【広告】Amazonにて人気の 日替わり商品毎日お得なタイムセール

いにしえ会しゃべり場

皆様からのご挨拶、ご連絡等にご利用下さい。

ホームページへ戻る

題 名 メール
名 前 URL

文字色

削除キー (半角英数 8文字以内) クッキーの保存


[60] 薔薇が咲きました 投稿者:丸山直和(蝉音) (2007年06月23日 (土) 04時24分)
今月の15日は誕生日、無事に満60歳の誕生日を迎えることが出来ました。また、世の中大騒ぎの年金の受給の届けを終えました。社保庁の窓口の方も親切な対応をしてくれました。
 庭の薔薇がいっせいに咲きだしました。梅雨の晴れ間の庭の散策が楽しみで、今咲いているのは、山帽子・夏椿・躑躅・芍薬・アイリス・・・・・
ハーブに薔薇に・・・・・、とにかくにぎやかです。そうそう、苺も毎日取れます、二人には余るほど。
 梅雨晴間年金受給の届終ふ   蝉音

名前

削除キー

[57] 牡丹咲く 投稿者:丸山直和(蝉音) (2007年06月01日 (金) 04時09分)
 三男坊の婚儀が無事済みほっとしておりますたら5月の便りが6月になってしまいました。今年一番の大仕事が終えました。婚儀の4月22日はヨイフウフと読むそうで、山家の桜が満開でしたし、諏訪大社下社秋宮は芽吹きの風が祝ってくれました。披露宴は5月26日新宿の旧小笠原邸、薔薇が綺麗に咲いておりました。仲良くやってくれそうです。
 庭の紅牡丹は散ってしまいましたが木陰のピンクの牡丹は小さな木に大きな花をつけてくれています。もうすぐ薔薇が咲きそうです。
 ジャカルタで、いにしえ会で大変お世話になった方が転勤とかお聞きして、久しぶりにジャカルタ時代を思い出しております。いにしえ会の皆さんのご活躍、わけても俳句会の皆様のご多幸とご健勝を願っております。

 客となり和やかなるを楽しめる今日の花婿育ちし末子  蝉音

椙原さん、お祝いの書き込みありがとう。


[58] 椙原 > 私こそ、いつも励ましを有難うございます。年月は本当に経つのが早いと思います。また、お孫さんが出来、育つのもまた早いと思います。牡丹は丁度入院中に母が庭の大輪の紫の花を一輪挿しにしてくれたのを思い出しました。親の心の暖かさを感じました。また、松岡様も永くジャカルタに居られ皆様を何人見送られた事かと思いますと、お見送りする事がお礼のような気がします。それくらいしか出来ず心残りでは在ります。 (2007年06月03日 (日) 14時01分)
名前

削除キー

[54] 初めまして! 投稿者:田中 MAIL (2007年04月24日 (火) 23時38分)
突然で申し訳ありません・・・小学校の同窓生を探していましたら、いにしえ会の会員名簿に名前がありました。
直接メールをさせて頂いたのですが戻ってまいりましたので、こちらから伺いました。
田代勇様、大阪市立菅原小学校の出身ではありませんでしょうか?
もし、そうでしたら連絡させて頂きたいのですが・・・
個人的な事で申し訳ありませんが宜しくお願い致します

名前

削除キー

[53] 桜に雪が 投稿者:丸山直和(蝉音) (2007年04月20日 (金) 04時45分)
 ようやく春らしくなり庭の桜が二分咲き、ところが昨日の朝なんと雪が少し積もりました。「なんとまあ」とびっくりの異常気象です。雪は日中には消えましたが寒い一日でした。
 今度の日曜日は三男坊の結婚式、東京に住み勤める二人が、下諏訪にある諏訪大社秋宮で。これで残るは二男坊のみとなります。披露宴は5月下旬に新宿で。
 畑は来週から種を蒔こうと思っています。
  「なんとまあ」花が雪積む朝かな  蝉音


[55] 松岡 > 丸山先生、大変ご無沙汰しております。久しぶりにこの掲示板を訪問し、ご子息が結婚された事を本日May25知り祝電も出せず申し訳ありませんでした。改めておめでとう御座います。ところで、披露宴はもう終わられましたか?もし今週末なら披露宴場所(FAX番号)等お知らせください。  (2007年05月25日 (金) 08時02分)

