【広告】Amazon.co.jp 7月は半期に1度のAmazonプライムデー!

一人一殺血盟同盟

出来れば1日1回はチェックお願いします。

名前
Eメール
題名
内容
URL
アイコン アイコンURL
削除キー 項目の保存

[62]又だ・・・ 投稿者:トライフル

投稿日:2002年02月07日 (木) 20時40分

又、反軍事デモが起きてしまいました。農場ってどれくらい必要なんですかね?

----------------------------------------------

[63]うーん。投稿者:まろーーん国まちゃ
投稿日:2002年02月07日 (木) 20時45分
1個あればいいって程ではないと思う。
もし余裕があれば、4つくらい作っておくのが
いいかもしれません。
正確な数字って発表されてないからわからないけど‥。

ちなみにうちの国は今農場ないけど今の所一度も
反軍事デモはおきてないです‥。
攻められているときはおきにくいのかも。

国が上位にいけば行くほど起こりやすいのかもしれませんね。
農業力がとりあえず100あれば‥。
しばらくはもつのではないでしょうか?
根拠はありませんが‥。

----------------------------------------------

[64]困ったな・・・・投稿者:トライフル
投稿日:2002年02月07日 (木) 21時11分
私の経験からだと確かに順位が低いと起き難いです。帝激星国さんが何時も起こっている事から農場は治安を安定させる効果が在るというのは本当だと思います。今まで起きた時の共通点は10位以内、軍事力1000以上、資金3億以上、税率30%、農業50以下でした。この事から治安が良くなく、余裕のある国に起きると思います。しかし本当に此れは厄介ですね

----------------------------------------------

[66]反乱に投稿者:まろーーん国まちゃ
投稿日:2002年02月07日 (木) 23時12分
反乱に軍事力は関係ないかもしれませんね。
帝激星国さんの所に部隊がない時から
反乱起こっていたみたいだし‥。
10位以内ってのは‥可能性ありますね‥。
後資金が3億以上ってのも大有りかも。

----------------------------------------------

[68]私って。投稿者:帝激星国mikanagi
投稿日:2002年02月07日 (木) 23時22分
私の時はどうでしたっけ。
10位には入っていませんでしたよね。
軍事力と農業はなし。
税率は以外に40%で一環させていただいております。
資金は・・・確かに3億は絶対にありました!
犯人は資金ですかね。

----------------------------------------------

[70]税金投稿者:まろーーん国まちゃ
投稿日:2002年02月08日 (金) 16時23分
税金40%ってたかくないっすか?
俺はゲーム当時からずっと30%ですけど‥。
30%よりも上に設定するとさらに農業が
安定していないとおきやすいのかもしれないですね。
そういうことは考えられませんかね?

----------------------------------------------

[74]どれぐらいがいいのでしょう。投稿者:帝激星国mikanagi
投稿日:2002年02月08日 (金) 21時09分
そうですか。40%でも高いですか。
暇が出来たら、低くしてみます。

[72]きをつけて 投稿者:まろーーん国まちゃ

投稿日:2002年02月08日 (金) 21時07分

タンチー国が同盟内からの資金援助をうけたのでしょう。
M系の戦車を大量生産してきました。
気をつけてください。

なお、私のほうはやっと工業力が2000を超えたので
自走地雷が作成できるようになりました。
あと数ターンでなんとか撃破しますので。
ご迷惑をおかけしております。
みなさんも頑張ってください!

[65]施設の事を纏めてみます 投稿者:トライフル

投稿日:2002年02月07日 (木) 21時26分

私の知っている一般施設の事を(噂も含めて)纏めてみます。先ず工場は収入もまあまあで軍事面に関係します。序盤では城壁替わりに為ると思います。商業は利益一筋です。序盤から終盤に掛けて何時でも必要になる施設です。町は産業革命の確立が上がると思います。中盤、序盤に入ったら破壊して他の施設の人口を増やすのが良いと思います。農場は治安維持に必要と思います。領土がある場合収入も在る為税率減より此方の方が良いと思います。油田採掘場は確かに収入は在りますが、中盤に入ってからは油田を探すのは時間の無駄だと思います。

----------------------------------------------

[67]なるほど…。投稿者:帝激星国mikanagi
投稿日:2002年02月07日 (木) 23時13分
私の国は運が悪いようですね。
内乱なんか、本当に毎ターン起こっていますよ。

