の頂上にあり、当時大災害に見舞われて、峠の位置が変更になった様子をうかがい知ることができますーという紹介もあります。
 ということは、峠が地震や水害を受けて使えなくなったときには、大規模修理が困難で、道路そのものをつけかえ、下田への往来をしていたのではなかったのでしょうか。

2003年05月12日 (月) 13時37分

[52] 投稿者:管理人 - 郷土研究トラブル RES


 天城湯ケ島郷土研究のページが表示されません。
COOL ONLINEとの間に障害が発生しました。土曜日には復旧する見込みです。
 ご迷惑をおかけいたしますが、少々お待ちください。

2003年05月08日 (木) 21時49分

[51] 投稿者:管理人 - 標高差は132メートル RES


 天城隧道と天城峠の距離は500メートルです。標高ですが、隧道の位置が708メートル、天城峠が840メートルですので、高さの差は132メートルということになります。

2003年05月08日 (木) 18時14分

[53] 投稿者:ミチコ:T -


ありがとうございました。天城隧道の位置もやっとわかりました。たくさんある峠から、少しでも通りやすいところを見つけたのだとわかりました。
「天城峠の変遷」を興味深く読みました。地図で特定するのは至難の業ですが。

2003年05月10日 (土) 10時51分

[54] 投稿者:ミチコ:T -


天城峠から、西2.4Km ほどのところに、こころもち低い峠を見つけました。今、登山道になっているみたいですが、名のある峠なのでしょうか。名前をご存知だったら教えてください。

2003年05月10日 (土) 19時42分

[55] 投稿者:管理人 - 二本杉峠


 峠に大きな杉が2本並び立つことからその名がつけられた、と聞いています。
 この峠は、昭和の森の大川端キャンプ場から、河津町の宗太郎園地を結んでいて、昔の下田街道でした。河津町側には、茶屋の跡もあります。ハイキングコースとしては、途中崩落場所もありますので、現地へは天城峠から山稜線を西に行かれるコースをお勧めします。

2003年05月11日 (日) 07時53分



Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】楽天市場から 春のお買い物マラソン4月24日開催予定
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板