[56] 椙原 > 丸山様。俳句会の席で松岡様が丸山様の三男様がご結婚されたとの報告をしてくださったので気がついた次第です。この度はご結婚おめでとうございました。田舎ではそろそろ畑の種まきとの事ですね。また畑もにぎやかになる如くご家族も益々にぎやかになりそうですね。 (2007年05月28日 (月) 10時45分)
名前

削除キー

[52] 水仙芽吹く 投稿者:丸山直和(蝉音) (2007年03月18日 (日) 04時54分)
 寒い信州から3月の便りです。3月に入ってから寒い日が続きます、今朝は氷点下9度です。水仙が芽吹き、小さな蕾をつけましたが、なかなか咲きません。毎朝私と一緒に震えています。
 小中学校・保育園の卒業式等忙しい3月です。

凍て土を割って水仙芽吹きけり早く日の差せ山家の朝
十五にて親もと離れる子等多し峡の深きの春ぞ哀しき   蝉音

名前

削除キー

[51] 福寿草 投稿者:丸山直和(蝉音) (2007年02月28日 (水) 05時25分)
信州から2月の便りです。庭の福寿草が金色に輝いています。2月も今日で終り、何か今日までこの欄の書き込みが延びてしまいました。暖冬のせいかも?確か去年は3月の便りが 福寿草咲く だったと記憶しています。
*二月早や浅間嶺溶岩(ラバ)の襞見せる風の煌く千曲川の支流
*暖冬の諏訪湖に白き冬の波神の恋路に幼な子イエス
今年の信州の二月のです。2首目の 幼な子イエス はエルニーニョのこと。
夏の水不足を少し心配しつつ2月の便りとします。

名前

削除キー

[49] 朗報あり 投稿者:丸山直和(蝉音) (2007年01月19日 (金) 05時45分)
新しい年、いかがお過ごしですか?皆様にとって良き年でありますように!!
新年早々嬉しいニュースが届きました。第三回海外日系文芸祭(「みなとみらい」海外日系新聞放送協会・海外日系人協会主催)の俳句の部にいにしえ会のメンバーご三方入賞。
 戸田明彦氏 トッケイの声くぐもって居待ち月(海外日系人理事長賞)
 椙原治代氏 汗に染むジャワの更紗や薬売り(佳作)
 扇谷竹美氏 ジャワに地震(ない)人なき廃屋蓮の花(佳作)
ご三方、おめでとうございます。毎月一回の句会を持ち継続してきたことの成果だと思います。更に一年、二年と続けたいものですね。また、ジャカルタ新聞の草野編集長にこの欄をお借りしてお礼をと思います。ご理解を頂きことあるごとに採り上げていただきありがとうございます。今後もよろしくお願いします。
信州の山家は雪の中です、ビールはベランダに置くだけで程よき飲み頃。元旦の日の出を車山の山頂で迎えました。富士山、八ヶ岳、南アルプス〜北アルプス、浅間山が一望の。多くの皆さんと一緒に歓声をあげることができました。
 富士の嶺の東雲染めて初日出ず耳順の年の穏やかに明く   蝉音
皆様にとって良き年でありますように!!!!

名前

削除キー

[48] 雪降らず 投稿者:丸山直和(蝉音) (2006年12月26日 (火) 09時57分)
早いもので12月も残すところ5日となってしまいました。子供たちが帰ってくる正月用にと採り残した野沢菜を鹿がきれいに食べてしまいました。今年は雪が遅く庭に積もっていません。楽ですけれども冬の風情に欠けると思っています。本年もいろいろとありがとうございました。
よい年をお迎えください。    蝉音
  父母に感謝耳順の年明ける  (6日ほど先行)

名前

削除キー

[45] 残る菊の花 投稿者:丸山直和(蝉音) (2006年11月22日 (水) 06時16分)
信州から11月の便りです。山家の庭に咲き残る花は菊のみとなってしまいました。氷点下の朝も時々、初雪は一週間前にちらほらと。暖房は朝から入れています。今日は野沢菜の収穫、ニ三日干して漬け込みます。漬物と過ごす信州の冬を想像してみてください。いよいよ冬篭りです。
  天高し六文銭の鬼瓦    蝉音
 