そうか。今回のことで農業の意味はわかりましたが、商業と
町についても知りたいと思ってたところです。
トライフルさん、どうも有り難うございました。

あとせっかく油田の話が出たので、質問なんですが、国によって
油田の存在数が違うような気がするのですが、それって単なる
運なんでしょうか。それとも、国の運営によって変化するのですか。
あと、油田発見の隠れ条件みたいなものはあるのでしょうか。
ご存じでしたら、よろしくお願いします。

----------------------------------------------

[69]油田投稿者:トライフル
投稿日:2002年02月08日 (金) 12時01分
当たり前ですが土地探索をした事が多い国ほど油田は多いですよ。油田の隠れ条件は分かりません。

[54]5国 投稿者:帝激星国mikanagi

投稿日:2002年02月07日 (木) 13時51分

5国って攻撃してきますか。

----------------------------------------------

[61]してこないでしょう。投稿者:まろーーん国まちゃ
投稿日:2002年02月07日 (木) 20時01分
5国は攻撃はしてこないでしょう。
一度メールのやり取りをしましたけど‥。
とりあえずタンチー国には恨みがあるので
それが終わるまではうちらには
攻撃はしてこないと思います。
もし攻撃された方が居たら連絡ください。

以上です。

[58]装甲車では無理? 投稿者:zetwin

投稿日:2002年02月07日 (木) 14時17分

一番弱い装甲車では工場にダメージを与えられないのですか?

----------------------------------------------

[59]えっとT-75です投稿者:zetwin
投稿日:2002年02月07日 (木) 14時19分
 

----------------------------------------------

[60]できないことはないと思うけど‥。投稿者:まろーーん国まちゃ
投稿日:2002年02月07日 (木) 15時11分
T-75もできないことはないけども‥。
できればT-90の戦車かなんかあった方がいいかも‥。
でも後工業力少しあげたら2000になるよね?
そうするとM-200の戦車が作れるので
そこまでまった方がいいかなぁ‥。
攻撃力あるし中・遠距離打てるしね。

[47]分散させます。 投稿者:帝激星国mikanagi

投稿日:2002年02月07日 (木) 13時12分

トライフル帝国さんの総司令部攻撃には、賛成なので、
部隊を半分そっちに向けました。

カルバン帝国救済は一時的なものなので、それで聖龍天帝同盟に
滅ぼされたら、それはもうしょうがない、と思っていましたが。
って言うかもう、カルバンさん最下位になっている…。

南伐については、タンチー国の総司令部攻撃に変更なら、みなさん賛成していただけるのでしょうか。それにサダヒサ国さんとeclair同盟に
連絡がつかない以上、どうしようもありませんので。

----------------------------------------------

[48]カルバン国は‥。投稿者:まろーーん国まちゃ
投稿日:2002年02月07日 (木) 13時17分
カルバン国にはもうしわけないけど‥。
今はタンチー国を優先させましょう。
今から応援にいっても間に合わないだろうし‥。

eclair同盟についてだけど‥。
今蜃気楼同盟から攻撃うけているので
しばらくうちらには攻撃してこないと思います。
タンチー国を撃破してからいきましょう。
やはり足元固めるのは必要ですよね。うん。

サダヒサ国はしばらく動きが止まってたけど
ここ最近また動き始めたみたいですね。
多分掲示板をみていないのでしょう。
外交文書なりなんなりださないと難しいかも
しれませんね‥。
外交文書出せる方は、ここの掲示板のアドレスを
教えておいてもらえますか?

よろしくお願いします。

----------------------------------------------

[52]やっときます。投稿者:帝激星国mikanagi
投稿日:2002年02月07日 (木) 13時33分
サダヒサ国は今後重要な拠点になるでしょうし、していきたいと
思っていたので、復活はうれしいですね。

外交文書ですが、私がやっておきます。ついでにeclair同盟にも
送っておきます。

----------------------------------------------

[53]eclair同盟に外交文書だすのなら‥。投稿者:まろーーん国まちゃ
投稿日:2002年02月07日 (木) 13時39分
eclair同盟に外交文書を出すのなら‥。
ついでにzetwin国さんと一緒に雨乞い龍国を
攻めていただけるよう要請してみては?
丸円国にですが‥。
気になるのは‥丸円国の動きがあまりない‥。

