【広告】AMAZONからG.W.に向けてスマイルセール!4月22日まで開催

金澤清資のホームページ

何か記念に書いてください!

ホームページへ戻る

名前
Eメール
題名
内容
URL
画像
アイコン アイコンURL
削除キー 項目の保存

[1026]鈴鹿走行会 投稿者:キヨシ

投稿日:2005年09月18日 (日) 09時58分

昨日はSUZUKI-JAJA主催の鈴鹿サーキット走行会でした
スーパーエキスパートクラスという、一番上の組で走りました。私はそれなりに走れましたが、上手い人が多いですねえ。かなり追い抜かれました、私が抜いたのは数台でしたね。追い越し方も走り方も皆上手いですは、隼は重いのでサーキットではチョット苦しいなあ(^^;;;
ファルコンさん、次はもっと攻めて下さい。サーキットより帰りの名阪の走りの方が鋭かったのでは

----------------------------------------------

[1028]やっぱり雨が…投稿者:ファルコン
投稿日:2005年09月18日 (日) 18時43分
お疲れ様でした!
今回はイマイチ乗れてなかったですねぇ〜
デジカメの写真もよろしくお願いします。

申し込んだ写真が楽しみです!!

----------------------------------------------

[1029]写真投稿者:キヨシ
投稿日:2005年09月19日 (月) 13時05分
ファルコンさん
写真送りました

[1015]三線練習会 投稿者:キヨシ

投稿日:2005年09月08日 (木) 10時00分

今月の三線練習会は、9/24の午後2:00から行います
終了後は近くの沖縄料理屋さんで飲みましょう
参加表明は、この掲示板かメールでお願いします
(豹柄さん、Orion Beer 6缶用意しました)

----------------------------------------------

[1016]参加〜(*^-^)ノ投稿者:ゆゆ
投稿日:2005年09月08日 (木) 18時04分
キヨシさん、おかえりなさーい。
練習会参加させてもらおうと思います。
今度は土曜日ですね。
豹柄さんとsayakaさんも参加できるといいですねー。

----------------------------------------------

[1017]次回こそです。。。投稿者:sayaka
投稿日:2005年09月09日 (金) 23時11分
キヨシ先生、ゆゆさん、こんばんは。
残念ながら、練習会は次回の参加になります。
9/23から25まで士業の仲間と、大分に無料法律相談会をしに行きます。
9/19もずっと前から予定が入っていて、サンシン友の会にも参加できなず残念です。

あびこにも沖縄料理屋さんがあるのですか?
JR大正駅の近くには連れて行ってもらったことがあるけれど、そこしか知らなくて。
近くなので、また教えてもらって父母を連れて行ってあげようと思います。

----------------------------------------------

[1025]ごぶさたっっす♪投稿者:豹柄
投稿日:2005年09月17日 (土) 13時32分
ほな土曜日見学に行きます♪よろしく〜♪

----------------------------------------------

[1027]電話して下さい投稿者:キヨシ
投稿日:2005年09月18日 (日) 10時24分
豹柄さん
土日はビルの入り口が閉まっていますので、近くまで来たら電話を入れて下さいね。「6605−6780金澤会計事務所」
すぐに中から開けますので

[1020]練習会 投稿者:キヨシ

投稿日:2005年09月12日 (月) 12時20分

第2回サントモあびこ支部の練習会、お疲れ様でした
練習会より、後の飲み会の方が疲れる??
ゆゆさん、もっと人前で唄う練習をしましょうね。まだまだテレがありますよ、次は沖縄物語で弾き語りをしましょう

----------------------------------------------

[1023]人前で投稿者:ゆゆ
投稿日:2005年09月13日 (火) 17時30分
お疲れ様でした〜。
練習会は雑談と半々って感じでしたねー。

人前で唄うのは難しいっす〜(;'-'A
マワリハカボチャ。。。マワリハカボチャ。。。
キヨシさんの場合は、まわりがカボチャだったら唄う気にならないんでしょうけど(笑)