[46] 椙原 > 初雪ですか?今頃長野にも出張の夫は震え上がっているでしょう?日本は寒いのですね。それから信州と言えば、野沢菜漬けですね。北の国では冬篭りの漬物が恒例ですね。昔北海道に居た頃の白菜漬けの作業を思い出します。沢山の白菜を買い、大きな樽に白菜と塩と唐辛子・・・なんかを周りから漬け込んでいくのですよね。冬に
は漬物とご飯がとっても美味しいのですよね!!風邪などひかぬように・・・ (2006年11月22日 (水) 23時30分)
名前

削除キー

[42] はじめまして。 投稿者:民生 (2006年10月28日 (土) 18時30分)
出張で10月から2ヶ月間(予定)インドネシアに来ている者です。元は大和郡山市民です。自宅は東京。会社はジャカルタから車で2時間のカラワンという田舎にあります。まさかインドネシアで奈良県人会があるとは思いませんでした。さっそくバクテリア蓄積により腹痛でダウンしました…SOS CIPETEで復活!1年半ほど中国(大連)にいたのでお腹は強くなったと思ってましたが…初めてのインドネシアは厳しい(>_<)


[43] 事務局 > いつも大変お世話になっております。しばらくこの掲示板を見ない間に・・・。申し訳なく思います。出張でジャカルタにお越しになったのですね。これも何かの縁ですので、是非またいらしたときはゴルフや飲み会に参加してください。今日、12日はポンドックチャベでゴルフコンペでした。いろいろな人が参加しています。日本に帰国された方も丁度インドネシアに遊びに来られていて、このゴルフに参加してくださいました。また 表紙の写真見てください。http://www.geocities.jp/jakarta_nara/また、いにしえ会に入会希望くださるときはtsghara@cbn.net.idまでご連絡下さい。お待ちしております。民生様またお会いしたく思っております。 (2006年11月12日 (日) 16時15分)
名前

削除キー

[41] 秋明菊 投稿者:丸山直和(蝉音) (2006年10月22日 (日) 04時09分)
信州から10月の便りです。今年は未だ霜が降りず過ごしやすい日が続いています、そのためか、山の紅葉はいま一つぱっとしません、これで寒くなると散ってしまいそうです。明日は白馬八方尾根で兄弟会、その足で明後日は蓼科泊まりの吟行会、いろいろ言いながら紅葉狩です。
庭には四季咲きの薔薇が咲きつぎ、色とりどりの菊が咲き始めました。秋明菊が長いこと秋の風情を楽しませてくれましたが、終わりを迎えています。
  天高し雲また高し佐久郡(さくごほり)

名前

削除キー

[37] 秋桜 投稿者:丸山直和(蝉音) (2006年09月21日 (木) 03時20分)
信州から9月の便りです。庭のコスモスが風に揺れています、和田に移り住んだときからのこぼれ種の。これが背高ノッポで私ぐらいあります、風に弱いもので、台風予報の時は支え棒を立てています。
椙原さんからのご依頼で、ジャカルタ新聞用のインドネシアの俳句を、資料をひっくり返して探しました。一句・一首に懐かしみながら。
 天高し羊の渡るゴルフ場   にしました。


[39] 椙原 > 丸山様。日本はコスモスが咲いているのですね。可憐に揺れているのでしょうね?また、インドネシアの俳句ですが、タカラゴルフ場を思い出します。資料をひっくり返して引っ張りだして下さってありがとうございました。また10月4日頃、夫が出張で長野にも足を伸ばすとのことで、天候が気になっています。寒いのでしょうか?でもまだ大丈夫ですよね。風邪など引かぬよう・・・気をつけてください。 (2006年09月28日 (木) 10時42分)

[40] 丸山直和(蝉音) > 椙原さん、おはようございます。旦那様が長野へご出張とのこと。今朝の気温は10度です(我が家は山手ですから、長野市・松本市あたりではこれより2度くらい高いと思います。昼間は25度くらい、もっとも快適な季節です。紅葉には一寸早いかな。といったところです。 (2006年10月01日 (日) 05時09分)

[44] 事務局 > 有難うございました。また11月東京、長野と出張のようです。さすがに、コートはまだ早いでしょうか?長野の牟礼村牟礼です。今日はゴルフコンペの日で張替さんが日本から遊びに来てくれ、一緒にプレーしました。 (2006年11月12日 (日) 16時18分)
名前

