このサイトの管理人、表具師かっぱの日記です。
(新規投稿は出来ませんが、ツッコミは入れられます)
別冊 表具師かっぱの「脱 三日坊主 宣言!」もちまちま更新中
※ 当日記はレイアウトに CSS2 を使用しています ※
(CSS2 未対応のブラウザでも閲覧・投稿は可能です)
なお、IE3 と NN4 は CSS への対応が不完全ですので、設定にかかわらず適用されないようにしています。ご了承下さい。
こちらの記事へツッコミを入れる場合は下のフォームに書いて下さい。
内容が異なる場合はブラウザのバックボタンで戻って下さい。
今日は、年に数回しかない「ネクタイを締める日」です。(先週の水曜日(2/19)に散髪に行ったのは今日と明日の為でした。(笑) )
僕は、兵庫県立宝塚北高等学校の第2回卒業生で、同窓会の会長を務めさせて頂いております。宝塚北高校と言えば知っている人は知っていると思いますが、公立で唯一「演劇科」があり、卒業生にも結構有名な人がいます。で、今日は明日の卒業式の予行があり、その合間に同窓会の入会式と同窓会からの記念品贈呈式がありました。
式典自体は簡単です。卒業記念品の目録を読んで卒業生代表に渡し、極簡単なお祝いの言葉と、ちょっとした事務的な連絡をすればおしまい。ちなみに記念品は「印鑑」です。
ところが、今年はやっちゃいました。
予行の合間の本番なので気が緩んでいたのか、集合の声がかかり全員が着席するまでに5分以上も待たされたんです。しかも、席に着いても喋っている子が多く、予定していた時刻を10分近くオーバーしての開式になりました。これで冷静でいられるはずがありません。で、お祝いの言葉を言うつもりだったのに、ついつい説教をしてしまったんです。本当は怒るつもりじゃなかったのに…。
お祝いの言葉も、それなりに考えて行ってたんですよ。勿体無いから来年に使おうかなぁ…。