----------------------------------------------

[55]もちろん。投稿者:帝激星国mikanagi
投稿日:2002年02月07日 (木) 13時59分
もちろん、私のことですから、将来の南伐についての提携を
申し入れるつもりですが、動きがあまりないようなところではねえ。
人のことは言えませんが…。

[50]質問です。 投稿者:帝激星国mikanagi

投稿日:2002年02月07日 (木) 13時20分

これは以前まちゃ様が私に問われた質問ですが、兵器は
移動しながら攻撃できるのですか。
できないようでしたら、タンチー国の08部隊への攻撃は
次のターンにはできませんが。

----------------------------------------------

[51]移動しながらの攻撃は‥投稿者:まろーーん国まちゃ
投稿日:2002年02月07日 (木) 13時29分
一度やってみました。
ですが既にターン実行していますと出て
駄目でした‥。
そうですか‥。攻撃できないか‥。

わかりました。どうもです。
んじゃあの戦車は玉砕覚悟で工場つぶしてます。

本当は司令部を攻撃した方がいいのでしょうが‥。
今は自分の国の近くの敵の要塞を倒すのに必死です‥。
工場をつぶしながら資金と土地かせぎながら
戦う方式に変えました‥。
よって‥。もうしばらくは難しそうです。

ごめんなさい‥。

[49]質問! 投稿者:まろーーん国まちゃ

投稿日:2002年02月07日 (木) 13時18分

地対地のミサイルの攻撃力ってどれくらいだかわかります?
もしなんだったら地対地ミサイル作って
要塞とか攻撃した方が上手くいったりするのかな?
ちなみに‥ミサイル打つのにお金かかったりするのかな?
くだらない質問で申し訳ないです。
よろしくお願いします。

[45]帝激星国様へ 投稿者:まろーーん国まちゃ

投稿日:2002年02月07日 (木) 12時48分

タンチー国の08部隊つぶせませんか?
とりあえずつぶしておくと後が楽な気がするのですが‥。
いかがでしょう?
ご考慮願います。

ちなみにタンチー国の指令本部近くに俺の戦車が
あるので間違って攻撃しないでね‥。

以上。

----------------------------------------------

[46]もし次のターンで攻撃できそうなら教えてください。投稿者:まろーーん国まちゃ
投稿日:2002年02月07日 (木) 13時09分
もし次のターンで08部隊を攻撃できそうなら教えて下さい。
うちの戦車も攻撃しますから。
んで攻撃できないのなら‥。
移動させちゃいます‥。

[37]今後の方針について 投稿者:帝激星国mikanagi

投稿日:2002年02月06日 (水) 14時16分

今後の方針

カルバン帝国救済のため、西伐開始。
同時に聖龍天帝同盟と提携を結び、
蜃気楼同盟と同時にノーチラス同盟への
攻撃を開始。

zetwin国とサダヒサ国にはeclair同盟との
提携を結び、南伐を開始。

一人一殺血盟同盟の北東地域では、
蜃気楼同盟のタンチー国、及び要塞からの
他蜃気楼同盟国の侵略阻止。

攻撃する国
ノーチラス同盟 → 蒼天国(02)、ガストラ帝国(22)
蜃気楼同盟 → タンチー国(10)、猛虎帝国(14)、
           サボテン国(22)、雨乞い龍国(40)
(これら以外の南部地域への蜃気楼同盟征伐には、
同時に他の同盟からの攻撃を要請)


これは、もうすでに皆様には決定事項と考えていただきたいと
思っております。
もちろん、すぐにというわけではありませんが、タンチー国攻撃だけ
を考えての行動には、絶対に賛同できないからです。
実はもうすでに、まちゃ様には賛成していただいているのですが、
みなさんにも、この「国ではなく同盟への攻撃」という考えにたった
方針を是非、受け入れていただきたいと思っております。
なお、もしこの方針に反対だと思われる方がいらっしゃいましたら、
誠に残念ではありますが、この同盟を降りていただいても
構いません。皆様がどうされるかは「自由」ですが、同盟の方針
といたしましては、勝手ではありますが、決定事項でございます。
どうか、良いお返事を期待しております。それでは。