削除キー

[36] ご無沙汰しています 投稿者:倉本 MAIL (2006年09月20日 (水) 00時43分)
すっかりご無沙汰しています。2005年7月に帰国した倉本です。
1年経って、寮でネットをつなげてみました。加入したてなので、アドレスもまだ
変えていない状況ですが、早速「いにしえ会」におじゃましました。
コンペの写真を拝見しまして、ますますいにしえ会がパワーアップしているのが
わかりました。
私の近況は、帰国してすぐ、フットサル中にアキレス腱を切って入院したりしましたが、復活してまたフットサルを楽しんでます。

これからも、皆様の楽しい活動をネット越しですが、おすそ分けさせていただきます。



[38] 椙原 > 倉本様。お久しぶりです。お元気なご様子何よりです。倉本様もサッカー頑張っているようですね。でもやはり?年には勝てず?アキレス腱を切られたようで・・・。大丈夫ですか?また、時々はいにしえ会を覗いてくださいね。名簿にNiftyのアドレス記載しておきますね。これからもお元気で!! (2006年09月28日 (木) 10時38分)
名前

削除キー

[35] 朝顔が楚々と 投稿者:丸山直和(蝉音) (2006年08月17日 (木) 15時03分)
 女房の今はなき父母が残してくれた深い紺の朝顔が、毎朝毎朝咲いてくれます。
 お盆は来客が多てんてこ舞いでした。10,11日は生家の甥の子供(何て言いましたっけ)が2人夏休みの一研究を携えて、黒曜石の石器資料館の案内・鏃作り。12日は女房の弟一家5人、13日から長男夫婦、14日に次男坊、16日に皆帰っていきました。
 山里の稲も出穂がほぼ終り、稲の花が咲き始めました。信州は短い夏が終り秋へ、冬へと急ぎ足になります。
 俳句・短歌にはうってつけの季節、頑張ろうと思います。

  山の子にただただ広き夏の海     蝉音

名前

削除キー

[33] 雨の紫陽花 投稿者:丸山直和(蝉音) (2006年07月17日 (月) 18時34分)
信州から7月の便りです。昨日・今日と強い雨、北陸は大雨で大変なようです。今年は沖縄、九州と雨災害が続き、何かが変ってきたように思います。
庭の紫陽花が雨を得て、青く輝いています。
村に残った資料を調べていたら、大谷句仏の色紙2枚、短冊1枚を散らばせた衝立がありました。達筆、崩し字で読みにくいものですが、以下のとうりです。
  逝春や一人を渡す雨の暮(色紙)
  四十雀や露ちらしつつ枝移る(色紙)
  藁焚きて灰一塊や畦の梅(短冊)
句仏は、1875年京都生まれ(1943年没)、東本願寺二十三世法主大谷光演、
僧侶で、俳人です。今年上越の越後国分寺で句碑に会い、柏崎にある木村茶道美術館の茶席の待合で色紙に会いました。そして、今回村の脇本陣か問屋に残ったお宝の中に。不思議な縁を感じます。
 草笛やせせらぎ近き湯治宿   蝉音


[34] 椙原 夢華 > 毎月楽しみにしております。1975年頃から68年間生きた僧侶の時代とはどんな時代であったのかと調べてみました。其の歳は【苗字義務化】 太政官布告「平民苗字必称義務令」公布。苗字を名乗ることが義務付けられすべての国民が苗字を名乗るようになった。頃のようです。この方は戦争で亡くなったのかは分かりませんが・・・。またこの年、 4月4日:【あんぱんを天皇に献上】 東京・向島の水戸徳川屋敷で花見に訪れた明治天皇に、木村家の酒種あんパンを献上。「あんぱん」に奈良の吉野山から取り寄せた八重桜の塩漬けを真中に埋め込んだ「桜あんぱん」であった。天皇・皇后は気にいり、木村家は宮中御用商に加わった。 木村家創業(1869年) ともありました。さて、生きているうちに出会う不思議な縁。全ての縁はたぶん必然に出会っていると思うのです。縁を大事に忘れる事なく心に留めて生きて生きたいものです・・・。

(2006年08月13日 (日) 11時01分)
名前

削除キー





Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】Amazonにて人気の 日替わり商品毎日お得なタイムセール
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
この掲示板をサポートする このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板