千年の響、おいしかったです♪
今週末は参加できませんが、またよろしくお願いします(*^-^)ノ

----------------------------------------------

[1024]かぼちゃ投稿者:キヨシ
投稿日:2005年09月13日 (火) 18時08分
ゆゆさん
カボチャを前にして唄うなんて、ん〜つまらん
犬でもダメ、やっぱり人でないと
黒島楽しんで来て下さい

[1021]ふっかぁっつ! 投稿者:Ochan

投稿日:2005年09月12日 (月) 14時30分

365日ぶりにバイクにのりました〜。
あ〜暑い!
地面も熱い!
早く涼しくなっておくれぇ〜。

----------------------------------------------

[1022]復帰投稿者:キヨシ
投稿日:2005年09月13日 (火) 09時24分
Ochan復帰おめでとうございます
それにしても本当に9月か?という暑さですね
9/17の鈴鹿サーキット走行会も暑いやろうなあ

[1014]1日遅れで 投稿者:キヨシ

投稿日:2005年09月07日 (水) 18時12分

今日1日遅れでタイから帰ってきました
プーケット島はバイクの免許証が不要なので、レンタルバイクを借りて、アチコチ走り回ってきました。100キロぐらい走ったかなあ、腕が日焼けして痛いです

----------------------------------------------

[1018]写真見ました〜。投稿者:ゆゆ
投稿日:2005年09月10日 (土) 22時06分
「ひとりごとのページ」のタイの写真見ました〜♪

ビーチの前のあずまや、三線持って行って弾いたらいい雰囲気だったかも。
海の色がきれい〜。
すごーい!ゾウにも乗ってきたんですねー。
セブンイレブンもあるんですね。なんだか田舎の商店みたいな建物やけど(笑)
建設中の建物はなんでしょう?
エイ(マンタ?)やカジキは剥製ですか?プーケット水族館の中かなあ?
道の両側の林は日本の風景とあまり変わりないように見えますね。
滝はどこへ行っても滝ですね(笑)涼しそう♪滝壺の中の人の大きさからすると、けっこうな落差がありそうですね。
ごちそうおいしそう♪テーブルの向こう側に乗っているのはヤシの実?
タイのお寺?舞踊や音楽は見聞きされましたか?
「赤十字に寄付」これが今回の旅行の目的?

----------------------------------------------

[1019]ぞうさん投稿者:キヨシ
投稿日:2005年09月12日 (月) 12時17分
象さんは本当に大きいですね、揺れ方もすごかったです
向こうのコンビニはトタン塀だったりすます
建設中の建物は、津波災害の復興工事です
椰子の実ジュースは美味しいです
踊りと唄は今回は行きませんでした
寄付とお金を落とす事が目的です

[1004]えっとですね 投稿者:キヨシ

投稿日:2005年08月27日 (土) 09時13分

記事が下の方に行ってしまうので、書き換えました
ゆゆさん、調子笛の音程についてはそういうことです。ピアノとかあればそれに合わせられますね、関与先の娘さんがピアノお上手で、お父さんがギターを弾いて、親子で演奏されます。これもなかなか良かったです、私も親子か夫婦でやりたいですが、嫁さんも子供も楽器はしないみたいです。
 さやかさん、三線の練習会にはいつも笛を持ってくる人がいます。私3回参加していますが、顔は覚えても名前は知らない人がほとんどです。(皆ニックネームで呼び合っている)マスターとチーフ、豹柄さんはしっかりと記憶しました。この前一緒だった森さんはどなんさんっていうのかなあ・・・9月のサントモ練習会に来られたら、きっと誰か笛を持ってくると思います。私も三線がもうちょっと(もうかなり)上手くなったら、笛も吹いてみたいです。
三線の楽譜(工工四)の読み方は難しくないです、すぐに慣れます。音楽に疎い私でもすぐに読めましたので。時間がありましたらぜひお越し下さい、金澤会計事務所見るだけでも価値あるかも?知れませんよ

----------------------------------------------

[1006]見学希望です。投稿者:sayaka
投稿日:2005年08月28日 (日) 08時10分
一度、練習会および金澤会計事務所さん見学に行かせてください。そのとき笛をお持ちの方がいらっしゃったら、お借りできたらと思います。
本日(8/28)は既に予定が入っていますので、また次回を楽しみにしています。
今まで知らなかった世界を覗けそうで、わくわくです!