----------------------------------------------

[38]反対です投稿者:トライフル
投稿日:2002年02月06日 (水) 15時14分
ノーチラス同盟を攻めるのは中止にしません?カルバン帝国とは外交文章の遣り取りも在り、攻めたくはありません。しかも聖龍天帝同盟が急速に勢力を付けてきており、この作戦が成功しても何れは聖龍天帝同盟に滅ぼされてしまうと思います。蜃気楼同盟に付いては南部へ進攻するよりタンチー国の総司令部を落とす方が先行だと思います。

----------------------------------------------

[39]とりあえずタンチー国の総司令部を投稿者:まろーーん国まちゃ
投稿日:2002年02月06日 (水) 15時41分
今後の攻める国については各国の状況があるでしょう。
とりあえずタンチー国の総司令部を攻めながら
様子をみませんか?
eclair同盟には軍事協定結びましょうという
メールを何度か送っているのですが
上手く届かないみたいで‥。

タンチー国を攻撃終了してから
今後の方針をみんなで考えなおしましょう。
なにはともあれこれが先なきがします‥。

以上です。

----------------------------------------------

[42]質問です。投稿者:帝激星国mikanagi
投稿日:2002年02月06日 (水) 22時00分
みなさんはタンチー国の施設ではなく、総司令部への攻撃と
言っていらっしゃるのでしょうか。
単なる、要塞建設阻止ということですか?

----------------------------------------------

[43]とりあえず。投稿者:zetwin
投稿日:2002年02月06日 (水) 22時53分
私は、施設でしょうか?
良く分からないので攻撃できるところをです。

----------------------------------------------

[44]多分投稿者:まろーーん国まちゃ
投稿日:2002年02月07日 (木) 00時16分
トライフル帝国さんの考え方は指令本部をたたいておくことによって
その後いくらでも施設はたたけるからだと思う。
要塞がつくられてしまうってのが一番大きいし。
まずはそれを防いでおかないとあとでとんでもないことに
なりかねないよね…。
やるなら今しかないわけだし…。

zetwin国さんはできるところからでいいので
施設をつぶしていくのもOKです。

[41]なぬ??? 投稿者:まろーーん国まちゃ

投稿日:2002年02月06日 (水) 20時44分

自走地雷でも要塞は壊せないのか???
これは聞いてないぞ‥。
どういうことなんだ‥。
失敗してしまったってこと?????
どうしよう‥。全てが狂った。

[40] 投稿者:zetwin

投稿日:2002年02月06日 (水) 17時20分

戦車が上へ行けないため、私のところの下の2台を下の防衛に回します。

[33]何!! 投稿者:トライフル

投稿日:2002年02月06日 (水) 10時44分

反軍事デモが起きてしまいました。資金、人口大幅ダウン・・・・税率は30%です。何が原因なのでしょうか?

----------------------------------------------

[34]反乱軍投稿者:まろーーん国まちゃ
投稿日:2002年02月06日 (水) 10時46分
大変ですね‥。
でも前に聞いたことがあります。
反軍事デモは農業を整備すると
おきにくくなるそうです‥。
あくまでもうわさですが‥。

----------------------------------------------

[35]こんな噂も投稿者:トライフル
投稿日:2002年02月06日 (水) 11時02分
農場、町の近くは産業革命が起き易くなるそうです。農場の方は多分迷信ですが町の方は本当と思います。税率が高いと低い時より早く発展が止まるというのも在りました。

----------------------------------------------

[36]私こそ!投稿者:帝激星国mikanagi
投稿日:2002年02月06日 (水) 12時02分
トライフルさん、私の国なんかもうずっと前から起こって
いましたよ(笑)。

ちょっと前の公式掲示板で、「農場はなんのために必要なのか」
という問いに、「国民を飢え死にさせる気か!」というレスが
あったので、そういうことだと思います。

でも、うちの国、国土面積が最大なので、早く攻撃しないと…。
この同盟の最初のイメージに戻りますよ(笑)。

[30]6ターンか… 投稿者:まろーーん国まちゃ

投稿日:2002年02月06日 (水) 01時13分

確実に勝機をみいだすまで
最低6ターンか…。
でも勝てない戦いではないかな。
今後要塞が増えなきゃだけど…。

----------------------------------------------

[32]もらった。投稿者:まろーーん国まちゃ
投稿日:2002年02月06日 (水) 07時43分
今回のターンで相手は増援しなかったみたい。
よって…。この戦いはもらった。
工場2個くらいの被害ですみそうだな。