----------------------------------------------

[1008]サントモ練習会投稿者:キヨシ
投稿日:2005年08月30日 (火) 09時11分
さやかさん
サントモの練習会には必ず笛を持ってくる人がいますし、練習場所ののモリハラ食堂(Spice Herb Island)http://www.spiceherb.net/
にも笛が置いてあります。練習会の日程はサントモのHP上http://www.spiceherb.net/sansin/sansin.htmで、月の初めに発表されますので、チェックしてみてください。場所が分かりにくいので、なんだったら一緒に行きましょう。

----------------------------------------------

[1011]投稿者:ゆゆ
投稿日:2005年08月30日 (火) 12時26分
>sayakaさん

日曜にモリハラ食堂(サントモの開催場所で普段は飲食店です)に行った時に、入り口横の棚に無造作に笛が置いてあったので、厨房で忙しそうな店主さんに一声かけて吹かせてもらいました。
音出しはフルートとほぼ同じです。
構え方もフルートとなんらかわりはないですね。
指で塞ぐ穴は6つです。
最初は指で直接穴を塞ぐというのが慣れないかも。。。
それと音のずれを吹き手の方で調整するのがむずかしそう。
まあ、慣れなんでしょうけど。
やってみる価値はありそうですよ♪

----------------------------------------------

[1013]練習会投稿者:sayaka
投稿日:2005年09月01日 (木) 00時13分
キヨシ先生、ゆゆさん、情報ありがとうございます。
サントモのHPで練習会の日程チェックしてみます。
HP覗いてみましたが、みなさん楽しそうに練習されていますね。
笛を貸してもらうことができるのか、笛の音がすぐ出せるのか、楽譜に慣れることができるのか、いろいろ考えたりもしますが、とりあえず練習会に飛び込んで挑戦してみます。

[1010]あははヾ(@^▽^@)ノ 投稿者:ゆゆ

投稿日:2005年08月30日 (火) 12時09分

ページリニューアルしましたね〜。
「お勉強のページ」って見つけた(前からありました?)んで入ってみたらBGMはスターウォーズ。。。O(≧▽≦)Oぎゃはは
わろたーわろたー(笑)
思わず最後まで聞き入っちゃったぢゃーないですか〜。
スターウォーズ好きなんですか?

----------------------------------------------

[1012]好きです投稿者:キヨシ
投稿日:2005年08月30日 (火) 12時49分
スターウォーズは好きです
映画のシーンであの音楽と重なったときに、何かこうジーンと感じるものがあります。胸が熱くなるような
エピソード3も封切り日(ロードショー初日)に見ました
合格証書の陰には、5枚の合格点に達した科目がありません・・・の通知書が"('_`)ウゥ"

[1007]ありがとうございました(*^-^)ノ 投稿者:ゆゆ

投稿日:2005年08月29日 (月) 22時56分

こんばんは〜。
昨日はとってもとってもありがとーございましたっ♪m(_ _)m
練習会→モリハラ食堂→平野の八重山とハシゴして、とっても楽しかったです〜(*^-^)ノ

一回目練習会、あんまし練習らしい練習はしてなかったよーな。。。(^^;)
ま、キヨシさんの曲の好みもなんとなくわかったし、一緒に豊年音頭や遊び庭も弾けたし、楽しかったです♪
(間違えるばっかりしてごめんなさい〜(;'-'Aでも、人と一緒に弾くことなんてほとんどなかったのでいい勉強になりました。)

モリハラ店主さんも八重山のマスターも言ってたけど、やっぱり唄うことは大切ですね〜。
キヨシさんを見習って私も弾く時には必ず唄うようにします。
三線の手が止まってもとりあえず唄い続けれるようにならないと。
まずは、完璧に弾くことはできなくてもごまかすことができるよーになることが目標かなー(笑)

それにしても、キヨシさんの度胸(失礼?)には脱帽ですm(_ _)m
恥ずかしくても人前で弾くことはとってもいい練習になりますね。
私は声が震えまくりでしたが(笑)
モリハラ店主さんにも八重山のマスターにも助言がいただけたのでとっても嬉しかったです。

一人で行っていたら、恥ずかしくてとてもじゃないけど弾いて唄うなんてなかなかできなかったやろから、これもキヨシさんのおかげです。感謝感謝(^人^)
うちとけたらいっぱいしゃべるけど、けっこう人見知りするんです。私(笑)

また次回の練習会も参加したいのでよろしくお願いしますねー。
豹柄さん、sayakaさんにもお会いしてみたいし。

ではでは(*^-^)ノ
あびこの沖縄料理屋さん巡りもよろしくお願いしまーす(*^-^)ノ

----------------------------------------------

[1009]飲み過ぎました投稿者:キヨシ
投稿日:2005年08月30日 (火) 09時17分
ゆゆさん
お疲れ様でした。私は翌日までお酒が残っていてシンドかったです。以前はミナミで午前零時まで飲んで、御堂筋線の最終電車で帰るというパターンが多かったですが、沖縄居酒屋で午前様をするようになるとは・・・三線弾き者と唄者の道は険しい
(私、そんなに度胸ありますかねえ)これも三線のおかげ?

[997]練習会やります 投稿者:キヨシ

投稿日:2005年08月26日 (金) 09時38分

いよいよ第1回目の三線練習会を行います
名称はどうしようかなあ、サントモあびこ支部にしようか、でもサントモの会員と認めてもらっていないような気がします
まあ何でもいいですは、とにかく8/28日曜日の午後2:00〜5:00までやります。ビルの玄関は閉まっていますので、来られたら6605-6780へ電話を掛けて下さい、中から開けますので。
参加費は無料です

----------------------------------------------

[998]残念投稿者:豹柄
投稿日:2005年08月26日 (金) 13時33分
28日は大阪三線クラブ合同練習&三周年大宴会ですよぉ〜!
キヨシさん来ないんや‥どなんさんも晩の宴会だけ参加しはるみたい。
今回はムリやけど次回参加しますm(_ _)m
豹はサントモんとき教室行くから4時前に帰った
どなんさんの前でなりやまあやぐ練習してたよ♪

----------------------------------------------

[999]すいませんねえ投稿者:キヨシ
投稿日:2005年08月26日 (金) 14時00分
豹柄さん
こんにちは、お顔は分かりました。しっかり覚えています
私土曜日の夕方から仕事なので、今回は日曜日にしました。次のときはまた連絡をいただければ、土曜開催もします
 大阪三線クラブねえ、私入れてもらっていないから、どうなんやろ、初心者コースの3ヵ月目から入って、4回教えてもらいましたが、教室とクラブは別ですよね!しばらくはサントモ練習会だけ参加して、自己流でいくことになりそうです

----------------------------------------------

[1001]横笛投稿者:sayaka
投稿日:2005年08月26日 (金) 23時26分
練習会に参加される方で、横笛を誰かお持ちの方いらっしゃるんでしたら、一度試しに貸していただけますでしょうか?
できそうなら、その後マイ横笛を買って参加するのも楽しそうですね。ただ、三線練習会に笛が参加してよいものかわかりませんが。
フルートと横笛を吹いている友人から、フルート吹けるなら横笛も吹けるらしいとは聞きましたが。

----------------------------------------------

[1002]投稿者:ゆゆ
投稿日:2005年08月27日 (土) 02時45分
sayakaさん、初めましてm(_ _)m

私も横笛にはとっても興味があるんですよ。
高校生の時には吹奏楽部でフルートを吹いていました。
今でもその時のフレンチタイプのフルートは大事に(?)持っているのですが、なにぶん10何年も吹いていないので、たぶんもうすっかり演奏できなくなっているとは思いますが。。。

以前三線屋さんに行った時に横笛がいろいろあったので、ちょっと吹かせてもらいましたが、音を出すのはそんなに難しくなかったです。
ただ、天然の竹に穴をあけてあるだけなので、調律が微妙にずれていたりして、それを吹き方や指の押さえ具合とかで調整しなければいけないのが難しそうです。
あと、思わずタンギングしてしまいたくなったり。。。(^^;)
(沖縄民謡の笛はタンギングは使わないみたいです。)