[31]掲示板もとに戻しました 投稿者:まろーーん国まちゃ

投稿日:2002年02月06日 (水) 01時16分

結局またかわいい掲示板にもどしました…。
文字が見えにくかったので。
すんません。

[28]よろしく 投稿者:トライフル

投稿日:2002年02月05日 (火) 23時08分

加盟しました。よろしくお願いします。それと40ターンに(51,14)に要塞を建設しますので部隊などを配置しないで下さい。お願いします。

----------------------------------------------

[29]投稿者:まろーーん国まちゃ
投稿日:2002年02月05日 (火) 23時12分
('◇')ゞラジャ
その位置には部隊配置する予定は
ありませんです。
私はですが‥。
5国については‥わからんです。

[26]ちっ 投稿者:まろーーん国まちゃ

投稿日:2002年02月05日 (火) 20時43分

遅かったか‥。

----------------------------------------------

[27]投稿者:まろーーん国まちゃ
投稿日:2002年02月05日 (火) 20時48分
あっこれはZetwinさんに
いったわけじゃないです。
家の近くに要塞ができてしまった。
しばらく自国防衛にまわらないと‥。

[25]上限に達しています。 投稿者:zetwin

投稿日:2002年02月05日 (火) 20時35分

基地を作ろうとしましたけれど、
上限に達していました。

[21]皆様、ごめんなさい! 投稿者:帝激星国mikanagi

投稿日:2002年02月05日 (火) 20時19分

皆様、突然、消息を絶ってしまいまして、
申し訳ありません。昨日と今日はちょっと
家にいなかったもので…。でも、そんなに怒らないでください(笑)。ゲームなんですから(無責任)。

私は蜃気楼同盟に対しての攻撃については
賛成だったのですが、タンチー国のみの徹底攻撃については、実は反対でした。しかし、
すでに皆様で話がまとまってしまっているようなので、ご協力いたします。それに、
まちゃ様にはこの掲示板の恩がありますし。
しかし、やはり攻撃するのであれば、タンチー国だけでなく、猛虎帝国(14)、カノン
公国(19)、サボテン国(22)、雨乞い龍国(40)、などのわりと近い国にも他同盟と協力しながら、一気に攻勢をかけるべきだと思います。一方的に、タンチー国だけを攻撃することは、蜃気楼同盟をつぶすことにはなりませんし、タンチー国さんには悪い気がします。どうでしょうか。ちょっといない間に事態が進行しすぎて、詳しいことはよくわからないのですが、一応、私が戻ってきて感じたこと、また、今後の方針について申し上げたまでです。

皆様のお考え、お聞かせください。
今回は、勝手にいなくなってご心配を
おかけしました。
今後も、何かあったりして、今回のようにこられないことがあるかもしれません。
申し訳ございませんが、そのことに関しては、どうしても避けられない場合がありますので、どうかお怒りにならないでください。
よろしくお願いいたします。

----------------------------------------------

[24]確かに一気にする方法もありますけれど。投稿者:zetwin
投稿日:2002年02月05日 (火) 20時31分
相手も仕掛けてくるわけですから、
あまりゆっくりもしていられませんよね・・
40-雨乞い龍国さんも、20-丸円国さんに攻撃を仕掛けているようですし。

[23]私の考え 投稿者:まろーーん国まちゃ

投稿日:2002年02月05日 (火) 20時26分

怒っているっていうか‥。うーーん。
確かにゲームなんですけどねぇ。
タンチー国に対しては、このままだと
必ず良くないことが起こると思う。
これは私の判断ですが‥。
現状足場をつくるのにタンチー国を
消さないと外に攻めに行ったときに
必ず足元をすくわれるからです‥。
相手が巨大になればなるほど倒しにくく
同盟相手が支援しやすくなりますよね‥。
要塞等ができてしまえば、
うちらの同盟は分断され確実に
つぶされるような気がします。
タンチー国に対して一斉攻撃は
確かにあまりよくないことかもしれませんが‥。
倒すなら今が一番なんではないでしょうか?
私はそう思っておりますが‥。
他の人の意見もまちます。

とりあえず次のターンがきそうですが‥。
負けず嫌いな性格なんで‥。
俺みたいな性格な人はこういう戦争ゲームは
やらないほうがいいのかな‥。
友達へらしそう‥。

それじゃ。




Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】Amazon.co.jp 7月は半期に1度のAmazonプライムデー!
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板