サントモの方にも笛を何本も持ってきておられる方が数人いらっしゃって、三線と一緒に練習しておられました。
三線のはじけるような音の上に柔らかい笛の音が重なって、なんともステキでした。
私もやってみたいなあ。

サントモに数回参加して、誰かに笛をちょっと教えてもらって、できそうなら私も購入してみたいです。
この前は、初参加だったので、目の前の手の届くところに八重山の笛があったのですが、とても「吹かせて下さい」とは言いだせませんでした(^^;)

沖縄民謡の笛には楽譜がないようで、だいたい主になるメロディ(唄があるところはほとんど唄と同じメロディ)と同じように吹くみたいですね。
サントモには、そのあたりに詳しい方がおられます。

右上の「HOME」をクリックすると八重山の笛について詳しく書いてあるホームページに行けるようにしておきます。
ここの管理人さんは琉球大学の八重山芸能研究会出身で、サントモのご指南役の方です。

あ、笛は、福島区の佐々忠(ささちゅう)さんで買えますよ。インターネット通販もやっておられますが、実際に吹いてみて決めないとだめでしょうね。

----------------------------------------------

[1005]なるほど!投稿者:sayaka
投稿日:2005年08月28日 (日) 00時47分
ゆゆさん、わかりやすい説明をたくさんありがとうございます。
私も、今年10何年ぶりにフルートを再開したばかりですが、なんとか吹けましたよ。楽器も多少修理すればきっと使えると思います。沖縄民謡は楽譜に慣れるのが難しそうですね。教えてもらったHPによると、横笛の音の出し方はフルートに似ているよう思います。
挑戦してみたいなあ。
ゆゆさんと何かでお会いできること楽しみにしています。

[988] 投稿者:sayaka

投稿日:2005年08月24日 (水) 23時09分

いただいた名詞からこちらに来ました。
とてもきれいで、何より見やすいHPなんでキヨシ先生の才能と多趣味に驚いています。
音楽はいいですよね。三線はよく知らないですが、私もブラスバンドに加入してフルートを吹いています。

さて、昨日は、同友会での講義ありがとうございました。
私はどうも数字に苦手意識があってどうやって克服していこうか、いつも考えています。
また、キヨシ先生の講義が聞ける機会を楽しみにしています。
書籍の続編のURL見つけました。参考になれば幸いです。
http://www.excite.co.jp/book/product/?k=%90%BC+%8F%87%88%EA%98Y&target=author&page=1

----------------------------------------------

[989]ありがとうございます投稿者:キヨシ
投稿日:2005年08月25日 (木) 09時44分
書籍の件は早速チェックしました
フルートですか、いいですねえ
沖縄民謡にも竹の横笛がありますが、私は縦笛しか吹けません
金管楽器も良いですが、木管楽器も味があっていいですよ
三線はギターと違ってフレットが無いので、音程はとってもファジィです
TKCの研修会で時々講師をさせていただいていますが、こちらは会計事務所向けの内容ですので、畑違いになりますね。
「経営革新セミナー」を開催予定なので、よければまた案内書を送らせていただきます

----------------------------------------------

[993]よろしくお願いします。投稿者:sayaka
投稿日:2005年08月26日 (金) 08時44分
現在開業したてであまり仕事がなく時間があるので、セミナー関連にどんどん参加しています。
「経営革新セミナー」にも是非参加したいです。案内書よろしくお願いします。
沖縄の楽器は、三線、竹の笛と音色のやさしそうなものが多いんですね。音程がファジィというところがほのぼのしていますね。
フルートは金属でできているのですが、昔は木製だったらしく木管楽器の仲間に入っています。笛の仲間では珍しく、楽譜とおりにピアノ音程の音がでます。

----------------------------------------------

[994]開業したて投稿者:キヨシ
投稿日:2005年08月26日 (金) 09時15分
さやか先生
開業ホヤホヤですか、頑張ってくださいね
フルートは木管楽器でしたか、ピアノの音階も出るとは
PCに録音しておけば調子笛不要ですね、金澤会計事務所の練習会に横笛で参加しませんか、フルート吹ける人なら直ぐに出来ると思うますよ。笛が入るだけで全然ちがいますからねえ

----------------------------------------------

[1000]フルートの音階訂正です。投稿者:sayaka
投稿日:2005年08月26日 (金) 23時18分
説明が短すぎたので誤解を招いてしまったのですが、フルートはピアノの基準のドの音より3オクターブでます。ピアノの音階すべてがでるわけではないです。
音程がピアノの音と同じという意味です。つまり楽譜のドの音を吹くとドの音が出ます。そんなの当たり前とお思いでしょうが、吹奏楽のその他の楽器の多くはドの音を吹くとシ♭がでます。
三味線は楽譜がないと聞きましたが、三線も楽譜ないのかもしれませんね?

----------------------------------------------

[1003]おせっかい?投稿者:ゆゆ
投稿日:2005年08月27日 (土) 03時44分
ちょっとキヨシさんの書き込みに補足をば。。。

三線は、一人で演奏する時は絶対音階であわせなくてもいいんです。
3本の弦の音の位置関係が合っていれば、高い音程でも、低い音程でも、自分の唄いやすい高さにあわせればいいんですよ。

でも、複数人で弾き合わせるとなるとそれではそろわなくなるので、基準になる音を決めます。
その時に使う笛を調子笛といいます。丸い形をしていて、周囲に何個も吹き口がついていて、それぞれが「3」(一番太い弦がB)とか「4」(一番太い弦がC)とかになっています。
「今日は4に合わせましょう」とか言うと、口にその笛の「4」の吹き口をくわえて音を出しながら、その高さに三線の弦の張り具合を合わせるわけです。

キヨシさんが言いたかったのは、「ピアノのような正確な音階が出せるのなら、録音しておけば三線用の調子笛代わりに使えるなあ」ということだったのではないでしょうか。
(違ったらすいませんm(_ _)m)

竹の横笛は一応、CとかBとかに合わせて作ってありますが、天然素材を手作業で穴をあけて作っているだけあって、吹き手が口や指で微調整してやらないとちゃんとした音程が出にくいのだと思います。
(まあ、慣れれば、「この笛はこのくらいの吹き加減でこういう指の感じで吹けば正確なCが出る」とかなるんでしょうけど。)

中にはそれだけでは合わせるのが厳しい笛もあるかもしれませんし、その場合は絶対音階は無視して、その横笛に三線を合わせることになるのではないでしょうか。(そこまでひどいのは商品として売ってはいないでしょうけど、自分で手作りしたりした場合は十分ありえますよね。)

。。。ってなことは、私が聞きかじった知識の中からの想像ですが(^^;)
大きく間違ってはいないと思います。

三線の楽譜についてですが、たぶん、沖縄民謡に興味ない人には全く想像もつかないような楽譜があります。
西洋の楽譜は五線譜の5本の線が音階を、オタマジャクシの玉や旗部分などで音の長さを表しますが、三線の楽譜は原稿用紙のような升目が縦にならんでいて、そこに漢字が並んでいます。
漢字はただの記号で、それぞれの文字が、三線の弦のどこを左手の指で押さえるかを表しています。
漢字の変わりに升目に「◯」と書かれたりしていますが、それはその一拍は弾かないということで、要は、その升目のどこに漢字が書かれているかで、どのタイミングで弦を弾くかということを表しています。
升目の間の線の上に漢字がのっていたりもします。
字の大きさは音の大きさを表します。といっても、大きいか小さいかだけですが。
三線は弦楽器とはいえ、バイオリンや胡弓みたいに音を伸ばすことはできないので、相対的な音程と、どのタイミングで弦を鳴らすかということだけで足りてしまうわけです。
あと、弦の弾き方についての記号がその漢字のそばにくっついている時もあります。
三線の楽譜のことは「工工四」と書いて、「クンクンシ」とか「クンクンシー」とか「コウコウシ」とか言うようです。
その三線の工工四の右横に、どのタイミングでどの音程で声を出すかという声楽譜がついていたりします。


。。。ありゃりゃ。。。すっかり三線基礎講座になってしまいました。
音楽をやっている人(おまけに私と同じフルートやし)なら、おそらく興味があるかと思って。。。
長々となてしまいましたが、これに懲りずによろしくお願いしますねー(;'-'A




Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】AMAZONからG.W.に向けてスマイルセール!4月22日まで開催
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板